見出し画像

名物の カレーを食べた 春の午後 精進の具 苦労の末に

今日はこちらの記事を紹介しました。河内長野の「中世に出逢えるまち」という日本遺産のお土産に発売した薬膳精進カレーについて。

カレーの味はもちろんのこと、カレーが作られるまでのいきさつなどをお伺いし、レトルト化のために原材料の問題を苦心してようやく完成して発売したカレーは大好評。

初回の製造分が売り切れで追加製造したような話を伺いました。新しいご当地グルメですね。

名物の カレーを食べた 春の午後 精進の具 苦労の末に
(めいぶつの かれーをたべて はるのごご しょうじんのぐ くろうのすえに)

#短歌
#今日の短歌
#ご当地グルメ
#薬膳精進カレー
#中世に出逢えるまち
#河内長野
#南河内
#奥河内

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,872件

#今日の短歌

39,466件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?