見出し画像

「瞑想の会」をそろそろ始めようと思います!

そろそろ始めたいと思ってる
「瞑想の会」での瞑想は

眠っていた、抑えていた感覚を
呼び覚ますことにつながるのです。

ある意味「自由」とか「のびのび」
「うきうき楽しい」を想い出す✨

じっと座ってる瞑想ではない
動く系の瞑想多めで
やっていく予定なのです。

この動く系の瞑想、
初めてやってみたとき、
衝撃だったし、すごく楽しかったんです。

心がめっちゃ喜んでる~
心が解放されてる~
うきうきるんるんしてる!
というのを
今までにないレベルで?感じました。

そして、なんでか泣いた。。
ただの瞑想で、泣いた。という不思議体験。

そんな感じで、個人的にも
超おもしろいものだったんです。

瞑想って一般的にも、

・集中力がつく
・自分につながることが上手くなる
・軸ができる
・俯瞰力(客観視力)がつく
・直感力が高まる
・前頭葉の血流が良くなる(頭の回転が上がる)
などなど
効果はいろいろあると言われています。よね。

特に動く系の瞑想はいい、
という人にも結構出会います。

私もそれは感じています。
脳や身体への響き具合(振動みたいなの)も
いい感じよなあと思っています!
(振動って大事だと思う。)

けど、前の記事でも書いたけど
こういう瞑想とかって
一人じゃなかなか続かない
ってこともありませんか?
(私は、そう!)

なので、
みんなで集ってやりませんか?

集うと行っても、
マイペースでOK.
人と居ながらも、マイペース
というのがむしろ大切で、
この瞑想の会も、各自で
自分に向き合う時間になります。
他人にいろいろ気を遣ったり
合わせる必要はなし!

そんな集いをそろそろ
はじめて行こうと思っています。
準備が整ったら、ブログ、メルマガで
お知らせします^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?