見出し画像

本選考を受けた企業一覧

大学が後期になったら選考フローどの段階まで進んだか?も書いていこうと思う。

加えて、内定先が外資だということが記事でバレているので、外資は全部(気づく限り)省いた。


少なくとも初回選考は受けた企業名を挙げていく。(会社説明会だけ参加して選考には進まなかった企業は除くということ。)


落ちるまで(もしくは内々定をいただけるまで)受けきった企業

インターン経由選考
Works Human Intelligence
インテージ
アイレップ
カルチュア・コンビニエンス・クラブ
Thinkings
Zeals
河合塾マナビス
ミキハウス(インターン関係ないかも)
マクロミル
DAC
スパイスボックス
駿河台学園
凸版印刷


インターン落ちで本選考にもチャレンジ
Chatwork
パーソルキャリア
Sansan(3days落ち)
freee
DeNA


本選考から参加
デジタルホールディングス
KLab
エッグフォワード
スローガン
ノースサンド
LIFULL
ビザスク
クラウドサーカス
HENNGE
ヴァリューズ
atama plus
Enjin
マネーフォワード
ナイル

さまざまな理由により辞退させていただいた企業

エン・ジャパン
デジタルガレージ
レイスグループ
Speee
リンクアンドモチベーション
リンクアイ
i-plug
ワンスター
メンバーズ
LINE
ネクストビート
シンプレクス
FUNDBOOK
ウィルゲート
電通PRコンサルティング
三井住友カード
内田洋行
日本出版販売
トーハン
D2C
公文教育研究会
チエル
ベクトル
博報堂プロダクツ
Schoo
さなる
NTTドコモ
サイボウズ
SmartNews
ビービット
CARTA HD
カオナビ
マイベスト
電通デジタル


辞退が多すぎない?という感想を抱かれるのは当然なのでは?くらいに思っているのだけれど、
そもそも本選考を受けていたのが9〜3月、でもピークは11,12月って感じだったので
ES出したけど他内定出てやめた、のパターンが極めて多い。
ES書くのが苦にならない(文章書くの好きなので)からこそ、とりあえずインターンからの早期は一通り出そうという意識はあったかな、と思っている。

そして知名度重視?と言われるとはっきりNOとは言えない、という自覚もある。



終わり。

この記事が参加している募集

就活体験記