見出し画像

【プライベート】瞑想&心理療法の合宿研修から帰ってきました


前回に続いての
プライベート記事でお送りします。

瞑想&心理療法の研修合宿から
無事に帰ってきました。

毎朝5時45分起きで
朝練修行?(瞑想)から始まり
夜もミーティングがあって
21時半解散ぐらいの
修行合宿を乗り越えて?
帰ってきました。

修行というのは冗談ですが。
とてもとても学びになったし
総合して、とても楽しかったです。
楽しみました。

自分も心理療法のワークを
受けたりしたので
帰り道は、頭痛と吐き気で
駅のベンチに座って
何度か休憩を挟みながら
帰りました。。。^^;

駅のベンチで休みながら
そういえばこういうこと
以前あったなあと
会社員時代を思い出していました。

会社からの帰り道、
こんなふうによくベンチで
休んでたなあ~と。
当時は、原因不明の疲れ
(メンタルが原因)がひどかったので。

でも、今回の駅のベンチ休憩は
会社員の時とは違って
研修での様々なワークが
めっちゃ効いてる(効果ある)感じが
ひしひしと伝わっていました。

私は普段、吐き気とか頭痛ってほぼないので。
本物の胃腸炎の時ぐらいしか。

つまり今回のは好転反応だと思います。
(*よくなる前に一回悪くなったかのように見えるもの)
なので今日はすっかり元気です。

合宿研修では
瞑想したり踊ったり!
心理療法のワークを受けたり
とても濃い時間を過ごしました。

こんな年齢になっても
皆の前で自己開示して
くしゃくしゃな顔で
沢山泣いたり泣き笑いして

そして、
心からの本気の(本心の)
ダンスをのびのび表現できて
皆と笑い合える

そんな等身大の自分で居られて、
しんどい種類のプライドの少ない
自分で居られるようになって
本当に良かったなと
あらためて思いました。

過去の私はこんな人ではなかったです。
カウンセリング/セラピーを
受けてきたから
こんなふうになれたんだと思います。

そして、今回の合宿研修は
瞑想もがっつりやってきました。

瞑想で、まずは
自分の内側につながって
くつろげることって
とても大切です。

瞑想をやることで

「自分の内側に意識を向ける」
「自分自身につながる」
「思考から離れて、俯瞰(客観)目線になる」
等々が上手になっていきます。

これらができるようになると

・自分の感覚に敏感になれる
・外側に振り回されなくなる
・よくない思考(ぐるぐる思考、ネガティブ思考、考えすぎ等々)に振り回されなくなる
・自分軸が強まる
・直感力を使いやすくなる

そういう自分にも近づいていけるでしょう✨

そうすると、日々の中で
・自分の好き嫌いがよく分かるようになったり
・自分の本当の気持ちが分かるようになったり
・選択に迷いにくくなったり(こっちがいい!が分かりやすくなったり)
・「なんか変」「それ、おかしい(不自然)」等々に気づきやすくなったり

自分のことがよく分かって
安心やどっしり感が増えることでしょう✨


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?