マガジンのカバー画像

読んだ本

15
本について思ったこと
運営しているクリエイター

#本

夜明けの街で

読んだ 不倫は良くない と、頭で分かっていても心がついてこないってこういう事なんだろうな…

Rina
5か月前
9

朽ちていった命

朽ちていった命 被曝治療83日間の記録 読んだ 事故自体は知ってたし、いろいろ調べてネット…

Rina
1年前
28

残像に口紅を

読んだ TikTokやらないんだけど、ネットサーフィンしてて見つけた「TikTokでバズった」って言…

Rina
2年前
11

グロテスク

読んだ 東電OL殺人事件を基にした小説 イヤミス 以下ネタバレ含む 本を読み始めて、もし「…

Rina
2年前
7

消えない月

読んだ "月"ってタイトルにつく本を集めているから気になって 安定にちょっと暗い本を読む …

Rina
2年前
4

神さまを待っている

読んだ 話題らしいから 正直な話読まなければ良かったと少し思っちゃった 以下感想、ネタバ…

Rina
2年前
14

アルジャーノンに花束を

読んだ Flowers for Algernon 名作らしくてどこでも名前があがるからずっと気になってた いわゆる知的障がい者で、幼児くらいの知能しかなかった三十二歳のチャーリイが手術によって知能を得る代わりに何かを失ってしまう話 最近読んだ本で一番刺さった もっと早くに出会いたかった。自分が学生の時に出会ってたら感じ方も違ったんだろうな 愛読書を聞かれたらいつも『月と六ペンス』って答えてたけど、それを超えるかもしれない 以下ネタバレ (この本は絶対にネタバレ

静かに、ねぇ、静かに

本谷有希子さんの本 読みました 表紙の色合いが可愛くて手に取っただけだったけど、最初は S…

Rina
3年前
7

明け方の若者たち

読んだ カツセマサヒコさん Twitterで有名な方なのね 明大前で開かれた退屈な飲み会。そこ…

Rina
3年前
14

4歳の僕はこうしてアウシュヴィッツから生還した

読んだ "SURVIVORS CLUB", the true story of a very young prisoner of Auschwitz ホロコー…

Rina
3年前
6

帰ってきたヒトラー

好奇心のハシゴ 『帰ってきたヒトラー』読みました 危ない危ない 1945年第二次世界大戦の終…

Rina
3年前
6

月と六ペンス

読んだ とても好き 大好きなゴッホのお友達、ゴーギャンがモデル 全然関係ないけど読んでて…

Rina
3年前
9

わたしを離さないで

読んだ 原題 Never let me go #読書の秋2021 気付けばnoteの投稿も怠って秋が来た、けど冬…

Rina
2年前
16

変身

読んだ フランツ・カフカ #読書の秋2021 まだまだ読む 前回読んだのが『わたしを離さないで』だから、次は明るい雰囲気のものを読みたいと思ってたはずなのに また暗い 短いから一日で読んだ カフカの『変身』 不条理文学として有名な作品 以下ネタバレ 有名すぎる冒頭 主人公が起きたら虫になっているっていう衝撃的場面から始まる話 普通起きて虫になってたら、パニックになるし、「どうしよう」「何が起きた」ってなると思うんだけど、面白いのが、この主人公は「どうや