見出し画像

億女のコーヒーカップ

最近、毒舌妹に勧められて、
見ているYouTubeで、

ちょっと感動したことがありました。

億女って、私はつい最近、
毒舌妹から聞いて、
知ったのですが、

億を稼いでる女性のことだって、
みなさんは知っていましたか?

億を稼ぐなんて、
まったく別世界の人だと、
私は思っていました。

実際、その億女さんは、

ド派手で、
キラキラしていて、
自信に溢れた、

かっこいい女性です。


こういう人だから、億を稼ぐのね、って

遠い目線で見ていましたが、


ある日のYouTubeで、

億女さんが毎日使ってる、お気に入りのコーヒーカップを

手にとって見せて、

感謝の気持ちを伝えていました。


億を稼ぐぐらいだから、

さぞかし、高級なブランドのコーヒーカップかと
思っていたら、

なんと、

その昔、お金がなかった時に、

百均で買ったものだそうです。


ずっと苦労を共にした友達のように、

その、誰でも買える百均のコーヒーカップを

大切に、大切に、

今でも、使ってることに、

私は、とても感動しました。


どんなにお金持ちになっても、

初心を忘れない、という思いが

込められてるように、

思いました。


私は、日本で新しい生活をスタートさせて、
もうすぐで、一年になります。

新しい生活を始めた頃、

百均で物を買うのも、
躊躇していました。

ユニクロでさえ、服が買えなくて、

古着屋さんで、500円の通勤服を買ったりしていました。

今では、生活も安定して、
毎月、少額ですが、定額のお金が入ってきています。
どんなに安く買った物でも、

その時の私にとっては、最良のものであり、
私の生活を潤してくれました。


これからも、初心を忘れずに、

買ったものに感謝して、

大切に、

扱っていきたいと、

思っています。


そして、その流れで、

今回、1年前の自分と比べて、

自分がどれだけ成長したかを、

知ることができました。

人と比べると、まだ一般の水準には、
満ちていない生活レベルですが、

もう、そのことは、
気にならなくなりました。

結局、比べるのは、

他人ではなく、

過去の自分と、今の自分なのだと、

納得しました。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?