マガジンのカバー画像

日刊『踊る毎日5』

190
日刊『踊る毎日。』シリーズ5。 歌うように生きて、踊るような毎日。
運営しているクリエイター

2016年12月の記事一覧

『鶏ガラスープ。』
鶏ガラスープは、二種類あります。🐓
白いスープは、ぶくぶく沸騰させた濃いスープ。水炊きやなどのお鍋向き。
黄金色の透き通ったスープは、沸騰させず、低温で丸2日間煮込んだもの。ラーメンのスープや野菜のスープなどに。写真は後者の黄金色。
#料理 #コラム

『柚子だいこんの千枚漬。』
上品だね、と好評で嬉しい千枚漬。
大根をスライサーで薄くスライスしたら、軽く塩をふって放置。水がでてくるので、ぎゅっと絞る。あとは柚子の皮と千鳥酢、みりんをちょっと入れるだけ。賞味期限は一日。作ったその日が、シャキッとしておいしい。 #コラム #料理

『年越しうどん。』
年越しそばならぬ、年越しうどん、つくりました。子の刻に食べると胃がもたれるので、昼間にいただきます。今回は、自家製鶏ガラスープで、鶏はモモとムネのタタキ。鹿児島のヤブサメファーム。うどんは手で天日干しにした、はざかけうどん。
#コラム #料理 #年越し

『1+1が、3になる。』
中華を作る時のコツは、お肉にお酒(と醤油)で、下味をつけ、片栗粉を匙一杯いれて、もみ込むこと。これでお肉に味がつき、パサつかないし、全体的にとろみもでる。
この1工程を足すだけで、1+1が3になる。料理はいつだって、このひと手間。
#コラム #料理

『あわびのリゾット。』
昆布出汁を使った和風のリゾット。玄米でリゾットをつくると、1時間はかかる。
玄米は、天日干しにしているもので、太陽の光をあびたエネルギー値が高いもの。
お米は中川吉右衛門さんのササニシキ。大好きな自然栽培。
#自然栽培 #note和食部 #コラム #料理

『世界がかわるとき。』
人が変わるときというのは、3つあると思うのです。
ひとつめは、知人友人などのつきあう人が変わるとき。
ふたつめは、自分の置かれた環境や状況が変わるとき。
みっつめは、自分自身が変わるとき。

自分が変われば、世界は変わる。
#コラム #エッセイ