記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

BOOK#8 「THE TEAM 5つの法則」

●今回読んだ本

「THE TEAM 5つの法則」ー麻野耕司著(出版社:幻冬舎 |2019年4月発行)

●内容メモ #ネタバレ

▼はじめに
私たち人類、ホモ・サピエンスが絶滅せずに繁栄を遂げることができたのは、集団、つまりは「チーム」があったからです。「チーム」を活用し、パフォーマンスを最大化させる事は、人類の発展のために最も重要なことだ。

▼チームについて
(1)目標設定(Aimの法則)
「共通の目的」がない集団は「チーム」ではなく「グループ」である。

(2)人員選定(Boadingの法則)
メンバー選びとは、誰を選んで誰を“外す”か。

(3)意思疎通(Communicationの法則)
・通常会議…業務管理中心。What。
・1on1…相互理解。心理的安全中心。Who、Where。

(4)意思決定(Decisionの法則)
3つの分類。
・独裁
・多数決
・合議(選択基準と優先順位を明確に!)

(5)共感創造(Engagementの法則)
・理念、方針(Philosophy)
・活動、成長(Profession)
・人材、風土(People)
・待遇、特権(Privilege)

▼バイアスの種類
・社会的手抜き(自分1人ぐらい…)
・社会的権威(あの人が言っているから…)
・同調バイアス(皆が言っているから…)
・参照点バイアス(あの人がやっているから…)

●その他

▽なぜ読みたいと思ったのか
仕事でチーム感を出すためにどうすればいいのかを学ぶため

▽興味を持ったきっかけ
性格上、ズバズバ言っちゃうタイプなのでチームとしてのあり方を学びたいと思って

▽この本を読むことの意義
チーム力の概念を学ぶ

▽どんな本の内容だと思って手に取ったのか
チーム力について語ってくれる

▽実際読んでみてどんな本だったのか
チームとグループの概念の違いにはっとした。共通目的があり、互いに補完的・積極的であってこそチームとなる。

▽どのように始まり、どのように終わったのか
そのほうが良いと本書の流れの解説から始まり、計画の作り方→注意→お礼→他書からの学術的論説でまとめていた。

▽タイトルをつけ直す(要約)とすると?
あなたが所属しているのは、チームか?グループか?

▽知らなかった単語(用語)につい
・Aim…狙い、照準、見当。目的、志、計画。
・Boading…搭乗、乗船、乗車。

▼ Amazon


この記事が参加している募集

最近の学び

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?