minimums / 西野圭一郎

ワクワクする雑貨を夫婦と相棒パグ助でつくる「minimums」の日々思ってることのまと…

minimums / 西野圭一郎

ワクワクする雑貨を夫婦と相棒パグ助でつくる「minimums」の日々思ってることのまとめ。

ストア

  • 商品の画像

    クリスマス/サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」

    - サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」専用購入ページ - \\クリスマス限定価格でお届け// 販売開始:2023年11月12日(日)21時〜12月15日(金)23時(年内最終発送日18日) ※発送日数は通常7〜12日ほどいただいております。  お急ぎの方は別途メッセージにてご相談くださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ウスハナイロ&ホワイト」の落ち着きのあるカラー。 屋根上部には限定作品定番の「限定フラッグ」がひょっこり生えています。 サーカステント本体に加えて、雪の降り積もった本体用土台(取り外し可能)と、 組み立て式のツリー(ワインレッド)も必ず付いてきます! ※ツリーの色はワインレッドのみです。 ギラギラとしたクリスマス感満載カラーではないため、どんな空間でもマッチします。 雪の土台を外せばクリスマス以外のオールシーズン飾れます! テント内にアクセサリーやお菓子などを入れて、プレゼントにいかがですか☆ ★minimumsのクリスマスシリーズ >サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」  https://minne.com/items/34528726 >クリスマスツリー・マスコット  https://minne.com/items/30214310 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆★購入オプションについて★☆★ >名入れ加工(+500円) 本体入り口看板への名入れ加工も対応しております。 詳細は作品ページの「名入れ加工について」にてご確認ください。 https://minne.com/items/19613551 >ギフトボックス(+500円) ギフトボックスに入れた上でクリスマス仕様の包装紙で包み、 さらにもう一回り大きな段ボールに入れて発送いたします。 他作品との同時購入はできますが、 こちらはサーカステント(小)専用サイズのため、 ”ギフトボックス内”へ他作品の同梱はできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◉サーカステント(小)作品説明 サーカステントのアクセサリー収納です。 屋根を開けると中にアクセサリーや小物が収納できます。 内部には芝生のシートが敷いてあり、芝生フェチには堪りません。 色のついている箇所は革(合皮)を丁寧に貼って仕上げています。 レーザー加工機を使用した作品は何だか味気ない・・・という印象もありますが、 色や形の組み合わせでかわいく仕上がるよう工夫をしています。 あなたの空間に「小さな世界」をつくってみませんか。 ◉詳細/ 色/スノーブルー(ウスハナイロ)「限定フラッグ」、付属ツリー(ワインレッド1体) 素材/木材(MDF、シナベニヤ)、芝シート、革(合皮)、フェルト サイズ/高さ90mm×幅86mm×奥行き86mm ★参考 ・サーカステント(大)サイズ/高さ140mm×幅150mm×奥行き150mm ・サーカステント(ミニ)サイズ/高さ55mm×幅50mm×奥行き50mm 重さ/約80g
    3,000円
    minimums's GALLERY
  • 商品の画像

    クリスマス/サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」

    - サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」専用購入ページ - \\クリスマス限定価格でお届け// 販売開始:2023年11月12日(日)21時〜12月15日(金)23時(年内最終発送日18日) ※発送日数は通常7〜12日ほどいただいております。  お急ぎの方は別途メッセージにてご相談くださいませ。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「モカホワイト&ホワイト」の落ち着きのあるカラー。 屋根上部には限定作品定番の「限定フラッグ」がひょっこり生えています。 サーカステント本体に加えて、雪の降り積もった本体用土台(取り外し可能)と、 組み立て式のツリー(ワインレッド)も必ず付いてきます! ※ツリーの色はワインレッドのみです。 ギラギラとしたクリスマス感満載カラーではないため、どんな空間でもマッチします。 雪の土台を外せばクリスマス以外のオールシーズン飾れます! テント内にアクセサリーやお菓子などを入れて、プレゼントにいかがですか☆ ★minimumsのクリスマスシリーズ >サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」  https://minne.com/items/34528726 >クリスマスツリー・マスコット  https://minne.com/items/30214310 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆★購入オプションについて★☆★ >名入れ加工(+500円) 本体入り口看板への名入れ加工も対応しております。 詳細は作品ページの「名入れ加工について」にてご確認ください。 https://minne.com/items/19613551 >ギフトボックス(+500円) ギフトボックスに入れた上でクリスマス仕様の包装紙で包み、 さらにもう一回り大きな段ボールに入れて発送いたします。 他作品との同時購入はできますが、 こちらはサーカステント(小)専用サイズのため、 ”ギフトボックス内”へ他作品の同梱はできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◉サーカステント(小)作品説明 サーカステントのアクセサリー収納です。 屋根を開けると中にアクセサリーや小物が収納できます。 内部には芝生のシートが敷いてあり、芝生フェチには堪りません。 色のついている箇所は革(合皮)を丁寧に貼って仕上げています。 レーザー加工機を使用した作品は何だか味気ない・・・という印象もありますが、 色や形の組み合わせでかわいく仕上がるよう工夫をしています。 あなたの空間に「小さな世界」をつくってみませんか。 ◉詳細/ 色/スノーホワイト「限定フラッグ」、付属ツリー(ワインレッド1体) 素材/木材(MDF、シナベニヤ)、芝シート、革(合皮)、フェルト サイズ/高さ90mm×幅86mm×奥行き86mm ★参考 ・サーカステント(大)サイズ/高さ140mm×幅150mm×奥行き150mm ・サーカステント(ミニ)サイズ/高さ55mm×幅50mm×奥行き50mm 重さ/約80g
    3,000円
    minimums's GALLERY
  • 商品の画像

    クリスマス/サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」

    - サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」専用購入ページ - \\クリスマス限定価格でお届け// 販売開始:2023年11月12日(日)21時〜12月15日(金)23時(年内最終発送日18日) ※発送日数は通常7〜12日ほどいただいております。  お急ぎの方は別途メッセージにてご相談くださいませ。 ※発送納期は7日〜10日ほどを予定しております。 ※こちらの商品は数量限定です。在庫がなくなり次第販売終了します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー モカホワイト&ホワイトの2色構成、「スノーホワイト」カラー。 屋根上部には「トナカイのツノ」がひょっこり生えています。 またサーカステント本体に加えて、雪の降り積もった本体用土台と、 組み立て式のツリー(ワインレッド)も必ず付いてきます! ※ツリーの色はワインレッドのみです。 テント内にアクセサリーなどを入れて、プレゼントにもオススメです! ★minimumsのクリスマスシリーズ >サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」  https://minne.com/items/34528726 >クリスマスツリー・マスコット  https://minne.com/items/30214310 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆★購入オプションについて★☆★ >名入れ加工(+500円) 本体入り口看板への名入れ加工も対応しております。 詳細は作品ページの「名入れ加工について」にてご確認ください。 https://minne.com/items/19613551 >ギフトボックス(+500円) ギフトボックスに入れた上でクリスマス仕様の包装紙で包み、 さらにもう一回り大きな段ボールに入れて発送いたします。 他作品との同時購入はできますが、 こちらはサーカステント(小)専用サイズのため、 ”ギフトボックス内”へ他作品の同梱はできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◉サーカステント(小)作品説明 サーカステントのアクセサリー収納です。 屋根を開けると中にアクセサリーや小物が収納できます。 内部には芝生のシートが敷いてあり、芝生フェチには堪りません。 色のついている箇所は革(合皮)を丁寧に貼って仕上げています。 レーザー加工機を使用した作品は何だか味気ない・・・という印象もありますが、 色や形の組み合わせでかわいく仕上がるよう工夫をしています。 あなたの空間に「小さな世界」をつくってみませんか。 ◉詳細/ 色/スノーホワイト「トナカイのツノ」、付属ツリー(ワインレッドのみ) 素材/木材(MDF、シナベニヤ)、芝シート、革(合皮)、フェルト サイズ/高さ90mm×幅86mm×奥行き86mm ★参考 ・サーカステント(大)サイズ/高さ140mm×幅150mm×奥行き150mm ・サーカステント(ミニ)サイズ/高さ55mm×幅50mm×奥行き50mm 重さ/約80g
    3,000円
    minimums's GALLERY
  • 商品の画像

    クリスマス/サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」

    - サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」専用購入ページ - \\クリスマス限定価格でお届け// 販売開始:2023年11月12日(日)21時〜12月15日(金)23時(年内最終発送日18日) ※発送日数は通常7〜12日ほどいただいております。  お急ぎの方は別途メッセージにてご相談くださいませ。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「ウスハナイロ&ホワイト」の落ち着きのあるカラー。 屋根上部には限定作品定番の「限定フラッグ」がひょっこり生えています。 サーカステント本体に加えて、雪の降り積もった本体用土台(取り外し可能)と、 組み立て式のツリー(ワインレッド)も必ず付いてきます! ※ツリーの色はワインレッドのみです。 ギラギラとしたクリスマス感満載カラーではないため、どんな空間でもマッチします。 雪の土台を外せばクリスマス以外のオールシーズン飾れます! テント内にアクセサリーやお菓子などを入れて、プレゼントにいかがですか☆ ★minimumsのクリスマスシリーズ >サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」  https://minne.com/items/34528726 >クリスマスツリー・マスコット  https://minne.com/items/30214310 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆★購入オプションについて★☆★ >名入れ加工(+500円) 本体入り口看板への名入れ加工も対応しております。 詳細は作品ページの「名入れ加工について」にてご確認ください。 https://minne.com/items/19613551 >ギフトボックス(+500円) ギフトボックスに入れた上でクリスマス仕様の包装紙で包み、 さらにもう一回り大きな段ボールに入れて発送いたします。 他作品との同時購入はできますが、 こちらはサーカステント(小)専用サイズのため、 ”ギフトボックス内”へ他作品の同梱はできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◉サーカステント(小)作品説明 サーカステントのアクセサリー収納です。 屋根を開けると中にアクセサリーや小物が収納できます。 内部には芝生のシートが敷いてあり、芝生フェチには堪りません。 色のついている箇所は革(合皮)を丁寧に貼って仕上げています。 レーザー加工機を使用した作品は何だか味気ない・・・という印象もありますが、 色や形の組み合わせでかわいく仕上がるよう工夫をしています。 あなたの空間に「小さな世界」をつくってみませんか。 ◉詳細/ 色/スノーブルー(ウスハナイロ)「限定フラッグ」、付属ツリー(ワインレッド1体) 素材/木材(MDF、シナベニヤ)、芝シート、革(合皮)、フェルト サイズ/高さ90mm×幅86mm×奥行き86mm ★参考 ・サーカステント(大)サイズ/高さ140mm×幅150mm×奥行き150mm ・サーカステント(ミニ)サイズ/高さ55mm×幅50mm×奥行き50mm 重さ/約80g
    3,000円
    minimums's GALLERY
  • 商品の画像

    クリスマス/サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」

    - サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」専用購入ページ - \\クリスマス限定価格でお届け// 販売開始:2023年11月12日(日)21時〜12月15日(金)23時(年内最終発送日18日) ※発送日数は通常7〜12日ほどいただいております。  お急ぎの方は別途メッセージにてご相談くださいませ。。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「モカホワイト&ホワイト」の落ち着きのあるカラー。 屋根上部には限定作品定番の「限定フラッグ」がひょっこり生えています。 サーカステント本体に加えて、雪の降り積もった本体用土台(取り外し可能)と、 組み立て式のツリー(ワインレッド)も必ず付いてきます! ※ツリーの色はワインレッドのみです。 ギラギラとしたクリスマス感満載カラーではないため、どんな空間でもマッチします。 雪の土台を外せばクリスマス以外のオールシーズン飾れます! テント内にアクセサリーやお菓子などを入れて、プレゼントにいかがですか☆ ★minimumsのクリスマスシリーズ >サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」  https://minne.com/items/34528726 >クリスマスツリー・マスコット  https://minne.com/items/30214310 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆★購入オプションについて★☆★ >名入れ加工(+500円) 本体入り口看板への名入れ加工も対応しております。 詳細は作品ページの「名入れ加工について」にてご確認ください。 https://minne.com/items/19613551 >ギフトボックス(+500円) ギフトボックスに入れた上でクリスマス仕様の包装紙で包み、 さらにもう一回り大きな段ボールに入れて発送いたします。 他作品との同時購入はできますが、 こちらはサーカステント(小)専用サイズのため、 ”ギフトボックス内”へ他作品の同梱はできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◉サーカステント(小)作品説明 サーカステントのアクセサリー収納です。 屋根を開けると中にアクセサリーや小物が収納できます。 内部には芝生のシートが敷いてあり、芝生フェチには堪りません。 色のついている箇所は革(合皮)を丁寧に貼って仕上げています。 レーザー加工機を使用した作品は何だか味気ない・・・という印象もありますが、 色や形の組み合わせでかわいく仕上がるよう工夫をしています。 あなたの空間に「小さな世界」をつくってみませんか。 ◉詳細/ 色/スノーホワイト「限定フラッグ」、付属ツリー(ワインレッド1体) 素材/木材(MDF、シナベニヤ)、芝シート、革(合皮)、フェルト サイズ/高さ90mm×幅86mm×奥行き86mm ★参考 ・サーカステント(大)サイズ/高さ140mm×幅150mm×奥行き150mm ・サーカステント(ミニ)サイズ/高さ55mm×幅50mm×奥行き50mm 重さ/約80g
    3,000円
    minimums's GALLERY
  • 商品の画像

    クリスマス/サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」

    - サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」専用購入ページ - \\クリスマス限定価格でお届け// 販売開始:2023年11月12日(日)21時〜12月15日(金)23時(年内最終発送日18日) ※発送日数は通常7〜12日ほどいただいております。  お急ぎの方は別途メッセージにてご相談くださいませ。 ※発送納期は7日〜10日ほどを予定しております。 ※こちらの商品は数量限定です。在庫がなくなり次第販売終了します。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー モカホワイト&ホワイトの2色構成、「スノーホワイト」カラー。 屋根上部には「トナカイのツノ」がひょっこり生えています。 またサーカステント本体に加えて、雪の降り積もった本体用土台と、 組み立て式のツリー(ワインレッド)も必ず付いてきます! ※ツリーの色はワインレッドのみです。 テント内にアクセサリーなどを入れて、プレゼントにもオススメです! ★minimumsのクリスマスシリーズ >サーカステント(小)/スノーホワイト「トナカイのツノ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーホワイト「限定フラッグ」  https://minne.com/items/30213663 >サーカステント(小)/スノーブルー「限定フラッグ」  https://minne.com/items/34528726 >クリスマスツリー・マスコット  https://minne.com/items/30214310 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★☆★購入オプションについて★☆★ >名入れ加工(+500円) 本体入り口看板への名入れ加工も対応しております。 詳細は作品ページの「名入れ加工について」にてご確認ください。 https://minne.com/items/19613551 >ギフトボックス(+500円) ギフトボックスに入れた上でクリスマス仕様の包装紙で包み、 さらにもう一回り大きな段ボールに入れて発送いたします。 他作品との同時購入はできますが、 こちらはサーカステント(小)専用サイズのため、 ”ギフトボックス内”へ他作品の同梱はできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◉サーカステント(小)作品説明 サーカステントのアクセサリー収納です。 屋根を開けると中にアクセサリーや小物が収納できます。 内部には芝生のシートが敷いてあり、芝生フェチには堪りません。 色のついている箇所は革(合皮)を丁寧に貼って仕上げています。 レーザー加工機を使用した作品は何だか味気ない・・・という印象もありますが、 色や形の組み合わせでかわいく仕上がるよう工夫をしています。 あなたの空間に「小さな世界」をつくってみませんか。 ◉詳細/ 色/スノーホワイト「トナカイのツノ」、付属ツリー(ワインレッドのみ) 素材/木材(MDF、シナベニヤ)、芝シート、革(合皮)、フェルト サイズ/高さ90mm×幅86mm×奥行き86mm ★参考 ・サーカステント(大)サイズ/高さ140mm×幅150mm×奥行き150mm ・サーカステント(ミニ)サイズ/高さ55mm×幅50mm×奥行き50mm 重さ/約80g
    3,000円
    minimums's GALLERY
  • もっとみる

最近の記事

どれだけ稼げば心休まるのか/デザフェスVol.58の感想

 こんにちは、minimumsのニシノ(夫)です。前回からわずか(?)1ヶ月ほどでのnoteの更新、自分で自分を褒めつつ書きました。そしてついに10,000文字超えの記事です。  マドンナに「寅ちゃん今日お暇?」と聞かれて「鼻血出るくらい暇です!」と答えた時の寅さんくらい暇な時に読んでみてください。(毎回言ってるなこれ) 前回記事の簡単すぎる振り返り  まず前回の記事をたくさんの方に読んでいただけたこと、心打ち震えるほど嬉しかったです!  ハンドメイドイベントの在り方、

    • ハンドメイドイベントの在り方

       ご無沙汰しています、minimumsのニシノです。  少なくとも年2回は上半期・下半期の総括を更新してきましたが、7月に行った受注販売会が案の定忙しく、気づけば季節は秋になってしまいました。春は?夏はどこいった?と思っている内に冬が来そうです。  今回は上半期のできごとをまとめつつ、先月東京ビッグサイトで開催されたハンドメイドイベント「minneのハンドメイドマーケット2023」に人が集まらなかった問題について考察しながら、ハンドメイドイベントの在り方について書いてい

      • 受注販売について

        4月に実施した「受注販売における事前アンケート」を受けて、 当初想定した暫定ルールを、より多くの方に機会があるよう改善しました。 そしてまず前提として、今後も年1〜2回を目標に、定期的に受注販売を実施したいと思います。今回が「最初で最後の受注販売」ではございませんので、ご安心ください。 2023年夏の"大"受注販売会受注販売の方法 ◉お一人様(1家族)1回、1作品のみ注文可能。  申込み件数200件(minne100件、Google forms100件)を上限   ◉「

        • ハンドメイド作品の余剰在庫と完売率/2022年下半期の振り返り

           こんにちは、夫婦とパグの雑貨ブランドminimumsの西野(夫)です!  2022年下半期は、聖地デザインフェスタに遂に初出展したり、憧れの和田まおさんの企画展に誘っていただけたり、活動休止してみたり…、書いていたらとてもとても長くなってしまいました。  今回の記事は、 ・ハンドメイド作品の終わりの見えない量産地獄から脱却したい。 ・イベントに出展しているけど、結果がついてこない、振り返り方が分からない。  という中級〜上級者向けの悩みについて書いてみました。  それ

        どれだけ稼げば心休まるのか/デザフェスVol.58の感想

          ハンドメイド作品の転売について

           こんにちは、夫婦とパグの雑貨ブランドminimumsの西野(夫)です!  前回の記事で2022年の上半期を振り返りました。その上半期の締めくくりとなるイベント、クリエーターズマーケットVol.46後に行った「クリマ後夜祭」なる通販企画にて、転売(と疑わしき)大量購入をされるという事態となりました。  今回は転売に対する思いと業界全体について書いていきたいと思います。 改めて言いたい、つくる目的なぜ転売されることが嫌なのか  ハンドメイドイベント会場では2-3年前あたりか

          ハンドメイド作品の転売について

          2022年上半期の総括

           こんにちは、夫婦とパグの雑貨ブランドminimumsの西野(夫)です!  2022年は露出頻度を増やそうと多くのイベント出展に参加したり新しいことにもトライしてきました。上半期の活動がひと段落してきたので、記事にまとめてみます。 上半期の活動を振り返るminneでの通販  作品の種類が増えてきたため、2022年からminneでの再販方式を変えました。毎月中旬に全種類補填してきたのを半分の種類に変更し、その分各作品の補填数を増やして即在庫切れしないようにしました。  加え

          2022年上半期の総括

          ハンドメイドイベント出展は価値がある?

          いざ新たな出会いを求めて!私たちminimumsはこれまで、毎月再販するminneでの通販と、地元愛知県で年2回行われるクリエーターズマーケットのイベント出展を中心に活動してきました。 このイベント出展1回で通販3ヶ月分くらいの数量を作るので、(奥様に機嫌よく制作してもらうためには)イベント出展は地元開催の年2回が限界でした。 しかし昨年から親戚知人にお手伝いで入ってもらっているおかげで、少しずつ量産が安定してきました。コロナも落ち着いてきた(2021年12月の段階では…)

          ハンドメイドイベント出展は価値がある?

          クリマVol.45のまとめ_イベント当日編、総括

          2021年12月11,12日/に開催された、クリエーターズマーケットVol.45。 メインビジュアル作家として臨んだ今回のクリマを時系列に沿ってまとめています。今回がまとめの最終回! ・12月28日(火)公開/メインビジュアル、販売作品編 ・12月29日(水)公開/量産、ブース、企画編 ・<NEW!>12月30日(木)公開/イベント当日編、総括 前回のお話はこちら↓↓↓ 前日(10日)/いざクリマ!感激の「前日」搬入!作品とブース、キャプションや梱包資材などを全て整えて、

          クリマVol.45のまとめ_イベント当日編、総括

          クリマVol.45のまとめ_量産、ブース、企画編

          2021年12月11,12日/に開催された、クリエーターズマーケットVol.45。 メインビジュアル作家として臨んだ今回のクリマを時系列に沿ってまとめてみたいと思います。 ・12月28日(火)公開/メインビジュアル、販売作品編 ・<NEW!>12月29日(水)公開/量産、ブース、企画編 ・12月30日(木)公開/イベント当日編、総括 前回のお話はこちら↓↓↓ ①量産/制作時間の確保/つくる!つくる!つくる!クリエーターズマーケットVol.45(以下クリマ)で販売する作品決

          クリマVol.45のまとめ_量産、ブース、企画編

          クリマVol.45のまとめ_メインビジュアル、販売作品編

          あれこれ仕事を片付けたりゴロゴロしていたらもう2週間も経ってしまいましたが、2021年12月11,12日/クリエーターズマーケットVol.45を無事に終えることができました。メインビジュアル作家として臨んだ今回のクリマを時系列に沿ってまとめてみたいと思います。 ・<NEW!>12月28日(火)公開/メインビジュアル、販売作品編 ・12月29日(水)公開/量産、ブース、企画編 ・12月30日(木)公開/イベント当日編、総括 ①メインビジュアルとはクリエーターズマーケット

          クリマVol.45のまとめ_メインビジュアル、販売作品編

          使いこなせ!レーザー加工機

          前回から時間が空いてしまいました。というのも、noteを始めたきっかけが頭の中のモヤモヤを解消するためだったのですが、noteを読んでくれた大学助手時代の教え子が相談相手になってくれたおかげで、だいぶモヤが晴れてきたためです。ありがたや。 そんな相棒を新たに迎えつつ邁進するminimumsですが、今日は私の愛機、レーザー加工機とハロウィンの新作について書いていこうと思います。 レーザー加工機って何ぞや こちらは私が普段使用している、Oh-raserのレーザー加工機「 H

          使いこなせ!レーザー加工機

          ハンドメイドのゴールはどこ?

          こんにちは、雑貨ブランド「minimums」の西野です。今回はハンドメイドの、そしてブランドのゴールについて書いていこうと思います。 ハンドメイドの段階的な到達地点ハンドメイドに興味を持ち作品をつくり始めると、多くの人は下記①〜④のような到達地点を段階的に経ることになると思います。 ①自分がつくりたいものが何か考える/自分が好きなもの、欲しいもの、流行ってるもの、売れそうなもの、目的は様々。 ②つくりたいものをカタチにする/素材や加工方法を検討し、まずは一つ作り上げる。

          ハンドメイドのゴールはどこ?

          ワクワクをカタチにする

          こんにちは、雑貨ブランド「minimums」の西野です。前回の記事では今のブランドに至るまでの経緯と、環境づくりについて書きました。今日は実際に「私がつくりたいもの」がカタチになるまでの経緯について書きたいと思います。 初出展/豚のフィギュアと、灯台のブース2015年12月/クリマVol.33/これまでにたくさんの作品を作ってきましたが、その中で私自身がどんな時にワクワクするのか考えるところから始めてみました。大学の頃の専攻や今の仕事はグラフィック系ですが、好きなことでいう

          ワクワクをカタチにする

          私は何をつくりたいのか

          こんばんは、雑貨ブランド「minimums」の西野です。今のブランドに辿り着くまでの紆余曲折を、今日は書いてみます。 人生で初めての挫折お絵かき少年の延長で芸大に入ったころ、「私は絵を描いていきたいのか」という悩みにぶつかった。絵を描くことに自信があったけれど、入った学科はデザイン学科。絵が上手い人が一番ではなくて、デザインが上手い人が一番だった。部活動は万年補欠、誰かと絵を見せ合ったこともなく、まともに誰かと争ったことがなかった自分にとって大きな挫折でした。 しかしよく

          私は何をつくりたいのか

          雑貨ブランド「minimums」の今

          雑貨ブランド「minimums」は「小さな世界」をコンセプトに、空間にちょこんと同居するようなインテリア雑貨を夫婦とパグ助とで楽しくデザインをしています。最近は遊園地シリーズとして、ポップコーンの移動販売車やチケットブースなどを作っています。 販売について主に通販、イベントで販売し、一部店頭での委託販売もしています。売り上げ比は通販6:イベント4くらいです。 通販はminne(https://minne.com/@minimums2018)を主にし、毎月中旬の日曜日に通常

          雑貨ブランド「minimums」の今

          言葉にしなくちゃ頭がまとまらない!

          ワクワクする雑貨をデザインする「minimums」の西野圭一郎です。今日はnoteを始めるきっかけについて、文章にしてみます。 主な登場人物・西野圭一郎(私、夫)/デザイン事務所「NISHINO DESIGN OFFICE」代表。グラフィックデザインやイラストレーション、雑貨デザイン、動画撮影&編集などを手がけながら、雑貨ブランド「minimums」をやっている。小太り。 ・ちび助(妻)/ネット販売を手がける会社でWebデザイナーとして働きながら、「minimums」の作

          言葉にしなくちゃ頭がまとまらない!