ミナミカタ

日常のリハビリ中

ミナミカタ

日常のリハビリ中

記事一覧

雨 #177

・今日はショッピングモールに行った。 雨が降っていたので、立体駐車場に停めた。 まぁ、もろもろ終えたところで、車に戻り、ちょっと携帯を開いたら止まらなくなってしま…

第九 #176

・一万人の第九を申し込んでみた。 一生に一回はあの場所で歌ってみたいと思って、申し込んでみた。 一万人の第九は、年末にやってるということと、佐渡裕さんが指揮をして…

映画 #176

・今日はいつも通らない道を通ってみた。そしたら道端に、黄色とかオレンジみのあるピンク?のお花が咲いていて、かわいらしかった。 結局、道に迷った。 ・下妻物語と嫌…

パン #175

・昼食はパン屋に行くことが多い。 そこまでお腹空いてないけれど、なにか口に入れておきたいとき。 時間がないから、とりあえず買っておいて、こまめに食べたいとき。 コ…

無 #174

・ざるラーメンって、美味しいよね。メンマとチャーシューとねぎが入るととてもよい。なんとなく夏バテだったので、夜ごはんはざるラーメンにした。お昼はそうめんだったけ…

2

雨 #173

・今日は本当は大きい図書館に行こうと思っていた。だけども、雨が降っていて、しかもちょうどいい時間にバスがなかったから、急にやる気がなくなったので、やめた。サカナ…

冷酒 #172

・今日は優しいひとと話せたのでよかった。あと、やらなきゃいけない連絡をとりあえずしたので、そこは評価ができる。 ・びっくりドンキーに行った。さながらフードファイ…

椅子 #171

・今日は行ってみたかったスパイスカレー屋さんに行った。 たまたま時間ができたので、近くの食事処を探していたが、めぼしいところがあまりなく困っていた。そんな中、以…

ミナミカタ
11日前

物語 #170

・久しぶりに取引先で腰を据えて話ができた。最近は平謝りばかりしていたので、世間話ができて嬉しかった。 ・お昼にお気に入りのパン屋に行った。お気に入りのカツサンド…

ミナミカタ
11日前

#169

・牛肉のフォーを食べた。どうやら私の中で牛肉のフォーは、好きな食べ物ランキングでかなり上位に入るらしい。にんにくのお酢とライムで味を変えながら食べるのがとても好…

ミナミカタ
2週間前

#168

・今日は割と仕事が進んだ。事務的な作業でやらなきゃいけないことをやって、それを先方に連絡することができた。 ・夕方、なんとなく身体が固まっていたので、久しぶりに…

ミナミカタ
2週間前

三良事 #167

久しぶりにawarefyを開いた。 (まだ無課金である) ポップアップに、スリーグッドシングスというのが出てきたのでやってみた。 その名のとおり、今日おきたいいことを3つ…

ミナミカタ
2週間前

土地 #166

最近は自分の住んでる街の売買されている土地をみることにハマっている。 ある程度土地勘があると、ここが売りに出されてるんだ、なんてわかってたのしい。 ちょっと離れて…

ミナミカタ
2週間前

ラーメン #165

今日はしょうゆラーメンを食べた。 なんともまるかった。 最近のしょうゆラーメンは、しょうゆがつんとしていて、角があるものがおおい気がする。 しょうゆの塩辛さが目立…

ミナミカタ
3週間前

歯車 #164

なんとなく、最近は業務上、人と関わる機会がとりわけ多い。 だからか、事あるごとに山にこもりたい気持ちになってしまう。 ビジネスの始まりは、相手の課題を解決するこ…

ミナミカタ
3週間前
1

偉い #162

予定が詰まっている方が、余計なことを考えなくて済む。 今日はそんな1日だった。 久しぶりに自分の手をまじまじとみると、手の甲が焼けていた。 蚊に2カ所刺された。 …

ミナミカタ
1か月前

雨 #177

・今日はショッピングモールに行った。
雨が降っていたので、立体駐車場に停めた。
まぁ、もろもろ終えたところで、車に戻り、ちょっと携帯を開いたら止まらなくなってしまった。
雨だったので、車は満車に近かった。
駐車場の外周に停めていたので、色んな人がショッピングモールに向かったり、車に帰る様子が見えた。
その中で、青い服を着たおじいさんがいた。
最初は、何かぶつぶつ言ってるような気がしたので、外を見た

もっとみる

第九 #176

・一万人の第九を申し込んでみた。
一生に一回はあの場所で歌ってみたいと思って、申し込んでみた。
一万人の第九は、年末にやってるということと、佐渡裕さんが指揮をしていることくらいしか知らなかった。

その場に集まって歌って終わり、かと思っていたら、年末に向けて10回以上のレッスンがあるとのことで驚いた。
ドイツ語の歌詞の解釈から、プロの合唱レッスンまで受けられるなんて。
こんなに手厚いものだとは知ら

もっとみる

映画 #176

・今日はいつも通らない道を通ってみた。そしたら道端に、黄色とかオレンジみのあるピンク?のお花が咲いていて、かわいらしかった。
結局、道に迷った。

・下妻物語と嫌われ松子の一生を観た。
松子の方は一度観たことがあって、数年?十数年?ぶり。
(映画だし、フィクションではあるが)起伏に富んだ人生だったと思う。
人を刺して刑務所に入って、美容師免許を取って働き始めるところとか、なんて面白い人生で、翻って

もっとみる

パン #175

・昼食はパン屋に行くことが多い。
そこまでお腹空いてないけれど、なにか口に入れておきたいとき。
時間がないから、とりあえず買っておいて、こまめに食べたいとき。
コンビニはどうしても嫌なとき。
とにかくパンが食べたいとき。

今日はお昼にお店で食べる時間も気力もなく、かと言ってコンビニは嫌だったので、自動的にパン屋を目指すことになった。慣れない土地のパン屋探しは難しい。今日は時間がなかったので、そこ

もっとみる

無 #174

・ざるラーメンって、美味しいよね。メンマとチャーシューとねぎが入るととてもよい。なんとなく夏バテだったので、夜ごはんはざるラーメンにした。お昼はそうめんだったけど。
こうやって、のどごしのいいものばかり食べるようになる。それが、夏。

・なんとなく理想のお家を調べていたら、見つけた。

・今日は暑い日だったけど、窓を開けていたら過ごせた。熱中症には気をつけるけど、風を感じるような生活もしていきたい

雨 #173

・今日は本当は大きい図書館に行こうと思っていた。だけども、雨が降っていて、しかもちょうどいい時間にバスがなかったから、急にやる気がなくなったので、やめた。サカナクションとフジファブリックのライブBlu-rayを観た。その後、イン・ザ・プールとプールを観た。個人的に雨の日っぽいラインナップだったと思う。

・ズーキーパーというゲームを一生やってしまう。中毒になっているので、やめた方がいい。

・とり

もっとみる

冷酒 #172

・今日は優しいひとと話せたのでよかった。あと、やらなきゃいけない連絡をとりあえずしたので、そこは評価ができる。

・びっくりドンキーに行った。さながらフードファイトだったが、余裕で食べられた。ちょっと量があるなと思うとき、どうしても一気に食べてしまう。辛くなる前に食べる、それがいいのか悪いのかはわからないが、まぁ、食べ切れたので、それに関してはよかった。

・自分がお店を選んだ飲み会が、割と成功し

もっとみる

椅子 #171

・今日は行ってみたかったスパイスカレー屋さんに行った。
たまたま時間ができたので、近くの食事処を探していたが、めぼしいところがあまりなく困っていた。そんな中、以前Googleマップにピン留めしていたこのお店を見つけ、時間的にも行けそうだと判断し、行ってみた。
美味しかった。やはりわたしは、辛めのスパイスカレーが好きなんだと思う。
無印のチキンペッパーフライみたいなやつ。家庭では作れない系が好き。

もっとみる

物語 #170

・久しぶりに取引先で腰を据えて話ができた。最近は平謝りばかりしていたので、世間話ができて嬉しかった。

・お昼にお気に入りのパン屋に行った。お気に入りのカツサンドはやはり絶品だった。たまたまこれまたお気に入りのカレー屋さんとコラボしていたので、カレーパンも買った。ここのお店は、生地がスカスカではなく、詰まってるから好き。

・昨日ドラマの1122を公開されている分すべて観た。コミックデイズで最終話

もっとみる

#169

・牛肉のフォーを食べた。どうやら私の中で牛肉のフォーは、好きな食べ物ランキングでかなり上位に入るらしい。にんにくのお酢とライムで味を変えながら食べるのがとても好きだということに気付いた。まさかこの地で食べられると思ってなかったので、すごく嬉しかった。

・図書館で勉強できた。やはり私は家では勉強ができないタイプらしい。途中、携帯をいじりながらではあったが、机に向い、手を動かして勉強ができた。はよ、

もっとみる

#168

・今日は割と仕事が進んだ。事務的な作業でやらなきゃいけないことをやって、それを先方に連絡することができた。

・夕方、なんとなく身体が固まっていたので、久しぶりにちょっと歩いた。早歩きはできなかったけど、30分くらい散歩した。いつもは、さらば青春の光の青春デストロイヤーを3回分聴き終わるくらいで家に帰るが、今日は4回分聴いた。

・家に帰ってお風呂にすぐ入った。最近は、帰宅即お風呂ができていなかっ

もっとみる

三良事 #167

久しぶりにawarefyを開いた。
(まだ無課金である)

ポップアップに、スリーグッドシングスというのが出てきたのでやってみた。
その名のとおり、今日おきたいいことを3つ書くだけ。

一つは、ひさーしぶりに取引先とのコミニュケーションがうまくいったのでよかった、ことを書いた。
最近は自分のやりたいことよりも、緊急性が高い事象に取り組まなくてはいけず、しかも叱責されることも多かったので萎えていた。

もっとみる

土地 #166

最近は自分の住んでる街の売買されている土地をみることにハマっている。
ある程度土地勘があると、ここが売りに出されてるんだ、なんてわかってたのしい。
ちょっと離れて田舎の方の土地を見に行くと、とても安くてびっくりする。
土地が広いイコール高いの方程式が成り立たないので、びっくりしてしまう。
あぁ、100兆円ほしい。

ラーメン #165

今日はしょうゆラーメンを食べた。
なんともまるかった。

最近のしょうゆラーメンは、しょうゆがつんとしていて、角があるものがおおい気がする。
しょうゆの塩辛さが目立つというか、かえし部分とスープ部分がマッチングしていないというか。

今日は、久しぶりに大好きなラーメン屋さんにいった。
美味しいよな〜というなんとなくの記憶でどんぶりに向かったのだが、一口スープを飲んでびっくりした。
まるい。

しょ

もっとみる

歯車 #164

なんとなく、最近は業務上、人と関わる機会がとりわけ多い。
だからか、事あるごとに山にこもりたい気持ちになってしまう。

ビジネスの始まりは、相手の課題を解決することにあると思う。
もしくは、相手に価値を提供すること。

私の今の気分としては、1ミリも相手のためになることをしたくない。
相手に振り回されたくない。
相手がある仕事をしたくない。
どんな人の意見も聞きたくない。
とんだイヤイヤ期である。

もっとみる

偉い #162

予定が詰まっている方が、余計なことを考えなくて済む。
今日はそんな1日だった。

久しぶりに自分の手をまじまじとみると、手の甲が焼けていた。

蚊に2カ所刺された。

滞っていた予約関係(飲み会、次の遠征のホテル、バス)を片付けた。

総じて、偉い。