見出し画像

絵本とうたのミニコンサート@マデッコハウスご来場ありがとうございました。


ご来場ありがとうございました。

ほんとうは、コンサート終わったあとすぐに振り返りたいところだったんですが、いろいろあって、1週間経ってしまいました。
(在宅ワーカー目指してWebマーケティング・Web デザインの修行中なんですが、コンサートに向けて準備している間溜まってしまった課題がてんこもりでした、、、!
そのほかにも、子育ての合間に11月に予定している演奏会の連絡調整や南郷ジャズフェスの運営会議やらなにゃら、あって、、、走り抜けた9月。
ひとつひとつの用事は小さいんだけどね、一個一個やってるとあっという間に一日が終わる。
気がついたらいつの間に10月?ふう、やっと落ち着きました)
言い訳はこのへんにして、、遅くなりましたが、改めて、ご来場ありがとうございました!
ハッピーで、美味しくて、温かくて、とてもいい時間でしたね!

集まったお子さん達は、なんとみんな末っ子。

自由奔放に、甘えん坊に、楽器を鳴らしたりあるきまわったり、じーっと絵本や楽器を見つめたり。
とてもにぎやかに、それぞれ思うままに過ごしてくれた小さなお子さん達はなんと全員末っ子でしたね!
今回、コンサート企画は初めてで、普段は音あそび・うたあそびのひろばをやっているのですが、これまでは一人っ子率が高かったので、いつもと様子が違う感じがして新鮮でした。
うちももうすぐ3歳の娘がいますが、一人っ子。
2人以上子育てしているママは、ほんとうにすごいと思う!
中には4人姉妹の末っ子をお連れのママ、3人兄弟の末っ子をお連れのお母さんも!
上のお子さんが小学生だったら、目の配り方も違うでしょう。
「いつも上の子の用事に合わせてたり一緒に過ごしてたりするから、こうやって末っ子ちゃんとゆったり過ごすなんて、いままであったかしら」なんて言ってくれたお母さんもいて、毎日毎日ハイブリットに、アンテナ張ってるんだろうな〜と思いました。

毎日の育児だけじゃなくいろいろありますよね、おつかれさまです。


自由に鳴らしてあそんだよ!


色とりどりの楽器を手に取りやすく。どれがお気に入りだったかな?


一緒に鳴らして遊んだね。いい音が鳴ってたよ〜

絵本のよみきかせや演奏中は、みんなそれぞれいい音ならしてぱやぱやしてくれました。
リズムや拍が合う瞬間が時折あって、音楽の流れを感じてくれているのだなぁと、ピアノを弾きながらうれしくなりました。
みんなが鳴らしてくれた音に合わせて私も、「どんなリズムが合うかな〜」「こんな和音でいってみよう」なんて考えたりして、ピアノの音を選んで演奏できたのがとても楽しかったです。

おしゃべりと、わらべうた

コンサートが始まる前の30分ほど、おしゃべりを交えながらわらべうたを歌ったりして、交流を深めました。
紹介したわらべうた絵本は、「へっこぷっとたれた」
きのこちゃん、あひるちゃん、だるまさん、おばけさんがおならをするおはなしです。
だっこをして、おしりをおかあさんのひざにちょん、とつけてリズムよくうごいてみましょう。
慣れてくると楽しいので、おうちでもやってみてくださいね。
うちの子は10ヶ月〜2歳くらいまで楽しんでました。
(最近は飽きちゃったみたい)

おいっちに おいっちに おいっちに おいっちに
おいっちにの きのこちゃん へっこぷっと たれた
ぷっ

へっこぷっとたれた

はらぺこあおむしと、子供の食

原作:エリック・カール、訳詞:もりひさし 作曲;新沢としひこ
ソングブック”いっしょにうたおう!エリック・カール絵本うた”から
そこで話題になったのが、「子供の食」のこと。
よく食べる子もいれば、おっぱいが好きでなかんか食べない子、偏食が心配だったり、、、といろいろお話が出てきました。

そういった話題からはらぺこあおむしの演奏に移ったので、子供の、食べているときの楽しい気持ち、とか、食欲との葛藤、とか、これからの成長への願いとか、いろいろ思いながら演奏しました。

うちの子はもうすぐ3歳。
甘いお菓子の美味しさもわかって、ごはんを食べずに好きなものだけを食べたいと言う日もしばしば。
アイス、コンビニのチョコレート、ジュース、、、。
できれば食べさせたくないものも、買い物に行けば目にはいるもの。
心のなかでため息をつきながら与えたりしていますけど、
あおむしが、みどりのはっぱを食べて元気になるように、健康な食生活を習慣にしたい。けど、、本人の喜ぶことをさせてあげたいという気持ちと葛藤しています。

演奏中はご来場のこどもたち、好きに楽器を鳴らしたりしてくれてました。
おかあさんたちも、げつようび〜と一緒に歌ってくれてありがとうございました。

おおきなあおむしも一緒におまちしてました

合間には「トーンチャイム」でワークショップ

トーンチャイムという楽器を使って、きれいな音のキャッチボールを楽しみました。
鳴らした音が共鳴し合って、目があって笑ったり、鳴らそうとして一生懸命になったり、笑いが起こりましたね!おもしろかった〜


ピノキオ

「ピノキオって、こんな話だったけ〜」という声もありました。
いろいろなバージョンの絵本が出版されていますが、今回選んだのは”ピノキオ”カルロ・コッローティ作・いもとようこ 文・絵
おうちでも読んでみたかったらチェックしてみてくださいね。


採れたて野菜のランチ!

農園カフェ「マデッコハウス」の畑で採れた新鮮野菜のランチ(要予約)

秋を感じるメニュー。おいものご飯、おかわりしちゃった。


次回のコンサートは1月、音あそびは10月28日。

思ったよりずっと本格的だった、等お声をいただいて、ありがとうございました。
今回は、3歳までの小さいお子さんを対象にしましたが、意外と小学生でも楽しめるかも?という意見も。
小学校のお子さんだったら、ワークショップ的に演奏やうたに参加してもいいもんね!
というわけで、次回は、学校や幼稚園に通うお子さんも来やすいように、冬休み期間に開催予定です。

それとは別に、音あそび「オトノワひろば」は、10月28日です。
コンサートではなくワークショップだけなんですが、1時間があっという間に過ぎる内容となってますので、今回来てくれたご家庭みなさんにおすすめです。

またみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?