見出し画像

【祝3年】 noteの続け方 #29 記事の作り方⑨ 時間差で書く

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

毎日投稿1095日。
無事、3年を越えました。

それを記念して
「noteの続け方」を書いています。

「noteを続けるには、noteを続けるだけ」

謎の構文をおいておきます。
さて、思いつく限り書いてみます。

サンプルは、私の実体験。
合う合わないあると思います。
個別最適して試してみてください。


※音声文字起こし



■ noteの続け方 #29

毎日投稿 祝3年。
その記念に「noteの続け方」を書いています。

遂に遂に終わる。
#noteのつづけ方
30回シリーズ。今回、29回目。

お付き合いいただきありがとうございます。

一応、毎日更新3年。
それなりの説得力はあると思います。

このシリーズ原稿は書いてません。
思いついたまま書いています。
掲載順は優先順位ではありません。

「それはないやろ」
と思ってもお許しください。

■ 時間差で書く

今日は29回目。
キリがないため、30回で終わりにしようと思います。

記事ネタの作り方、時間差の話をしたいと思います。

体験をアウトプットする。
インプットをアウトプットに変える。

そんな話をしてきました。
このインプットとアウトプットに時差をつけて発信すると楽です。そんな話。

私は、実は苦手でできません。
読書感想文を例えに使って説明します。

まず、①この本を読みますと紹介(宣言)してから②本を読む。③読み終わると④感想を書く。そして、⑤他の人の感想も紹介する。

これが一連の流れです。

実際には、この順番に時差をつける。
そういう作戦です。

①読んだら書きますと宣言して
読めないとダサい。

すると、読んだら書きますと言いにくくなります。

そのためどうするか?
③の読み終わるまで進めてから
①読んだら書きますと時差をつけて発信(宣言)します。

宣言した時は読み終わってます。
安心して感想をかけます。

これから本を読みます。
最初の一冊は宣言せずに読みます。
その感想を書いてる間に、一冊目の読んだら書きますの宣言します。

1回稼げます。時間を稼げます。
読み終わったタイミングで文章を出します。

その間に、違う本を読んで次の準備をはじめれば。読めないミスをなくせます。

宣言したけどできない。
これは、メンタルブロックになります。

そのため時差、発信しましょう。
特にニュースを発信してるわけではありません。

映画の場合も、映画見てきます。
と配信しても、その日のうちに書かなくても大丈夫です。

映画見ました。
書きました。
そのあと、1週間ぐらいたってから出しても構いません。

公開直後に、初日に見ましたレビューでもなければ差し支えありません。
 
自分のやったことをやります。
リアルタイムにしなくても
結果が出てから、ビフォーアフターをうまく操作して書く。するとつづけやすいと思います。

実際、この続け方シリーズもびっくりするぐらい、貯めています。

リアルタイムに毎日書くのは、かなりの労力がいります。時差をつけて書く。それだけでメンタルコントロールしやすくなります。

私は、苦手です。せっかちなのでやってる最中に黙っていられません。すぐに発信してしまいます。そのため時差をつけることができません。

とはいえ、工夫も大切だと思います。

今日も素敵な一日になりますように。
楽しんでいきましょう。 

質問や感想はお気軽にコメントください。

マガジンにまとめました。

最後までいったら、Kindleにまとめます。

#進捗管理
#目標達成
#スタートダッシュ
#毎日おまいり
#とらねこ
#しゃかせん
#noteの続け方
#noteの書き方
#毎日更新
#ゼロ秒思考

Kindle書きました


その他のKindleはこちらから


サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。