見出し画像

社会人3年目:キャリアパスの壁

社会人3年目になると、キャリアパスの壁に直面しているかもしれません。

この時期は、社会人として基本的な業務スキルを学び、職場のルールや文化に適応するフェーズから、自己のキャリアについて深く考え、将来の方向性を定める段階へと移行していきます。あらためて自分の強みや興味、価値観を再評価し、本当に追求したい仕事や専門分野は何なのかが気になり始めるので、転職がちらついてくるでしょう。

自分が望んだ企業に入社しても、なんとなくご縁で入社したとしても、自分の興味やスキルセットに完全に合致する仕事を選択できている人は多くはありません。特に3年目は、理想と現実の間にある隔たりに苦悩を感じているのではないでしょうか。

もしくは、自分自身のアイデンティティを確立しようとする中で、仕事の専門性を高めたり新しい役割や責任から、継続的な学習と自己開発を求められることに対してモチベーションが上がらず、自分自身が求めていることと外部からの期待のバランスをとることに戸惑いを感じているのかもしれませんね。

「自分が何を求めているかわからないけれど、この状態を望まないことだけはわかる!」そんな時はこの場を離れたくて、転職を考えてしまいます。ただ自分の思いが不明確なままの転職は、転職後にあらたな悩みを生みかねません。「なんだかいやだー」ではなく「何が嫌なんだ?」「私はどうしたいんだ?」って、自分の考えや思いを整理していくことが大切です。

いろいろ経験してきた3年目だからこそ、就活してきたときよりは自分の価値観について明確化してきたかもしれません。キャリアの方向性を見極めるいいタイミングです。しっかり自分と向き合ってみましょう。

終身雇用が崩壊した現代では、同じ会社にずっといる必要はありませんが、「ただなんとなく合わない」「みんなが転職しているから」では、人生の満足度も充実度も味わうことはできません。自分にとって何が最も重要かを見極めて、理想の将来につなげていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?