マガジンのカバー画像

Startup Weekend にいがた

8
運営しているクリエイター

記事一覧

スタートアップウィークエンド越後湯沢編参加してみて day3

スタートアップウィークエンド越後湯沢編参加してみて day3

こんにちは!
いつも「本気(マジ)な関係人口を目指せ!」読んでいただき、誠にありがとうございます。
今回も番外編ですが、スタートアップウィークエンド越後湯沢編へ参加した感想を投稿します。

・よいよ最終日3日目!

朝から、チームでまとめたプランをコーチに見てもらってブラッシュアップをし、この日だけで2回資料を作り直して、何とか完成させました。
そして、17時から始まる最終プレゼンに向けて、プレゼ

もっとみる
スタートアップウィークエンド越後湯沢編参加してみて day2

スタートアップウィークエンド越後湯沢編参加してみて day2

こんばんは!
いつも「本気(マジ)な関係人口を目指せ!」読んでいただき、誠にありがとうございます。
今回も番外編ですが、スタートアップウィークエンド越後湯沢編へ参加した感想を投稿します。

オーガナイザー側で準備いただいた、宿泊施設で朝を迎え、コンビニで購入してきたパンを食べ、準備して会場のコワーキングスペースきら星へ向かいました。
チームリバティのメンバー5人集まってからまずは、今日のなりたい姿

もっとみる
スタートアップウィークエンド越後湯沢編参加してみて day1

スタートアップウィークエンド越後湯沢編参加してみて day1

こんばんは!
いつも「本気(マジ)な関係人口を目指せ!」読んでいただき、誠にありがとうございます。
今日は番外編です。

今の活動のきっかけの一つである、越後湯沢にあるコワーキングスペースきら星さんでスタートアップウィークエンド越後湯沢が開催されるとのことで、告知されたらすぐに申し込みをして、ワクワクしながら4月14日を迎えました。

ちなみにスタートアップウィークエンドとは、金曜夜から日曜夜まで

もっとみる
Startup Weekend Niigata 参加して その5

Startup Weekend Niigata 参加して その5

今回の目的として、自宅以外でのリモートワークを経験することも大きなテーマとしておりました。

SkypeやZOOM等のツールを使ってミーティングすることが多い場合は、リモートワーク先のネットワーク環境が光回線等の高速回線なら問題ないと思います。
リモートワーク先へ引き込まれている光回線からWiFiルーター等へ接続して、各利用者が接続するかと思いますが、同時接続数が多く、SkypeやZOOMを使うと

もっとみる
Startup Weekend Niigata 参加して その4

Startup Weekend Niigata 参加して その4

3日間通じての振り返りとなります。
これで2回目の参加となりましたが、概ね下記のような流れで、あっという間の3日間が過ぎていきます。

1日目:懇親会、チーム結成のための1分間ピッチ、チーム結成、チームビルディング
2日目:チームでディスカッションしながらの事業化したいことの仮説検証、3日目の最終ピッチに向けた資料作成
3日目:チームでディスカッションしながら最終ピッチに向けた資料作成、最終ピッチ

もっとみる
Startup Weekend Niigata 参加して その3

Startup Weekend Niigata 参加して その3



よいよ最終日、スケジュール上、午前10時から開始して、17時の最終ピッチに向けて資料作成を急ピッチに進められました。
DAY1から取得したアンケートは、なんと200件以上も集まり驚きました。
その間に、資料作成、ピッチに向けたリハーサルや、喋る内容の練習など怒涛の時が流れました。各メンバー時間をやりくりしながら、このイベントへ参加し最終ピッチに向けて2日前に結成されたチームで一丸となって進む様

もっとみる
Startup Weekend Niigata 参加して その2

Startup Weekend Niigata 参加して その2

昨日の雨はいったんやみ、2日目は午前中は越後湯沢からリモートで参加して、午後からは電車で30分ほど移動して、Startup Weekend Niigata現地会場のある新潟県十日町市へ行きました。

行く途中、とても立ち寄りたいと思いつつ、よく行っている南魚沼市を通過し、電車からは見慣れた巻機山、八海山、越後駒ケ岳と見え、越後駒ケ岳ははっきりと雪が積もっており、よいよ冬を感じさせるような天気でした

もっとみる
Startup Weekend Niigata にいがた参加して その1

Startup Weekend Niigata にいがた参加して その1

久しぶりの投稿となります。先日、リモートワークを体験しながら、「Startup Weekend Niigata にいがたローカルベンチャーを立ち上げる3日間!」へリモートで参加してきました。「Startup Weekend Niigata にいがた」としては、参加2回目となります。今回、リモートワーク先として新潟県湯沢町で越後湯沢駅東口から徒歩10分ほどにある、南魚沼市や湯沢町の転職・移住サポート

もっとみる