昨夜の成果。もしかしたらMMD始めて一番悩んだ夜。

昨日南かのんさんからMIDIが届いたので、自動演奏プラグインに入れて通して動画にしてみました。
戴いたMIDIは左手用と右手用のそれぞれにわかれていて、前回の『卒業』と同じようにそれらをプラグインに入れてモーションを自動生成……しようとおもったら、なぜかエラーが出て、運指のモーション以外は生成してくれなくて。
すわパソコンが調子悪いのかと慌てていろいろ試すこと3時間。
結果的には『プラグインに使用するMIDIは左手用と右手用をチャンネルに分けた一つのMIDIデータじゃないとエラーが起こる』という、説明書きになかった仕様を発見(笑)そんなん知らんがなって話ですよまったく(笑)

とりあえずなんとかMIDIが使えた(Dominoで左手用MIDIの別チャンネルに右手用のデータをぶっこんでみたらあっさりOKでした)ので、まずはひと安心でした(;´∀`)
やはり姿勢と視線は大事ですね。あるのと無いのでは人間感全然違うし。

さて、あとは……問題は衣装だよなぁ(;´∀`)
キャラはここまで来たら変更できないので(ほんとはmntyさんの新作の凄さもあって変えたいんですけど(笑))、とにかく衣装だけは変えないと『卒業ソング』って感じになりませんからねぇ。

……はて、どんな衣装に使用かのう(;´∀`)

動画もしゃべりも未熟な私ですが、何か琴線に触れるものがありましたら、ぜひサポートお願いします。