みの

色鉛筆イラストを描くのが好きです。写真を撮るのが好きです。インド占星術が好きです。 好…

みの

色鉛筆イラストを描くのが好きです。写真を撮るのが好きです。インド占星術が好きです。 好きなことを日々して暮らす毎日。 https://lit.link/minominoo

最近の記事

目がぱっちり

今日はロルフィングの先生の日でした。 久々に書きたくなるくらい変化が劇的でした! 終わった後、息がふわ~っと吸いやすくなり肩の緊張が解けて何も載ってないみたいだし反抗もしてこない。軽く体全体が楽ってこういうことなんだなぁ。って気づく。 前回に引き続き今回も鼻呼吸のワークの後、 今日は顔周り首回りを調整していただきました。 口呼吸で息を吸ったときどこを通っているかを聞かれ「のど」でした。 そして自己流鼻呼吸も同じく「のど」でしたが、 ワークをした後なんと鼻の奥を通って頭のほ

    • 『イーロン・マスク 未来を創る男』映画のように読みやすくおもしろい

      アシュリー・バンスさんが書いて、斎藤栄一郎さんが訳された本です。 私は、物を知らないのでイーロンマスクさんを名前しか知らなかった。今回本を読んで、ペイパルを作った人、テスラ・モーターズのCEO、スペースXの創業者と知る。恥ずかしながらペイパル以外はどんな仕事内容なのかも知らなくてこの本でやっと知りました。そんな私が読んでもわかりやすく楽しく映画のようにどんどん読める本です。作者も訳もすごくいいです。 なぜこの本を読もうと思ったかと言うと、 他の本でイーロンマスクさんは、子ど

      • 『ギンイロノウタ』は怖い

        村田沙耶香さんの『ギンイロノウタ』をようやく読み終えました。なかなか進まなかった本です。なぜか怖かったから。 この文庫本には2作入ってますが、どちらも重めでなかなか読む気にならず、並行して読んでいる本を優先していましたが、他の本も読みたいし、続きも気になり最後まで読み終えました。 『ギンイロノウタ』の主人公有里の心の動き、感じたことが細かく書かれていてその部分がなんとも言えない気持ち。自分にそういうところはなかったか、ムスメにそういう思いをさせていないかと読みながら自分に

        • 量子力学が気になり読んでみました

          松村大輔さんの『時間と空間を操る「量子力学的習慣術」』を読みました。 この本をなぜ読んだかというと、 加藤朋子さんが開催している『粒子の会』というオンラインサロンで毎朝粒子の話を聞いていますが、この話が量子力学とかなり近いということを聞き気になっていました。 そこで、以前に量子力学の本を1冊購入してみたものの、難しすぎて進まなかったんです。半年ぐらいは経ってますね~w そこで今回これ1冊読めばいいというのを量子力学を勉強してるお友達にこの本を紹介いただきました。 読んでみ

        目がぱっちり

          ライオンズゲートって?

          ほんと長く生きてるわりには、言葉を知りません。 知らないんじゃなくて、気づかずスルーしてるのかなぁ。 数日前にライオンズゲートと言う言葉をライブで初めて聞きました。 しし座と太陽が関係するらしい。そしてエネルギーがとっても強い。 さっそく検索してみました。 1年で、おうし、しし、さそり、みずがめの4つのゲートがあります。 そしてその4つが立春、立夏、立秋、立冬の時期と重なるそう。 西洋占星術(トロピカル方式)で太陽がしし座15度のところでエネルギーがマックスになり地球と太陽

          ライオンズゲートって?

          『決めるだけ。』を読んでます

          まだ途中なんですが、この本のっけから私をつかんできます! なのでまずはご紹介しておこうと思いました。 実は、先日ブログを書いたおさらいを。 私は使命という単語が理解できず苦手意識があった、そこで出会った本で「使命」とは「あり方」なんだよと知った。そして「あり方」はすべての行動の指標となるので「やり方」が決めれるようになるという話。 その本のおかげで私は使命という言葉への違和感を取り除くことができて、自分のあり方と変換することができ喜んでいました。 そして、今日読んでる奥井

          『決めるだけ。』を読んでます

          次は『となりの脳世界』を読んでみました

          前回『コンビニ人間』を読んで、普通というものを再度考えたのと、世間の普通というものに寄っていく人の気持ちを感じれたのが面白かった。 今回は同じく村田沙耶香さんの『となりの脳世界』を読んでみたよ~ この本は小さい頃の話やコンビニのことなどの村田さんを知れるエッセイと後半は物語のような不思議なエッセイが15本収められています。 この本の中で、一番好きなのは『間違い感動』というエッセイ。 クリオネの話がもう涙流して喜んでしまった! 水族館でクリオネを見に行ったら1メートルのクリ

          次は『となりの脳世界』を読んでみました

          『コンビニ人間』を読み終えて

          ちょうどメルマガで村田沙耶香さんの『コンビニ人間』の話が出てきたので、アマゾンを見て読みたいと直感し、購入。 作家さんについては何も先入観なしで読み始めた。 1ページ目からコンビニの描写が細かい。それも「音」を事細かに描かれている。目で見えるもの、音、その時に古倉さんの頭の中での判断までの課程を見せながら行動までの描写。 一気にコンビニの世界に引きずり込まれていく。 「普通って何?」それを考えたこともない周りの人たちが、普通を押し付けてくる。普通のレールを選ばない人を平気で

          『コンビニ人間』を読み終えて

          あり方

          ずっと「使命」という言葉が自分の中に落とし込めず気になってたところ、ご自分の使命について語ってるインスタライブに遭遇。 正直に「使命」という言葉がわからず、腑に落ちてないので苦手と打ち明けてみた。今まで「使命」と聞くと「宇宙からあなたはこれしなさいと言われてます!」ってイメージがあったんですよ。私がしたいからしてるのに、どういうこと?!ってなり、全然ピンとこないと思っていました。 その後「使命」という言葉を理解につながる本に突然出合うミラクルです。 本がすごくわかりやすくて

          カラーセラピーを受けてみた

          今日はかしやんのカラーセラピーを受けました。ありがとう♡ 終わって、なんかめっちゃスッキリしました! かしやんは、 朋ちゃんの粒子の会でお友達になり、関西のオフ会で2度顔を合わせています。いつもにこにこかわいい人で、元気なのにおっとりして優しい。気になることはとことん質問している姿が印象的。 カラーセラピーは、 まずボトルを1本引いて、ボトルにあったカードから自分の気になったワードを選んで、ワード一つ一つをかしやんがじっくり寄り添って深堀して聞いてくれる。 かしやんから

          カラーセラピーを受けてみた

          今日のセッションを受けたら…

          先月から、ロルフィングの10回も終わり、1か月に一回ロルフィングの先生のところに、身体を整えに行ってます。 今日の出来事 先生 「部屋の中で、好きな場所で、好きな方向を向いて立って」 と言われ、ふと先生の荷物の傘に目がいく。 私 「先生~だめです。いろいろ考えちゃいます!   傘を見てると傘?ビニール傘だわ。   雨降ってないよね。でも日傘にはみえないなぁ~   って思ってしまいました!」 先生 「あ、それ借りた傘なんだけど、そういうふうに考えないで、    ”傘”

          今日のセッションを受けたら…

          粒子の会へ入ってみた

          今月から、加藤朋子さん主宰の粒子の会へ入ってみた。 絶対楽しいだろうな~って思ってたけど、やっぱりめっちゃ楽しい! 粒子の会は、粒子が見える朋子さんが主宰しています。 人も物もすべてが、粒子で見えるそうで、今見えないと思ってる私たちも、粒子を感じたり、扱えるようになるワークをたくさん紹介してくれます。 粒子を感じたり、扱えるようになるというのは、 粒子が整ってる粒がそろってる状態がエネルギーが高い状態で、ぼてっとした粒子や乱れてる粒子を整えることができるとエネルギーがよく

          粒子の会へ入ってみた

          ロルフィングの8回目でした

          今日は、ロルフィング8回目でした。 ロルフィングというのは、アメリカの生化学者アイダ・ロルフ博士が開発した、からだの再教育をするプログラムで、筋膜に働きかけるボディワークです。 自分の現状を感じて、正しい身体のバランスを教えてもらい、それをしることで、歩き方が変わったり、姿勢が変わったり、呼吸が深くなったりと変わっていきます。 プログラムは、10回なので、今回8回目というのは、あと数回のところまで来ています。 しかしですね。まだ心もとない発言ばっかりしています。(笑)

          ロルフィングの8回目でした

          写真の撮影あとの気づきがすごい!

          ご浮上ランドというオンラインサロンに入っています。入ってるランド民は日々、表情が生き生きと変わっていきます。そんな表情を撮らせてもらえるといいなって思っていました。その望みが叶って、彼女たちを撮影させていただきました。 楽しく撮らせてもらえることが嬉しいと思っていましたが、撮影後すごーく感謝されて、嬉しすぎるってことを書きたくなりました。 撮影させてもらったのは、 看護師で、いっぺん死んでみるワークや、ロミロミ、神様カード他にも自分が癒えたくてたくさんのことを学んできた彼女

          写真の撮影あとの気づきがすごい!

          canvaブームは続く

          先日ノートアルター会に参加してとってもおもしろくて面白くてハマったという記事を書きました。あれから、1週間経ちましたが、相変わらずcanvaを使ってノートアルターの画像づくりを楽しんでます。おまけにcanvaの人にnoteで♡もらったので、がぜんcanva好きってなってます! 前回のノートアルター会の話はこちら↓ こうして、1週間ノートアルターをしてると、好きなものがわかってきた。 そして、それがノートアルターとピタッとはまってる。 集める、並べる、写真を撮るのも見るのも

          canvaブームは続く

          ロルフィング7回目に!

          月曜日にロルフィングの7回目に行きました。 ロルフィングは、アメリカの生化学者アイダ・ロルフ博士が開発した、からだの再教育をするプログラムで、筋膜に働きかけるボディワークです。 詳しくは、前の記事を見てもらうとなんとなく伝わるかと思います。 https://note.com/mino_o/n/n2f0f63f50500 今回の7回目は首のあたりから頭へ続く部分です。 下がちゃんとしていないと、首頭をするとガラガラとバランスを失うといけないので、ってことで、前回は念のため復習

          ロルフィング7回目に!