見出し画像

ダイエット、部屋の片づけに共通する心理的特徴とは?

Q1「ダイエットしたいのについ食べてしまうんですけど、、、」
Q2「部屋がすぐ散らかるんですけど、、、」

A「根本は同じことかもしれないです」

こんにちは、占い&ヨガ なかケンです。

この時期、ダイエットについてよく聞かれます。
食事系、運動系といろいろあります。
ダイエットしようとする時に意識してほしいことが
あります。それは、、、

ストレスです。

ストレス抱えたままだとダイエットは難しいんです。
その理由は食べ過ぎてしまうからです。

ストレス、職場や家庭で何か満たされないことが
あるとその埋め合わせに食べてしまうのです。
胃袋に食べ物を入れて満腹感でストレスを
解消しようとするのです。

じつは部屋の掃除ができないのも同じ、
ストレスから来るものなのです。

満たされない感情を服や雑誌などモノで満たすのです。
これがすべてとは言いませんが1つの理由だと思います。

それならストレスを解消してさらにダイエット(または掃除)
しないといけないの? 

そんなの無理、、と考えるのも1つです。

高額のダイエットに取り組んでリバウンド繰り返すよりはマシです。

他の方法としてダイエットとストレス解消を同時に行う方法も
あります。

1つの方法として時間を測って掃除とかよいです(1日10~15分だけの掃除を毎日とか)。
あとは料理。料理自体にストレス解消になります。それでダイエット食を
作るのもよいです。 
あと私もしてる運動、ヨガ、ランニングなどです。
私もヨガ、ランニングはストレス解消と考えてます。

自分にとってストレス解消とダイエットになることを
探してみてください。

追伸 おすすめダイエットヨガ動画はこちら→

◆ さらに動画を見たい方はこちら→

https://note.com/millpen1974/n/n6ccea4397a0b

ではまた次回、
最後まで読んでくださりありがとうございます。

===============
タロット占い なかけん
脱サラしてヨガのインストラクターと
占いを始める
趣味は皇居ランニング、動画制作
森高千里ファン歴35年、マンガ「jojo」第5部好き
自己紹介記事→
https://note.com/millpen1974/n/nd667516d60d4
===============

よかったらサポートお願いします。あなたのサポートが励みになります(⌒∇⌒)