見出し画像

文章を書くとき、気を付けていること ~文体編~


はじめに

『今日は、8時30分に駅前のカフェでコーヒーを飲みました。』
この文章、何か違和感がありませんか?
全角、半角が混ざっていると読みづらく感じてしまうことがあります。
文体を揃えるだけで、文章が一気に読みやすくなるので、私が気を付けていることをご紹介していきますね!

1.漢字、カタカナ、ひらがなは『全角』

基本的に、全角が読みやすいです。
・コーヒー
・コーヒー
文字が大きいですね!目に優しい。
文章を読むって、やはり目に負担のかかる作業なので、少しでも読んでくれる人にとって、読みやすい文体に揃えましょう。
もし、半角で書くのであれば、全部半角で揃えると見やすいと思います。

2.漢字を使いすぎない

『皆様、是非、御参加下さい!!』
漢字が多すぎて少し、堅いイメージ・・・
変えてみます。
『皆さま、ぜひ、ご参加ください!!』
柔らかくなったと思いませんか?

漢字を多用すると、固くなりすぎてしまいます
読みやすい文章を書きたいのであれば、避けましょう。


早速→さっそく
等→など
是非→ぜひ
下さい→ください
致します→いたします

時には、がちがちの文章を書く必要もあるかもしれないので、
そういう場合は、漢字を多用して明朝体で書くとイメージに合った文章になると思います。

3.漢数字はできるだけ使わない

これは、かなり個人的な意見になるので、悪しからず。
・今朝は六時に起きました
・今朝は6時に起きました

数字の方が、見やすくないですか?(超個人的意見)

あと、補足として、半角数字にすると
・今朝は6時に起きました
・今朝は6時に起きました
半角の方が、文字が小さいですが、キュっと文章がまとまります!
それぞれの好みもあると思いますので、見やすさを意識するか、
文章全体のまとまりを取るか
お好みの書き方を探して楽しんでみてください。

4.数字は3桁ごとにカンマをつける

・1000
・1,000
・10,000
3桁ごとに区切るのは長文を書いていると、正直面倒なのですが、
読書や視聴者にとっては見やすい表記だと思います。

この際も、
・1、000
など文体がバラバラになると違和感しかありませんので、気を付けましょう。
・1,000
文体は揃っていた方が、やはり見やすくなると思います!

さいごに

文章の見やすさを意識した書き方について、注意していることを並べてみました。
読者が読みやすい、ということはもちろん大事なのですが、自分のお気に入りの文体を探してみるのも、個人的にはお勧めなのでお試しください。
(私はキュっとまとまった文章が好きです)


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?