マガジンのカバー画像

かんがえかた

3
私の個人的な考え方が結構多めに書かれています。
運営しているクリエイター

記事一覧

大嫌いの価値

大嫌いの価値

私たち人間の多くは「ゴキブリ」という存在とその言葉を嫌う。
家にゴキブリが出たとなったらいち大事、次の日の話題にも上がることだろう。

つい先日、私もそんなゴキブリの存在を肌で感じる経験をした。

その日は1人の友人のために私を含めた3人が集まり、一緒に夕飯を食べる流れになっていた。全然違う名前だけれど、とりあえずその1人の友人を「たろう」にして話しを進める。
たろうはとある理由でひどく元気を無く

もっとみる
ごめんなさいっ

ごめんなさいっ

この前の歩くだけで汗をかくほど暑かった日、私は青色のシャツを着てサングラスを掛けて家から駅まで歩いていました。

家を出てから5分ほど歩き、信号をわたって細い歩道を歩いていた時のことです。
反対から歩いてきた、中年の真顔が少しばかり怖いおじさんとその細い歩道でお互いに左右同じように避けてお互いに失速してしまいました。

暑い日でしたから、戸惑いつつもさっさと先に進みたかった気持ちが勝って、小さな声

もっとみる
きみって、不思議な人だよね

きみって、不思議な人だよね

私は昔から「なんかきみって不思議だよね」と言われることが多かった。
6年前くらいまでは不思議と言われることが嬉しかった。
15歳くらいまでは、結構本気で不思議くんを目指していた。

私の父も見方によっては不思議な人で、変な人である。でも、それで人を笑わせることが多い人でもある。
私が小学生の頃、たまたま先生として同じ学校に居た父が、学校の上に開く大きなリサイクルボックスに白と黒の丸い画用紙を貼り付

もっとみる