瞑想するマインドコーチU

マインドコーチUです。カウンセリング/コーチングとスピリチュアル系のセッションもしてい…

瞑想するマインドコーチU

マインドコーチUです。カウンセリング/コーチングとスピリチュアル系のセッションもしています。コーチ歴10年。このブログでは主に「瞑想」について書いていきます。よろしくお願いいたします^^

マガジン

最近の記事

【瞑想の会】次期開催のリクエストお待ちしています😊

4,5月は特別企画(不定期イベント)で 瞑想の会&直感力の会をやってました。 その後のご感想アンケートによると 皆さん楽しんでいただけたようで 今後もこういうの、やって欲しい というお声もいただいています。 特に「直感力の会」では、 希望者さんに順番に 個別セッションのミニワークもやって 参加者さんと1対1でお話する時間もあって これが、 ワークを受ける人以外の ”聞いてる人”にとっても とても良かったとのご感想もいただいています。 自分以外の人達の様子を知れたのも

    • あなたが「瞑想をしてみたい」と思ったのは、なぜだったのでしょうか?

      瞑想して見る会、1回目、2回目が 無事に終わりました。 ご参加いただいた皆さん ありがとうございました✨ 今回の2回の瞑想の会で、 合計30人ぐらいご参加いただきました。 1回目は、 いくつかのバージョンの瞑想を 少しずつ体験していただきました。 そして、2回目は フルバージョンで運動系の瞑想をして、 なかなかのディープな?ハードな?会になりました! 個人的には、これはこれで 皆とドタバタして 面白かったなと思ってて 思い出に残りました。 みんなありがとうでした💖

      • 今週末は「運動する系の瞑想」の一連のプログラムをフルバージョンで行う予定です!(現時点)

        先週末は近場のお山へ行ってきました。 自然を感じる、春を感じるというのも ある意味、瞑想的😊 自然の中にいると 今ここを味わうことや 感覚を磨くことにも つながることでしょう。 日本は山が沢山あって 四季もあって 本当に良い所だなあと思います🌎✨ 個人的趣味として 今年は山登りをもう少し やってきたいなあなんて思ってます! そして、ゆくゆくは信州とか 軽登山できたら最高だろうなあと 思っています✨ その準備運動に、ひとまず 丘をお散歩😊してきました。! ~ と

        • ☆瞑想の会・第一回目終了しました!

          昨日は 『瞑想してみる会』第一回目が 行われました! ご参加いただいた皆さん ありがとうございました😊 すっかり写真を 撮り忘れてしまいましたが、、 お子さんやご家族も含めて 昨日は20名ぐらいの方が ご参加いただいて 一緒に”音”を使った瞑想を やってみました! いただいたコメントを見てると 各自それぞれ良い体験された のではないかな~✨と思います。 次回瞑想の会は、 来週末27日(土)10時半~です。 次回は、動く系の瞑想をします。 これもとっても面白いと思い

        【瞑想の会】次期開催のリクエストお待ちしています😊

        マガジン

        • お問合せ先
          1本
        • ご提供中のメニュー
          1本
        • プライベート記事
          3本

        記事

          瞑想は、今、ここに居る練習。前へ進むばかりじゃなく変えようとするばかりじゃなく。今を味わう練習。にもなるでしょう。

          明日はいよいよ『瞑想の会』ですね✨ *現時点までの参加希望者の皆さんには さっき明日のZOOMのURLを送りました。 届きましたか? お申込みはまだ受付中です 19日分のお申込み締め切りは 明日19日の18時としますね。 そして、明日19日19時までに ZOOMのURLの最終便をお送りします。 この「瞑想の会」は 瞑想のことをあまり知らない人や 初心者さんも大歓迎です。 「瞑想って、結局どうやったらいいの?」 「色々な情報があるけど、どのやり方がいいの?」 「瞑想の

          瞑想は、今、ここに居る練習。前へ進むばかりじゃなく変えようとするばかりじゃなく。今を味わう練習。にもなるでしょう。

          エネルギーを動かし、発散させ、そして循環させ始めよう✨

          瞑想の会が近づいているので 今日も瞑想関連のお話を 書きますね。 カウンセリング関連の記事も 色々書きたいことはあるのですが ちょっとお待ちくださいませ^^ ちなみに、現在も カウンセリングは日々 最もご依頼を多くいただいている メインのメニューになっています。 だいたいお休みの日以外は ほぼ毎日のように カウンセリングを行っている現状です。 今後もカウンセリングが メインのメニューであることに おそらく変わりはありませんが、 そんな中で今年度からプラスして 力を入

          エネルギーを動かし、発散させ、そして循環させ始めよう✨

          3日間の”瞑想”合宿で起きた 私の変化 

          今日は、”瞑想”生活で起きた 私の変化を書こうと想います。 先週末は瞑想と心理療法の 合宿研修に出かけていました。 3日間、山の中に居て なんと毎朝5時45分起きで 朝練?瞑想で 時には飛んだり踊ったり 時には大声出したり暴れたり、、 早朝から汗だくになる所から 始まる日々を送っていました。 *注:すべての瞑想がこんなんではありません! そんなこんなの3日間を過ごし、 合宿が終わって山を下りて電車に乗ったら 電車の中の匂いがきつすぎて うえ~っとなりました。 帰り、

          3日間の”瞑想”合宿で起きた 私の変化 

          【プライベート】瞑想&心理療法の合宿研修から帰ってきました

          前回に続いての プライベート記事でお送りします。 瞑想&心理療法の研修合宿から 無事に帰ってきました。 毎朝5時45分起きで 朝練修行?(瞑想)から始まり 夜もミーティングがあって 21時半解散ぐらいの 修行合宿を乗り越えて? 帰ってきました。 修行というのは冗談ですが。 とてもとても学びになったし 総合して、とても楽しかったです。 楽しみました。 自分も心理療法のワークを 受けたりしたので 帰り道は、頭痛と吐き気で 駅のベンチに座って 何度か休憩を挟みながら 帰り

          【プライベート】瞑想&心理療法の合宿研修から帰ってきました

          瞑想&心理学の合宿研修に行ってきます。。。【プライベート記事】

          今日はプライベート記事でお送りします。 さてさてさて。。。 明日からしばらく 瞑想と心理学の「山ごもり?合宿」研修なのです。。。 ふう。。。。。 上記の↑「。」の数から 既に若干のゆううつ感が 伝わってるかもしれませんが。。 そうです。。そのとおりです。。 私は今、ゆううつです。。。。。 ^^; 心理療法と瞑想の研修なので 内容的にはとてもとても楽しみなのですが ”合宿”という点においては だいぶん「気が重い感」を 感じていたりする今です。。 そうです、私は合

          瞑想&心理学の合宿研修に行ってきます。。。【プライベート記事】

          今回は、動く系の瞑想で「振動、響き」を起こしていきます。

          【瞑想の会】について、もう少し追加情報です。 瞑想の会は 今回は「動く系の瞑想」をやろうと思います。 一般的な瞑想も少しやりますが。 最初に一般的な瞑想の基本をお伝えして、 その後は、動く系の瞑想を皆でやります。 まあまあな運動量になったりするので 汗かいてもokなジャージなどで ご参加下さい!ぐらいな感じです。 私は個人的に、この瞑想大好きです。 心が解放されたり、 心が歓ぶことがよく分かる♪ そして、同時に室内で かなりの運動ができる! というおまけ付きです

          今回は、動く系の瞑想で「振動、響き」を起こしていきます。

          【瞑想の会】今回、日程が合わなかった方へ

          瞑想の会へのアンケートに いただいたコメントを読んでいると 瞑想に興味を持ってる方も多めな様子で そっかあ~✨なるほどな~✨と めちゃ嬉しいです。 そして、 今回ご提案した日程が 「日程が合いません・・」という方が 現時点でも結構いらっしゃいます。 なので、次回以降は、事前に 日程のご希望アンケートを させていただいた方がいいかもなあと思いました。 ということで、 今回、日程が合わなかった方で 次回以降で参加してみたい!方 あと、 今後も引き続き参加するかも!な方も

          【瞑想の会】今回、日程が合わなかった方へ

          【瞑想】自分につながって 自分の軸を取り戻すために

          瞑想の会へ さっそく何人かの方から お申込みいただいています✨ ありがとうございます😊 なかには 過去に講座を受けて下さった人や これまでにカウンセリングを受けて下さってる人や 結構お久しぶりの人も いらっしゃったりして とても嬉しいです✨ 「これを待ってました!」と 言ってくださった人もいて 「なんと!そうだったんだ!!👀」 「もしかして、 みんなの求めていたのは ここだったのかな?!👀❗」 と、ちょっと驚き& とても嬉しくなっています。 私も、いずれはここにもっと

          【瞑想】自分につながって 自分の軸を取り戻すために

          【瞑想の会】自分の内側につながって、自分の内側でくつろぎ安らげる、自分に集中できる、自分軸を作るために☆

          考える力がある人 いろいろよく考えている人 思考力が高い人 頭がいい人って いらっしゃいますよね。 頭がいいって、いいなあ うらやましいなあと 私は思ったりします。。 ちなみに 私は頭は良くないのに いろいろ余計なことを 考えてしまってる人かな。。と思います。 そして、過去の私は特に いろいろ考えていても 空回りやハズレ?が とても多い人でした。。 で、めちゃ引きが悪い。 引き寄せ力がない。。 引き合いが悪い人でした。。😢 現代人?というか、、 今の時代の人はやはり

          【瞑想の会】自分の内側につながって、自分の内側でくつろぎ安らげる、自分に集中できる、自分軸を作るために☆

          「瞑想の会」をそろそろ始めようと思います!

          そろそろ始めたいと思ってる 「瞑想の会」での瞑想は 眠っていた、抑えていた感覚を 呼び覚ますことにつながるのです。 ある意味「自由」とか「のびのび」 「うきうき楽しい」を想い出す✨ じっと座ってる瞑想ではない 動く系の瞑想多めで やっていく予定なのです。 この動く系の瞑想、 初めてやってみたとき、 衝撃だったし、すごく楽しかったんです。 心がめっちゃ喜んでる~ 心が解放されてる~ うきうきるんるんしてる! というのを 今までにないレベルで?感じました。 そして、な

          「瞑想の会」をそろそろ始めようと思います!

          その他メモ2(編集中)

          その他メモ2(編集中)

          その他メモ2(編集中)

          その他メモ(編集中)

          その他メモ(編集中)

          その他メモ(編集中)