マガジンのカバー画像

読むだけカウンセリング

3
これまで沢山のクライアント様のお話を伺ってきた中で、心が軽くなったり、思いグセが変わったきっかけになったというご意見を参考に、何か皆さんにもヒントになるようなことをシェアしていま…
運営しているクリエイター

記事一覧

自分の人生を母親に捧げてしまう長女

自分の人生を母親に捧げてしまう長女

私はお母さんよりも幸せになっていい、
私は自分のしたい事、感情を表現してもいい、

と言ったらどんな気持ちになるでしょうか?
声に出して言ってみてください。

(心がザワついた方は♡マークで教えてくださいね。)

ここでザワっとした方はこれまで親のために生きなければならない、自分の為に自分の喜びを優先して生きてはならない、という心の縛りがあります。

例えば、結婚をきっかけに鬱になる、
の裏側には

もっとみる
音に敏感な私はHSPかも??  と思う人の意外な原因とは

音に敏感な私はHSPかも?? と思う人の意外な原因とは

最近落ち着いてきましたが
一時期多かったご相談のHSP。

その中でも

音が気になって集中できない、
人より騒音と感じる感度が高い、
人の出す音が苦手、
大きな声を出す人、怒鳴る人が苦手
というような、音が気になる方々に向けて
シェアしたいと思います。

実は音が苦手という方は
生育過程での家庭環境が安心、安全な
ベースキャンプではなかった場合が多いです。

例えば、いつ何時、親が部屋のドアをノ

もっとみる
本当は怖い、あなたの為に言ってるのよ、という人の真意

本当は怖い、あなたの為に言ってるのよ、という人の真意

「勉強しなさい」
「いい会社に就職できるように頑張って」
「そんなだから結婚できないのよ」
「もっとちゃんとしなさい」

人の領域にズカズカと入っては
口を出す、指図する、価値観を押し付ける

そんな言葉の次に決まって登場する
あのフレーズ……
あなたの為に言ってるのよ←!!!!

人生一度や二度は
イラッとした事ありませんか?

それはあなたが無意識に
その言葉の真意に気付いていて
防衛反応が働

もっとみる