見出し画像

走ってきたわけではないのですが、昨日数年ぶりに河内長野シティマラソンを開催するというので見学に行ってきました。

画像12

場所は関西サイクルスポーツセンターです。何を隠そうここには初めてきました。午前中はマラソンのため営業を休止しています。

画像1

最初にみんなでウォーミングアップの体操を始めていました。

画像2

参加者は一斉に足をはじめ体をほぐしていました。準備体操が大事ですね。

画像3

種目はハーフマラソンのほか、サイクルスポーツセンター内を走る5キロと親子で参加する2.5キロのファンランがあり、また年齢別に細かく分かれていました。

画像4

5キロの人たちがスタートラインに向かっていきます。

画像5

こちらはハーフマラソンに参加する人たち。

画像6

ハーフマラソン出発直前の様子。見学しているだけですが緊張が走ります。

スタートの様子は動画に抑えました。

上の画像の途中に出てきますが、下のモックルも最後は2.5キロのコースを走っていました。

画像7

スタートして1時間もするともう先頭の人が戻ってきます。

画像14

驚くことに、河内長野市長もハーフマラソンに参加して、それも上位の成績を収めていました。

画像9

走った人向けに足湯などもあります。

画像10

完走した人が完走証を取りに行きます。

画像11

表彰式の模様、色んな部門の表彰式が行われており、いろいろな副賞をもらっていました。

画像13

気が付けば、関西サイクルスポーツセンターの営業が始まっていました。

画像14

日を改めて、再度サイクルスポーツセンターに行ってみようと思います。




#マラソン
#第65回河内長野シティマラソン
#この街がすき
#イベントレポ
#関西サイクルスポーツセンター
#河内長野
#南河内
#奥河内



この記事が参加している募集

イベントレポ

この街がすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?