マガジンのカバー画像

みんなでコラボ 2

116
運営しているクリエイター

#MMDはじめました

ようやく完成。【南かのん×遠くの音】次の扉【MMD-PV】

作詞 遠くの音 https://note.mu/gucchi/n/ncadc48a3da4a
作曲 南かのん
歌 南かのん https://note.mu/2438/n/nbd90b03dc409

お借りしたもの
 ままま式GUMIβ制服版
 88鍵盤付きピアノ+椅子
 私立美空中学校第1校舎ver2.0
 続・サクラの木
 学校門柱S
 桜セット
 ゆっくりと上に舞うパーティクル(ループ)
 
もっとみる

昨日の成果。ようやくここまで。

ども、かーるでっす。
週末の昨日と一昨日は、途中でお出かけしたりハシビロコウ先輩のモデルを公開してる人がいてついついそっちに浮気してしまったりしてたなか、『次の扉』も何とかここまでは持っていくことができました。

いやあ、やっぱり難しいのは表情の揺らぎです。
『笑い泣き』とか『あきらめ』の表情って、実際に作ろうとすると意外と大変で。
なんかね、表情一つとっても、如何に人間がたくさんの微細な動きを本
もっとみる

本日の成果――と言っていいものかどうか。
先日の動画に使っていた学校モデルを説明書通りに組み立ててみたら、意外と軽くて使いやすそうだったのでよっしゃ!って思ったんですけど……前のシーンと整合性とれるかなぁ(;´∀`)

今日の『 次の扉』。
昨日作った学校ステージに改めてモデルを入れ直して前回の動画部分を撮り直しして、その後カットインする予定のGUMIさんWithピアノを学校ステージの橋の教室スペースにセットして今日は終わり、って感じ。
文字にすると簡単そうなのになぁ……。

昨夜の成果。やっつけですけど。

ども、かーるでっす。
昨夜ああだこうだ言いながら、先日しゃべってた『次の扉』の冒頭のシーンをお試しで作成してました。
とりあえずなんかいろいろアラが目立ちますけど、バージョン0.8ってことでアップして動作確認してみました。
やっぱり微妙な表情の変化とか、自然な動作っていうのは、難しいもんですね(;^ω^)

あ、そうそう。
今日は朝からバタバタしてますので、なにあじ?は午後になるかもです。
待って
もっとみる

今日の成果。『次の扉』動画用音源作成しました。

遠くの音さん×南かのんさん×GUMIさん&ニコニコモンズ

00:00 | 00:00

ども、かーるです。
今日は動画制作はいったんストップして、先に動画用の音源を作ってました。
とはいってもほとんどはかのんさんの曲データがメインで、途中の演出部分に遠くの音さんの作ったGUMIさんソロバージョンやニコニコモンズの音源を挟み込んでる、って感じです。
この音源をベースにして動画のタイミングを合わせていこうかな、というのが現在の状況です。

……間に合うかなぁ、今月中で(;´∀`)

本日の成果。
今朝話してた『次の扉』の冒頭のシーンを作成開始。
モデルをどうしようか迷った結果、GUMIさんはままま式改変制服モデルを、ヒロインは眼鏡アリの深雨さんを使用することに。
明日は問題のモーション作成(背後からの歌声に驚いて振り向く)に入りますが、はてさて……。

昨夜の成果。もしかしたらMMD始めて一番悩んだ夜。

昨日南かのんさんからMIDIが届いたので、自動演奏プラグインに入れて通して動画にしてみました。
戴いたMIDIは左手用と右手用のそれぞれにわかれていて、前回の『卒業』と同じようにそれらをプラグインに入れてモーションを自動生成……しようとおもったら、なぜかエラーが出て、運指のモーション以外は生成してくれなくて。
すわパソコンが調子悪いのかと慌てていろいろ試すこと3時間。
結果的には『プラグインに使用
もっとみる