マガジンのカバー画像

感想・レビュー・ レポート

36
僕が実際に体験したり、観てみた感想など。
運営しているクリエイター

2019年12月の記事一覧

2019年読んだ本ベスト5

2019年読んだ本ベスト5

今年読んだ本をまとめようと思います。マンガも含みます。

1位  キングダム

超絶ハマりました。56巻までずっと面白いってすごくない?とにかく武将のキャラクターが人間味があって、読み応えがあります。

僕はキャラでいうと秦国軍総司令の昌平君が好きです。戦略の天才かつ武将としても強いとか反則過ぎる

あと、のちに始皇帝になる「政」の「人間の本質は光だ」というセリフにシビれました。

アニメ版も見た

もっとみる
【感想】チームラボボーダレスに行ってみた

【感想】チームラボボーダレスに行ってみた

2018年夏にオープンした、お台場のチームラボボーダーレス。

いつか行きたいなあと思ってたら、

いつのまにか1年半経ってました。

そんな中、先日書店で目についたこちらの本を衝動買いしました。

読んでみたら、チームラボのアート作品に込められた意味の考察や哲学的な話が展開され、とても面白かったので、これは実際に体験するしかないと思い、今回行ってみました。

この本面白いのでおすすめです。間違い

もっとみる
【感想】SHIBUYA FREE COFFEEに行って感じた違和感について

【感想】SHIBUYA FREE COFFEEに行って感じた違和感について

12/15に渋谷センター街にオープンしたSHIBUYA FREE COFFEEの店に行きました。

こちらの西野さんのブログにある通り、コーヒーを無料で飲めるグッズショップです。

コーヒーがなぜ無料かというと、50杯プレゼントとする権利を買われた方のギフトという扱いです。
要はギフト経済ってホントに回るの?って言う社会実験ですね。といっても分かりにくいと思うので西野さんのブログを参照くださいませ

もっとみる
【観劇レポ】初めてルミネtheよしもと行ってみた

【観劇レポ】初めてルミネtheよしもと行ってみた

この間の水曜日にたまたま休暇を取ったので、初めてルミネtheよしもとを見に新宿まで行きました。
駅からの行き方で迷ったので、こちらを見ていくとよいです笑

つい最近までお笑いに興味ありませんでした子供のころからお笑いに全く興味がなかったのと、テレビ見るよりゲームするか勉強するのを優先していたので、芸人の名前もネタもよく知らないまま30年生きてきました。M-1とかでお笑いブームだったのは知ってました

もっとみる
【体験レポ】デジカメをフリマで売ってみた

【体験レポ】デジカメをフリマで売ってみた

iPhone 11 Proを購入して、1ヶ月ほど。

正直そんなにカメラを使うシーンがなかったのですが、いろんなレビューを見る限り、コンデジの領域は任せられるなと思ってました。僕は綺麗に撮れれば多少加工されてようが何でもいいというタイプです。

過去、デジカメは常に持っていましたが、

コンパクトで多機能

なものが好きでした。小さいけどズームがすごいとか、最小のミラーレス一眼とか。

最近はLX

もっとみる
【感想】映画 マチネの終わりに(ネタバレあり)

【感想】映画 マチネの終わりに(ネタバレあり)

印象的な言葉人は、変えられるのは未来だけと思い込んでいる。だけど、実際は、未来は常に過去を変えてるんです。変えられるとも言えるし、変わってしまうとも言える。過去は、それぐらい繊細で、感じやすいものじゃないですか?

あまりまとまってませんが、先日観に行った感想を述べます。多少ネタバレを含みます。

小説を読んでから映画へまず、小説を半分ぐらい(お互いに結婚を決意したところまで)まで読みました。

もっとみる