見出し画像

ダッシュボード公開 1月のふりかえり

月末は、「ダッシュボード公開」
2020年5月から始めたnote。
1年8ヶ月経ちました。1月のご報告。

2022年早くも1ヶ月が過ぎました。
今月はどんな月だったかな。

「行動で人生をかえる」
おはようございます。ゼロです。
それでは、よろしくお願いします。

📝 私の令和4年1月

🤔 「ヤバい!今月何もやってないぞ」
😱 「今年は何しようかな~??1月終わってる!!」

仕事で右往左往してただけ
🧐 「こりゃ困りましたね」

1月のダッシュボード

全期間のダッシュボード

🏎️ 不動のトップ3🏁

裏方さん +2
初企画 0
介護の目標設定 +3

PVは、ほぼ止まっています。
ただ、新しい記事も300の後半。
なかなか入れかわりません。

はやく入れ替わって欲しいものです。

🚴 1月の結果

30日までの月間ダッシュボード

✅ 記事 31本 つぶやき3本  
作成時間 31時間55分(61分/記事)
▷前月より 記事▲20本 つぶやき 0本
 時間 4分/記事(前月比 ▲17時間15分)
✅ 連続投稿 1月15日より382日
✅ 累計 107504PV 11892スキ
✅ 前月 8194PV 569スキ
✅ 今月 7231PV 569スキ
✅ 今月 の文字数 30946文字 998文字/記事
集計しました。
記事あたり998文字、61分
1時間で約1000文字。これが現状です。
もう少しペースを上げたい。
スマホよりパソコンじゃないと無理だよね。

スキ数が先月と今月と同じ
全く同じ方が押してたりして🤣
🙄 「偶然だけどスゴいね!」

今月のPV/スキ 1位

チロ個展の紹介記事。
いろいろ書きました。
一番最初の記事が1位
🤔 「しつこく載せたからかな?」
😏 「開催までもっとしつこくいくよ」

今月の固定記事はコレでした。

スキ率 1位

先月(大晦日)の記事です。
22時に発信してます。1月の数字。
あっという間に1月が過ぎたのに!
大晦日の1日を切り取ると
随分と前な感じがする。

この感覚。これ如何に!?
😳 「早いの!?遅いの!?」

感想 

書きたいことを書きなぐって早くも1ヶ月。
今年はもう少し意味のあるもの、役に立つものを書きたいモノの簡単には変わらず。

急がず、ゆっくり変容していきます。

📝 1月の厳選三本

チェーンナーさんの正月カラオケ企画
これは参加第2弾。攻めたつもりが保守的な選曲になっております。

書きぐせや口ぐせ、意識しないと気づかない。同じこと何回も書いたり、何回も言ったりしてるんだよね。

まとめ記事を厳選にあげるってセコいよね。
🤔 「チロ個展の紹介記事は!?」
😏 「本編に書いたからね。けど、載せとこ」

KAIさんの小説も読んでみてね。


#毎日更新
#今年の振りかえり
#noteの書き方
#毎朝おまいり
#ダッシュボード公開
#いつのまにか1月
#リベラルアーツ大学
#ゼロ秒思考
#スランプの時どうするか
#1月のふりかえり
#ヒロレッチ
#とらねこ
#しゃかせん

📻 1月末のおまいり




この記事が参加している募集

noteの書き方

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。