見出し画像

お菓子作り用品が届きウホウホする


不器用なのですがたまにお菓子を作ります。

その材料を購入するのによく利用しているのがこちら。

「cottaコッタ」というお菓子&パンの材料の通販会社さんです。

数ヶ月に1度、無性にいろんなお菓子の材料がほしくなって。

今回も夏休みに入るタイミングで(SALE等が重なったこともあり)いろいろお買い物をしました。

まずは

生わらび餅手作りキット

画像1

何か作りたいのに材料を全部準備するのは面倒!そして何かしら忘れて材料が揃わぬ状態で作り始めることが多いので材料がしっかり揃ったキットを購入!

わらび餅粉だって、きな粉だって、抹茶だって、黒蜜だって、みんなみんな入っているんです。こりゃあ、失敗しない!(多分)

あっ、でも今気づきましたが砂糖は入ってない様子…うん、まぁ、どうにかなります。

できあがりイメージはこちら!

画像2

おいしそう!!この小さなカゴみたいなのもついてきてほしかった!!


そしてもう1種類!

プチレモンケーキのキット

画像3

上にふりかけるレモンを刻んだようなのもついてる!こういう細かいのがちゃんとついてくると助かる!!

他にも、水まんじゅうを作る(予定)で、こしあんと水まんじゅう粉も購入!

画像4

この夏の私は、

わらび餅だって水まんじゅうだってレモンケーキだって作れちゃう!!

おそろしいことにこの材料が届いてから、嬉しくて眺めているだけでまだ1つも作っておりませんが…

このままでは夏休みが終わってしまうのではないか!!と焦りまして、

このたび、購入したお菓子の材料の紹介となりました。

夏休みにね…子どもと一緒に作ろうと思ってたんですよね。そしたらあっという間に8月も中旬に。これは急がねば!!

作りましたあかつきには!!また記事にすると思います。

その時は(ああ、あの時のキットにようやく着手したか!!)と思いながら読んでいただけると嬉しいです。



⭐︎メルマガやってます。最新号はこちらから。試し読みしてみてください。よろしくお願いいたします♡


音声配信はこちらから聴けます。お時間あります時に是非〜。

番組 #ミーミー&たかやんのしゃべっ天然 







#至福のスイーツ

この記事が参加している募集

#至福のスイーツ

16,156件

こんなところまで読んでいただけていることがまず嬉しいです。そのうえサポート!!ひいいっ!!嬉しくて舞い上がって大変なことになりそうです。