見出し画像

ミニマリストはお金を使わないから新しい体験ができない?

早速ですが、結論から言うと、

その通り!だがしかし、そうではない!

です。

どっちなの?」と思っている方がいらっしゃると思うので、自分のミニマリストとしての経験を踏まえて解説していきます。


どうして体験にお金を使わないのか?

一つの理由は、ミニマリストだからです。

ミニマリストになると、必要なモノだけにお金を使うようになります。
そのため、必要ないと思っている体験には1円も出しません。

しかし、人間は一度決めたことを長く続けられる生き物ではありません。
たとえ、明日からミニマリストになろうと思っても、なかなかうまくいかないことが多いですね。

長く体験にお金を出さないミニマリストさんは何を考えているでしょうか。

他のミニマリストの考えは100%分かりませんが、自分の経験を踏まえると、体験の貯蓄があるから体験にお金を出さなくなったと思います。

私も昔は、旅行や勉強、イベントなどで多くの体験をしました。
20代前半から一人暮らしを始め、自由になりすぎたせいか、面白そうだなと思ったことはすぐにやってみるタイプでした。

30代前半までは好奇心から多くの体験をしましたが、3年前からはどんどん減ってきました
その理由は、色々なことを経験することで自分の好きなものを理解したからです。
また、昔の体験(特に失敗体験)があったからこそ、新しい体験に慎重な姿勢を取るようになりました。

自己紹介の投稿で話したように、今もサッカーの試合観戦や好きなアイドルグループのライブにお金をかけています。

一方で、少し面白そうだと思ったことを一度体験したら、再びやりたいと思ったことは少ないです。
たとえ新しい体験だとしても一度で終わる可能性が高いと考えると、別に体験しなくてもいいという考え方になってしまいます。
多くのミニマリストはこの考えが共通していると思います。

新しい体験をしないのではなく、減っただけ

ミニマリストが新しい体験にお金を使わない理由が分かったと思いますが、だからと言って新しい体験をしないわけではありません。

他のモノと同様に、そのモノに対する考え方が変わっただけです。
ほとんどの場合は、気軽にやってみるという考え方を手放して、厳選する考え方にシフトした感じです。

また、モノが増える体験をしたくないのもミニマリストの本音です。

しかし、子供であれ、大人であれ、人生の体験・経験は重要ですよね。
新しい体験からは新しい趣味だけでなく、新しい仕事や事業、人間関係も生まれる可能性があります

そのため、新しい体験の重要性がわかっているミニマリストは、新しい体験の頻度を決めます。
たとえば、私の場合、月に1回新しい体験をしています。具体的にはこんな感じです。

3月 ドローンの操作(ドローンスクールに行ってみた)
4月 20年ぶりのゲーム機(新しい体験と言い切れないが、久しぶりなので新鮮だった)
5月 ミニマリスト発信(noteもXも始めた)
6月 完全栄養食生活(一週間やってみた)
7月 作ったことない料理(メニューを多様化する)

新しい体験を選ぶ基準

ミニマリストとしては、新しい体験を始める時、できるだけモノが増えず、少額で始めることを基準にしています。

たとえば、3月〜7月までの新しい体験を見れば分かると思いますが、ゲーム機以外はどれもモノが増えない体験です。
ゲーム機でもアクセサリーやソフトのパッケージ版を買わないので、ゲーム機本体以外はモノが増えません。

少額で始めることに関しては、ドローンの操作は無料で体験しました。
ドローンスクールでは体験レッスンができるので、お金を全くかけずに少しドローンの操作を楽しめます。

その他の体験について、ミニマリスト発信にはアイコン作成に5,000円程度かかりました。
完全栄養食生活も一週間分で6,000円でした。

ちなみに、新しい体験から新しい何かが生まれると話しましたね。
完全栄養食生活は、失敗体験でしたが、たとえ栄養バランスが取れても作った料理の味や匂いに勝てないと思い、7月の作ったことない料理の体験につながりました

少額だと言えないのは、ゲーム機だけです。
Nintendo Switch(有機ELモデル)は38,000円なので、大きな買い物でした。

以上のように、ミニマリストでありながらもモノが増えず、お金をあまり使わずに新しい体験をしています。

そして、無料か少額で体験できるものは、以下の通りです。

無料でできる体験

・スクールの体験レッスン
・サブスクの無料期間(使わないものは絶対に解約の手続きをしよう)
・公共施設(図書館やプール、公園など)
・散歩
・オンラインゲーム(基本プレイ無料、できるだけ課金はしない)、体験版
・情報発信(SNSやユーチューブなど)
・SNSや動画閲覧
・スマホアプリ

少額でできる体験

・読書(図書館で本を借りたくない場合でも少額で体験できる)
・投資(リスクがあるから、少額で始めるのをおすすめする)
・料理
・DIY
・気になるもののレンタル(小型家電や車など)
・プチ旅行(近距離&日帰り)
・銭湯やサウナ

新しい体験に高額を払うこともある

滅多にありませんが、自分にとって価値のあるモノにお金をかけることがあります。

ゲーム機は高価だと思うので、今年の高額な買い物の事例になるかもしれません。

ミニマリストにはお金がないとか、ケチだとかというイメージがあるかもしれませんが、時には高額を出します。

ミニマリストは人それぞれ違いますが、高くても払う価値があると感じるものが一つか二つはあると思います。

たとえば、私の場合、ゲーム機以外は以下の通りです。

大切な人との旅行

一人で旅行するのには飽きてしまいましたが、親や友人、好きな人との旅行なら高額でも払います。

新しい仕事につながる自己投資

フリーランスで働き、日々新しいことを勉強しています。最近は高額な自己投資はしていませんが、やったことのない仕事をするためには、必要に応じて高額を出します。

新しい体験をするかしないかではなく、頻度の問題

今回の投稿はいかがだったでしょうか。

ミニマリストとお金はよく結びつけられがちですが、お金を使わないミニマリストは新しい体験ができないと思われがちです。

実際は、するかしないかというよりも頻度の違いだけだと思います。

個人的な話ですが、週に何回すぐ忘れてしまう新しい体験よりも、月に1回の記憶に残る新しい体験の方が幸福度が高く、継続する可能性も高いと思っています。

それでは、次回の投稿でお会いしましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?