マガジンのカバー画像

いつかの世界一周旅行記

103
2016年に一年かけて世界一周旅行をしていた当時の日記を掲載します。 「深夜特急」やブログの旅行記などを読んだ後、実際体験してみた印象は「アジア諸国も全然安くない!」「良くも悪… もっと読む
運営しているクリエイター

#サメット島

20日目 世界平和の最小単位がふと目の前で光り輝いていた

20日目 世界平和の最小単位がふと目の前で光り輝いていた

忘れられない光景というのは、こういう何気ないものなんだな。そこに暮らしてるみんなが忘れても、離れて見てた旅人の心の中で、静かにずっと光ってる光景というのを集めてみたいものです。

2016年4月20日(水)

東南アジアの食べ物に、そして外食に完全に飽きた。
自炊がしたくてたまらない。
キッチン付きの宿はなぜかあまりない。多分外食が安いからだろうな。しかし飽きるものは飽きる。

今日はビーチで桟橋

もっとみる
19日目 犬と人アレコレ

19日目 犬と人アレコレ

今回書いてる人と犬との関係性の話、旅の間に本当に考えることが多かった。アジアや南米の野犬、トルコでの地域犬(自由にうろついてるがちゃんとワクチン、去勢済み)、ヨーロッパやアメリカでの家族犬。「あなたは幸せなの?」などと聞いても、犬は答えてくれないし、そもそも幸せなんて概念は人間のものだものな。多分。

2016年4月19日(火)

5時に起きて海へ朝日を見に行ってみる。

オールをしたと思われるお

もっとみる
18日目 犬に導かれゴールデンサンセットを浴びる

18日目 犬に導かれゴールデンサンセットを浴びる

離島は良い。行くところが限られているから、時間に追われない。こういうところで生まれ育つとどんな感覚になるのか、ぼーっと想像するだけで楽しい。

2016年4月18日(月)

朝から生理痛。今回はいきなりキツイバージョンだ。苦しむ。部屋もやや寒いし、せっかくすぐそこにビーチがあるのだから、そこでぐだぐだしようと頑張って出かける。

海辺で絵を描いたり本を読んだら、とても良い気持ち。

昼にコテージを

もっとみる
17日目 タイの離島サメット島へ

17日目 タイの離島サメット島へ

シュノーケリングアイテムを持参して、あちこち潜ってみるのも旅の目的のひとつでした。それでも沖縄の慶良間諸島を超える海には出会わなかった。あそこは天国だ。

2016年4月17日(日)

朝からタイの離島サメット島を目指す。

港へ向かうバスの中で「かもめ」を読了する。タブレットひとつあればkindleでいくらでも本が読める幸せよ。

若い木がたくさん植えてある地域を通る。工事中エリアも多い。ここで

もっとみる