M i o

若者の福祉ついて考える大学院生 / デンマーク留学 / 北欧社会, カルチャー, エッ…

M i o

若者の福祉ついて考える大学院生 / デンマーク留学 / 北欧社会, カルチャー, エッセイetc. 想いのままに🌸

マガジン

  • 🇩🇰 研究・暮らし 2024

    デンマークの大学院留学・日々の暮らしで感じたこと。考えたこと。

  • 🇩🇰 教育•福祉

  • 🇩🇰 文化

  • ☺︎

  • エッセイ

    日々感じたこと。考えたこと。

記事一覧

固定された記事

「生きづらさ」を越えて。

私は研究を通して、若者の生きづらさと向き合っている。生きづらさにそっと寄り添って、その人がありのままで生きられる社会を作りたい。 「若者の」と言うより、「私の」…

M i o
2年前
43

【お墓カバー】ロスキレ大聖堂には歴代のデンマーク王族のお墓が展示されている。今年退位したマルグレーテ2世の将来のお墓も既に作られ、その場に置かれているのだけど、亡くなるまでは見えないように「カバー」がかけられている(ベンチとして使用可)3色の色は本人と2人の姉妹を示しているそう👭

M i o
17時間前
1

【マリファナマーチ】がコペンで行われていた。自治区「クリスチァニア」の人々が中心となり、大きな音楽の流れるトラックを移動させながら、大麻の合法化を訴えていた。その背景には違法な流通を防ぐ等の理由があるそう。フライヤーには今年即位した新国王と女王、胸には大麻の葉っぱが描かれている。

M i o
2日前
1

【建前なしのデンマーク人】人からもらった日本の生菓子を同居人達におすそ分けすると「味も変だけど、食感ももっと変だね〜」「小麦粉食べてるみたい」と議論が始まった(笑)逆の立場だったら建前で美味しいと言ってしまいそうだけど、これくらい正直なコミュニケーションも気持ちが良いな〜と思った

M i o
5日前
1

【デンマークのパン屋さん】は注文のハードルが高い。セルフ形式ではなく、店員さんに直接頼む形式なので、デンマーク語の難解なパンの名前を伝えなければならない。パン好きなので、色々食べてみたいのだけど、いつも結局手前の方の指をさせる範囲のパンで妥協してしまう🫠

M i o
11日前
2

デンマークの若者の「生きづらさ」 ー 成果主義(præstationskultur)

日本の若者の「生きづらさ」とはどういうものか、まだまだではあるけれど、一当事者として、そして実践の現場から、少しずつ実感している。 じゃあデンマークの若者の「生…

M i o
2週間前
20

【SAKURA Festival】コペンで開催された桜祭りは大盛況!自分の国の文化にこれだけ多くの人が関心を持って、楽しんでくれている姿を間近で見て、改めてとても嬉しいことだな〜と思った。何より今年も大好きな桜を拝めて何とも幸せだった☺️

M i o
2週間前
4

【デンマークの時給】っていくら?とコペンのパン屋さんで働いているルームメイトに聞くと150kr.(約3300円)とのこと。15歳でも最低60kr.(約1300円)は支払う決まりだそう。私が日本のカフェで働いていた時の時給(950円)はかなり驚かれた。生活水準がこれだけ違うんだなあ

M i o
2週間前
3

【デンマーク人にとって恋しくなるもの】って何?とアメリカに留学経験のある子に聞くと、rugbrød(ライ麦パン)との答え。日本人で言うお米みたいなポジションらしい。味は少し酸味があって、食感は硬くてボソボソ笑 でも食べるうちに何だか癖になる不思議なパン☺️

M i o
3週間前
3

【太陽自慢】指導教員の先生に会うと、結構の頻度で「見て!いい天気よ〜」と満面の笑みで言ってくる。気まずいから場繋ぎにという感じではなく、日本から来た私に「見よ!このデンマークの太陽を!」と言っているように聞こえる。デンマーク人にとって太陽とのご対面はそれだけ嬉しいことなのだろう🌞

M i o
3週間前
1

【デンマークの方言】について。同居人はJysk(ユラン半島の方言)を話す。Jyskに比べてKøbenhavnsk(コペンハーゲンの方言)は、より抑揚があって大げさに聞こえるらしい。ノリ的には関西出身者が、東京の標準語ってさあ〜(反対もしかり)とつい言ってしまう感じなのかな...笑

M i o
3週間前
2

デンマーク歯医者レポート。

先日、歯医者さんに行ってきた。どうやらデンマークと私の歯には因縁があるようで... 5年前の留学中に虫歯になり、その時も歯医者さんに行くことになった。 以来その部分…

M i o
3週間前
8

研究に近く。現実に近く。

先日、同居人たちと<若者のメンタルヘルス>の話になった。デンマークでは若者の鬱(depression)や不安(angst)が増えているという。 高校の先生の大家さん: 「クラス…

M i o
4週間前
5

【レシートいる?】買い物をすると最後に「レシートいる?」的なことを聞かれるのだけど、一度も聞き取れたことがない笑 とりあえず決まり文句で「Nej tak(大丈夫です)」と答えてるけど、果たして何と言っているのか...

M i o
4週間前
1

【日本食革命②】①に続き、日本食レストランも以前に比べて増えた気がする。それもSushiとかRamenじゃなくて、ちゃんとした日本のお寿司にラーメン。コペンで食べたラーメン、日本でお店を出しても戦えるくらいレベルが高かった!もちろん値段は3倍だけど...

M i o
1か月前
2

【日本食革命①】5年前にくらべて、アジアスーパーはもちろん、普通のスーパーでも日本食材が格段に増えたような気がする。醤油はもちろん、お味噌、だし、豆腐、納豆まで!わざわざお味噌を日本から連れてこなくても大丈夫だった。

M i o
1か月前
1
固定された記事

「生きづらさ」を越えて。

私は研究を通して、若者の生きづらさと向き合っている。生きづらさにそっと寄り添って、その人がありのままで生きられる社会を作りたい。 「若者の」と言うより、「私の」生きづらさと言ったほうが正しいかもしれない。一当事者として、自身が感じてきた生きづらさ。その正体を知りたい。もしできるなら、今生きている人、これから生まれてくる人が、その生きづらさを感じなくて済むようにできたらいいな。そんな気持ちで、日々取り組んでいる。 じゃあ、私の感じてきた“生きづらさ”って何なんだろう。ここで

【お墓カバー】ロスキレ大聖堂には歴代のデンマーク王族のお墓が展示されている。今年退位したマルグレーテ2世の将来のお墓も既に作られ、その場に置かれているのだけど、亡くなるまでは見えないように「カバー」がかけられている(ベンチとして使用可)3色の色は本人と2人の姉妹を示しているそう👭

【マリファナマーチ】がコペンで行われていた。自治区「クリスチァニア」の人々が中心となり、大きな音楽の流れるトラックを移動させながら、大麻の合法化を訴えていた。その背景には違法な流通を防ぐ等の理由があるそう。フライヤーには今年即位した新国王と女王、胸には大麻の葉っぱが描かれている。

【建前なしのデンマーク人】人からもらった日本の生菓子を同居人達におすそ分けすると「味も変だけど、食感ももっと変だね〜」「小麦粉食べてるみたい」と議論が始まった(笑)逆の立場だったら建前で美味しいと言ってしまいそうだけど、これくらい正直なコミュニケーションも気持ちが良いな〜と思った

【デンマークのパン屋さん】は注文のハードルが高い。セルフ形式ではなく、店員さんに直接頼む形式なので、デンマーク語の難解なパンの名前を伝えなければならない。パン好きなので、色々食べてみたいのだけど、いつも結局手前の方の指をさせる範囲のパンで妥協してしまう🫠

デンマークの若者の「生きづらさ」 ー 成果主義(præstationskultur)

日本の若者の「生きづらさ」とはどういうものか、まだまだではあるけれど、一当事者として、そして実践の現場から、少しずつ実感している。 じゃあデンマークの若者の「生きづらさ」って?それを実感するのが、今回デンマークに来た一つの理由でもある。このテーマについて、気づいたことを少しずつ書いていきたい。 今回は成果主義(præstationskultur)について。 先日、お世話になっている方から『成果主義が学校を占領してしまった』という題の記事を共有していただいた。とても興味深

【SAKURA Festival】コペンで開催された桜祭りは大盛況!自分の国の文化にこれだけ多くの人が関心を持って、楽しんでくれている姿を間近で見て、改めてとても嬉しいことだな〜と思った。何より今年も大好きな桜を拝めて何とも幸せだった☺️

【デンマークの時給】っていくら?とコペンのパン屋さんで働いているルームメイトに聞くと150kr.(約3300円)とのこと。15歳でも最低60kr.(約1300円)は支払う決まりだそう。私が日本のカフェで働いていた時の時給(950円)はかなり驚かれた。生活水準がこれだけ違うんだなあ

【デンマーク人にとって恋しくなるもの】って何?とアメリカに留学経験のある子に聞くと、rugbrød(ライ麦パン)との答え。日本人で言うお米みたいなポジションらしい。味は少し酸味があって、食感は硬くてボソボソ笑 でも食べるうちに何だか癖になる不思議なパン☺️

【太陽自慢】指導教員の先生に会うと、結構の頻度で「見て!いい天気よ〜」と満面の笑みで言ってくる。気まずいから場繋ぎにという感じではなく、日本から来た私に「見よ!このデンマークの太陽を!」と言っているように聞こえる。デンマーク人にとって太陽とのご対面はそれだけ嬉しいことなのだろう🌞

【デンマークの方言】について。同居人はJysk(ユラン半島の方言)を話す。Jyskに比べてKøbenhavnsk(コペンハーゲンの方言)は、より抑揚があって大げさに聞こえるらしい。ノリ的には関西出身者が、東京の標準語ってさあ〜(反対もしかり)とつい言ってしまう感じなのかな...笑

デンマーク歯医者レポート。

先日、歯医者さんに行ってきた。どうやらデンマークと私の歯には因縁があるようで... 5年前の留学中に虫歯になり、その時も歯医者さんに行くことになった。 以来その部分を日本でも治療していて、渡航前にも診てもらったのだけど、こちらに来てから少し痛むようになってしまった。大事では無さそうだったけど、念のために診てもらった方が安心かなと、歯医者さんを探すことに。 5年前はオーデンセに住んでいて、緊急性も高かったからなのか、探すのが大変だった。新規ですぐに受け入れてもらえるところが

研究に近く。現実に近く。

先日、同居人たちと<若者のメンタルヘルス>の話になった。デンマークでは若者の鬱(depression)や不安(angst)が増えているという。 高校の先生の大家さん: 「クラスの生徒の多くが精神科に通ってる。これから精神科に行くから授業休みます、というのはよくあること」 20代のルームメイト: 「私が高校生の頃は、精神科に通うのはまだ珍しいことで、ただ疲れてるだけじゃない?と捉えられたりしてたけど。今は友達同士でもメンタルヘルスについてはよーく話す。タブーっていう感覚はも

【レシートいる?】買い物をすると最後に「レシートいる?」的なことを聞かれるのだけど、一度も聞き取れたことがない笑 とりあえず決まり文句で「Nej tak(大丈夫です)」と答えてるけど、果たして何と言っているのか...

【日本食革命②】①に続き、日本食レストランも以前に比べて増えた気がする。それもSushiとかRamenじゃなくて、ちゃんとした日本のお寿司にラーメン。コペンで食べたラーメン、日本でお店を出しても戦えるくらいレベルが高かった!もちろん値段は3倍だけど...

【日本食革命①】5年前にくらべて、アジアスーパーはもちろん、普通のスーパーでも日本食材が格段に増えたような気がする。醤油はもちろん、お味噌、だし、豆腐、納豆まで!わざわざお味噌を日本から連れてこなくても大丈夫だった。