武川未央

日常生活にヨガを取り入れる方法やヨガの知識を分かりやすく配信中🌈E-RYT500認定イ…

武川未央

日常生活にヨガを取り入れる方法やヨガの知識を分かりやすく配信中🌈E-RYT500認定インストラクター |ドッグヨガ|ヨガ養成講師

マガジン

  • 高橋先生のヨガコラム

    • 42本

    Doのヨガインストラクターである高橋先生に週2回ほどの頻度でヨガに関するショートコラムを投稿いただきます。

最近の記事

ヨガと食事🧘‍♂️

私たち人間は、ヨガなどで身体を動かすこともとても大切ですが、食事も健康維持には欠かせないもの! ヨガでは、細かく食事のルールについて定められているわけではありませんが、食べるものがヨガの練習に大きく影響を当たえると考えられています🧘 ヨガには様々な経典があるのですが、ある経典では↓ ●食事に気を使わずに偏食・暴食の状態でヨガの練習をすることは、ヨガの効果を弱めてしまうだけでなく、身体を壊す原因になる と書かれていたり、 別の古い経典には↓ ●食べすぎる者にも、全く食べ

    • 梅雨明け夏本番!アーユルヴェーダで夏太り予防対策☀️

      夏バテで食欲が無くなり痩せる人もいる一方、夏になるとなぜか太ってしまう方も多いのではないでしょうか?🤔 多分ですが、夏太ってしまう原因には下記のような理由があると思います🏃🏽‍➡️ ついつい冷たいアイスを食べてしまう 
そう麺、冷静パスタ、夏カレーなど糖質に偏った食事をとる傾向 
暑さで引きこもり、運動不足になる 
冷房で体が冷え、代謝が落ちる ヨガとの関係が深い【アーユルヴェーダ】は身体的側面からのアプローチ が強く、食生活を含めたライフスタイル全般の改善を通じて心身

      • シータリー呼吸で熱中症予防!

        . 暑い日が続いていますが皆さん元気にお過ごしでしょうか?🌷 ここ数年の夏の暑さは健康に影響を及ぼすほどの危険な暑さですね🫠 体調管理のためには、エアコンを上手に使う事も重要な時代になってきましたが、いつでも自分で室温や外気温をコントロールできるわけではありません!体感温度だけでなく、気持ちもクールダウンさせたいものです✨ そこで今回は、暑い季節にぴったりの「シータリー呼吸法」をご紹介します!ヨガをやる方にも、そうじゃない方も、誰でも簡単にできます🌈 【やり方】 1、

        • サンカルパで七夕の願いを叶えよう🎋

          サンカルパ これはサンスクリット語で、「意思」や「決意」などの意味を持つ言葉 サンカルパを唱えることで、自分の夢や希望が叶えやすくなると言われています🕊️ もう少し詳しくお伝えすると、サンカルパは願い事をするのではなく、自分自身に誓いを立てます😌 「〇〇になりますように」と神様に頼みごとをするのではなく、自分自身の潜在意識に語りかけることによって、無意識に行動へうつしやすくなり、より願いが叶いやすくなると言われています🌈 サンカルパを決めるポイントは、「〇〇しない」

        ヨガと食事🧘‍♂️

        マガジン

        • 高橋先生のヨガコラム
          42本

        記事

          背中スッキリ!コブラのポーズ🐍

          太陽礼拝の流れの中の1つでもあり、ヨガの後屈のポーズを代表するコブラのポーズは、サンスクリット語で、ブジャンガアーサナといいます🧘‍♂️ 【やり方】 1. うつ伏せになり、脚は腰幅に開き、足の甲を床につけ、両手は胸の横の床につけて脇をひめる 2. 息を吸って両手で床を押しながら上体を起こす。※気をつけることは、骨盤が床から浮かないこと、肘が外側に開きすぎないこと 3. 肘が伸びすぎたり、肩が上がり首が詰まらないようにし、5呼吸ほど続け、ゆっくりとうつ伏せに戻る 【効果

          背中スッキリ!コブラのポーズ🐍

          ヨガでリンパを流そう!

          なんだがスッキリしない、身体のむくみなど、主な原因は老廃物をうまく排出できないことが多いです🥲 つまりリンパの滞りであると考えられます!今回はリンパ節にアプローチする、むくみ解消に効果的なリンパヨガのご紹介します✊✨ まずリンパとは、「リンパ管」「リンパ液」「リンパ節」の3つの総称 ●リンパ管:静脈とほぼ並行して、リンパ液や体液を運ぶ管
 ●リンパ液:血管の外に染み出た血液中の血漿やタンパク質です。古くなった細胞などをリンパ管を通して運ぶ 
●リンパ液に含まれるリンパ球

          ヨガでリンパを流そう!

          梅雨を楽しもう!雨音メディテーション✨

          先日やっと梅雨入りの発表がありましたね🐌 雨の日は憂鬱になりがちですが、私は雨音を聞くのが大好きです☂️✨ 今回は梅雨におすすめしたい、私が取り入れている雨を活かしたマインドフルネス瞑想をご紹介させていただきます! 【やり方】 Step1 まずは雨の音に集中 Step2 その後、音全体に意識を向ける Step3 そして最終的に、雨が落ちる音だけでなく、カエルの鳴く声、車の通る音、風が葉を揺らす音など、さまざまな音全体に意識を向け、観察する 【ポイント】 雨音に意

          梅雨を楽しもう!雨音メディテーション✨

          国際ヨガデー🧘‍♂️

          夏至の日でもある昨日6月21日は、 国連が制定する「国際ヨガデー」🎉✨ 国際ヨガの日が最初に提案されたのは、2014年9月27日の国連総会におけるそのモディ首相の演説です⬇️ ---------- 「ヨガは、古代以来のインドの伝統が生んだ貴重な贈り物である。既に5000年の伝統がある。ヨガは身体と精神、思考と行動、抑制と実践の統合を実現させ、また、人と自然の調和、健康と福祉へのホーリスティックなアプローチを実現する。 ヨガは単なるエクササイズではなく、自身の中に統合さ

          国際ヨガデー🧘‍♂️

          起きる前 布団の中でできる朝ヨガストレッチ☀️

          1日の中で1番身体が固くなっているタイミングはどの時だと思いますか?☀️ それはなんと朝!! 長時間、同じ体勢を続けて寝ることが多いため、起きてすぐ体を瞬発的に動かそうとして足や首筋が攣った経験のある方は多いと思います🌀 そこで、今回のヨガ講座では、起きる前の布団の中でできる全身ストレッチを紹介🧘✨ 寝方は人それぞれ↓ ①仰向けで寝ることが多い人は、伸筋群(体を伸ばす時の筋肉)が縮まって硬くなりやすいのが特徴です。 ②横向きで膝を曲げて寝ることが多い人は、屈筋群(体

          起きる前 布団の中でできる朝ヨガストレッチ☀️

          あぐらの姿勢で簡単ストレッチ!

          股関節を含む関節は動かさないと、どんどん動きが悪く一方、、。 柔らかくするには関節まわりの筋肉をほぐすことが大切!特に股関節では、お尻の筋肉を段階的に動かしほぐすことで劇的に柔軟性を高めることが期待できます🌿 柔軟性を高めたいからと言って、必要以上に伸ばしすぎたりすると、脳が「筋肉が傷つけられた!⚡️」と防御反応をおこし、逆に筋肉が硬くなってしまいます。😞 脳の防御反応を働かせないよう、少しずつ伸ばしていくとこで確実に柔軟性を増すことができます✊ そこで今回は、座った

          あぐらの姿勢で簡単ストレッチ!

          ヨガとストレッチの違い

          昨日のヨガレッスンは 「体の歪みを整えるヨガストレッチ」でした🧘‍♂️ みなさんはヨガとストレッチの違いがなにか分かりますか?🌿 ヨガとストレッチの違い⬇️ ストレッチは、関節可動域の拡大/筋肉をほぐす行い。関節可動域とは、関節の動かせる範囲を示します。例えば、腕を上げやすくする、足首を動かしやすくするなどの関節の可動域を広げていくことです。 ヨガでは、呼吸に意識を向け全身に酸素を届け、ポーズをとっていきます。身体が温まり、ポーズによってはストレッチ要素のものもあるの

          ヨガとストレッチの違い

          「ヨガ」の繋がりとは!?

          「ヨガ」という言葉は、サンスクリット語の「つながり」を意味する「ユジュ」が語源 調和、バランス、統一などの意味もあり、 環境・食べ物・身体・呼吸・心・魂 とヨガはあらゆるカテゴリーと繋がっています🌿 現代ではエクササイズ的な要素に重点をおきがちですが、もともとは「瞑想・幸せ・自由」に生きるための哲学に起源を持ちます🕊️ また心と体は切り離せず、繋がっているものとして考えていて、身心の調和は「身体は健やか心は穏やか」な状態となり、活力に満ちた日々を送ることができるようにな

          「ヨガ」の繋がりとは!?

          1日1yogaで運気UP

          ヨガはもちろん、トレーニングや他のスポーツなどの「運動」は文字の通り、 『運を動かす』 運が停滞していると感じているときこそ身体を動かすと、いいことが訪れるかも!?✨ 私たちが身近に使っている、「元気」や「気のせい」という言葉は、いわゆる目には見えない、「気」という生命エネルギー 人がもつ気の流れは、ココロとカラダの状態に強い影響をうけるといわれていて、適度な運動は心身の健康や安定のためになり、結果的に運気をあげることにも繋がっているのかもしれません🕊️ 単純にカラ

          1日1yogaで運気UP

          ビーチヨガとは🏖️

          先日Do主催のトレ活イベント、ビーチヨガが開催されました! (インストラクター:Emika先生) ビーチヨガは文字通りビーチで行うヨガを意味します✨ さらさらと心地よい砂の感触、そよぐ潮風、暖かな陽光を全身に感じながら行うビーチヨガは、心身にさまざまな良い影響があります!ビーチヨガシーズンに入ったので、今回はビーチヨガの効果効能をご紹介します🧘✨ 【リラックス効果】 一定のリズムを刻む波の音 このような自然音には「1/fゆらぎ」と呼ばれるリズムが含まれていて、気持ちを穏

          ビーチヨガとは🏖️

          リラックスヨガで心と身体を整えよう

          今週のDoウィークエンドヨガは「リラックスヨガ」✨ リラックスヨガは、心身の緊張をゆるめ、 全身のバランスを整えていくことに焦点を当てたヨガ🧘‍♂️ 深い呼吸とリラックス効果の高いポーズを通して、交感神経と副交感神経のバランスを調整し、乱れがちな自律神経を整えていきます🌿 リラックスヨガの特徴は⬇️ ●初心者でもおこないやすいヨガ 一つひとつのポーズをゆっくりと行う特徴があります。そのため、初心者や運動が苦手な人でも比較的簡単に取り組めます ●疲労回復効果 普段浅く

          リラックスヨガで心と身体を整えよう

          満月の日にやってみよう!その場でできるヨガストレッチ🧘‍♂️

          明日はいて座の満月、フラワームーン! フラワームーンは、多くの花が咲く頃であることに由来🌸 月が満ちる満月のときは、からだに栄養や水分を取り込む力が最も強くなるといわれています そのため、満月が近づくと体内に水が溜まりやすくなり、からだのむくみが起こりやすくなると同時に、満月の日は体の持つ吸収のエネルギーも最大になるため、ダイエットには向いていない時期🫤 そんな時期は食事控えめを心がけたり、体によいものを取り入れることがオススメです😌 それと感情の起伏も大きくなりイ

          満月の日にやってみよう!その場でできるヨガストレッチ🧘‍♂️