prepperjp

主に軍事系、経済関連のまとめなどを書いています。

prepperjp

主に軍事系、経済関連のまとめなどを書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

海上自衛隊の機雷まとめ

海上自衛隊の保有する機雷について判明している情報をまとめています。 66式機雷(K-15)66式機雷(K-15)は水中線(アンテナ)式の係維触発機雷です。係維機雷は海底に沈む重しである係維器と浮力を持つ機雷缶をワイヤーなどで繋ぐことにより任意の水深で機雷缶が浮遊するタイプの機雷です。 触発機雷は艦船が当たると爆発するタイプの機雷のことで、66式機雷では水中線と呼ばれる機雷缶の上に張った線などに潜水艦などが触れることによって爆発します。このため、約40mの範囲をカバーするこ

有料
300
    • 核戦争が起こったら、やること

      まず最初に注記しておくと、この文書はあくまでも非常時を想定した文書で、政府や自治体の公式なものでもないです。そのため、この文書に記載されている内容については自己責任で行っていただくようにお願いいたします。 まず最初に安全を確保する 核戦争が起こった場合、まず、自分の身の安全を確保してください。テレビニュースやスマートフォン、ラジオ放送などでミサイル警報を聞いたら、すぐに安全な場所を探して、そこに避難してください。核ミサイルは警報から10分以内に着弾します。以下に比較的安全

      有料
      500
      • トルコ海軍のATMACA対艦ミサイルとは

        ATMACA(アトマカ)対艦ミサイルとは アトマカ(ATMACA)ミサイルはトルコのミサイルメーカー、Roketsan社によって開発された対艦ミサイルです。トルコ海軍では既存のハープーン対艦ミサイルをアトマカ対艦ミサイルによって順次、置き換えていく予定です。 アトマカ対艦ミサイルは海軍の水上艦の他、潜水艦や航空機、沿岸砲台からも発射できます。

        有料
        100
        • ベネズエラ軍の新型火力支援車、マイサンタYZR-106とは

          ベネズエラ軍の新型火力支援車、Maisanta YZR-106とは  マイサンタ(Maisanta)YZR-106は2021年に公開されたベネズエラ軍の新型火力支援車である。マイサンタはフランス製の軽戦車AMX-13の車体に主武装として6門のM40A1 106mm無反動砲と副武装として1丁の12.7mm重機関銃を搭載している。車体のAMX-13はベネズエラ軍が元々装備していたものを流用している。マイサンタの名称はベネズエラの革命家で政治家のPedro Rafael Rer

          有料
          300
        • 固定された記事

        海上自衛隊の機雷まとめ

          『潜水艦カッペリーニ号の冒険』の実話

          第二次世界大戦中の厳格な日本海軍軍人と陽気なイタリア軍人との国を超えた友情を描いたドラマ『潜水艦カッペリーニ号の冒険』が2022年1月3日21時からフジテレビで放映されます。このドラマには元となった実話が存在します。 実在したカッペリーニ号カッペリーニ号のモデルとなったのは実在したイタリア海軍潜水艦「コマンダンテ・カッペリーニ」です。コマンダンテとはイタリア語で「司令官、将軍」という意味で、カッペリーニは普墺戦争で活躍したアルフレッド・カッペリーニから採られています。そのた

          有料
          300

          『潜水艦カッペリーニ号の冒険』の実話

          防衛省が新型潜水艦「たいげい」型を建造、燃料電池や新型ソナー、新型魚雷で高性能化

          防衛省はそうりゅう型潜水艦に続く新型3,000トン潜水艦「たいげい」を建造しました。新型潜水艦は燃料電池や新型ソナー、新型超魚雷などを搭載し、静粛性やソナー能力を向上させているとみられています。 新型のソナーシステムで敵潜水艦を高精度で探知たいげい型は敵の潜水艦や水上艦の位置や艦種を探るソナー(音波探知機)の能力を強化させたのが特徴で、敵に見つかりにくくするため静粛性も高める。 ソナーシステムとしては次世代潜水艦用ソナーシステムを搭載し、ソナーからの信号を処理し、目標の運

          有料
          100

          防衛省が新型潜水艦「たいげい」型を建造、燃料電池や新型…

          JAL123便墜落事故の自衛隊犯人説が嘘である理由

          日本航空123便墜落事故の自衛隊犯人説が嘘である理由をまとめました。 当記事は最後まで無料で読めます。記事作成を支援してくださる方はサポートをお願い致します。 自衛隊無人機衝突説の概要JAL123便が操縦不能になった原因は飛行機の垂直尾翼が3分の2程度破壊されたことにあります。そのため、何らかの飛行物体がJAL123便の垂直尾翼に衝突したのではないかという説が持ち上がりました。高度24,000フィート(7200m)の上空で飛行機の垂直尾翼に衝突し、それを破壊できる物がある

          有料
          100

          JAL123便墜落事故の自衛隊犯人説が嘘である理由

          アドオン式グレネードランチャーとライフルグレネードの長所と短所

          ライフルグレネードとアドオン式グレネードランチャーの長所と短所についてまとめました。ご笑覧ください。 ライフルグレネードの長所1、比較的大威力を発揮できるライフルグレネードは小銃に剥き出しで差し込むため、弾頭の大きさなどはアドオン式に比べて自由に設計できます。そのため、弾頭を大型化して威力を増加させ、対装甲貫通力を持たせることができます。 フランス軍のAPAV40ライフルグレネード、HEAT弾頭で対装甲能力を持たせている。(画像はWikipediaより) 2、コストパフ

          有料
          300

          アドオン式グレネードランチャーとライフルグレネードの長…

          フィンランド海軍ハミナ級ミサイル艇を近代化改修、対艦・対潜能力向上へ

          2020年現在、フィンランド海軍は保有するハミナ級ミサイル艇を近代化改修し、2030年代まで活動できるようにする計画を進めています。この記事では近代化改修の内容についてまとめています。 対艦ミサイルを更新ハミナ級は対艦ミサイルとしてスウェーデンのサーブ社製RBS-15 SF3を搭載していますが、近代化改修に伴い、イスラエル製のガブリエルMk5対艦ミサイルへ対艦ミサイルを更新します。ガブリエルMk5対艦ミサイルはガブリエル対艦ミサイルの最新バージョンで、射程は200km以上、

          有料
          100

          フィンランド海軍ハミナ級ミサイル艇を近代化改修、対艦・…

          フィリピン陸軍の装甲車両の現状(2020年版)

          フィリピン陸軍の装備する車両について解説します。特記がない限り2020年に判明している情報に基づいて記述します。 FV101 スコーピオン軽戦車イギリス製の軽戦車で76mm砲を装備しています。フィリピン陸軍は主力戦車(MBT)を保有していないので、同陸軍において最大の直射火力を持った車両となります。7両が現役の他、退役した14両のスコーピオン軽戦車からL23A1 76mm砲が取り外されて、後述するM113A2+装甲兵員輸送車(APC)に移植されて火力支援車として用いられてい

          有料
          300

          フィリピン陸軍の装甲車両の現状(2020年版)

          アメリカ陸軍の極超音速滑空ミサイル「LRHW」とは

          LRHWとはLRHW(Long-Range Hypersonic Weapon)はアメリカ陸軍が開発中の極超音速滑空ミサイルで、地上の発射機から発射され、音速の5倍以上の速度である極超音速域で飛行します。また、弾道飛行を行う従来の弾道ミサイルとは異なり、様々な高度を飛行することができるため、戦術の幅が広がります。 LRHWは極超音速で飛行するため、数十分以内に世界中のあらゆる地点を攻撃可能であり、その高速性により敵国の弾道ミサイル防衛網に反応する時間的猶予を与えず、攻撃でき

          有料
          100

          アメリカ陸軍の極超音速滑空ミサイル「LRHW」とは

          アメリカ海軍の無人潜水艦「オルカ級(Orca class)」とCLAWS AIシステム

          無人潜水艦「オルカ級(Orca class)」とはオルカ級無人潜水艦はアメリカ軍開発局が開発中の無人潜水艦です。オルカ級はCLAWSというAI(人工知能)システムを搭載し、人間の介在なしに自立的に作戦行動を行うことができます。 無人潜水艦「オルカ級」のベースとなるボーイング社の「エコーボイジャー」潜水艇(ボーイング社HPより引用) オルカ級には12基の魚雷発射管が装備されており、人間の制御なしに目標に対して攻撃を行うことが可能とされていますが、具体的なAIのアルゴリズムや

          有料
          100

          アメリカ海軍の無人潜水艦「オルカ級(Orca class)」とCL…