見出し画像

1年ぶりに「時間」を取り戻した

今回は、スケジュール帳を探す過程で「1日は24時間である」ことを知った人間の様子を記録してみました。

・・・「時」という概念を考え始めた最初の人類みたいなことしてます。

書きながら「わたしは何を書いてるんだろう?」と思ったのですが、ここ1年で一番衝撃的な出来事だったので記念に記事にして残すことにしました。

読みに来ていただきありがとうございます(*^^)




「スケジュール帳選び」というイベントが久しぶりに訪れた。

なぜ久しぶりなのかというとずっと無職だったからだ。特別予定もないわたしにはスケジュール帳は必要のないものだった。

そんなわたしがこの度働くことになり、予定の管理が必要になったのだ。

「どんなのを選ぼうかな」とワクワクするのも久しぶりだ。


ウィークリー手帳の衝撃



売り場に着いたとき、
「そういえばスケジュール帳って色々な種類があるんだっけ」と思い出した。

  • 月間(マンスリー)

  • 週間(ウィークリー)

  • 一日一ページ

大きく分けて3種類。

色々な手帳を見てみて、上に挙げた中でもウィークリーについては個性が出るなという印象を受けた。

まずは、向き。「バーチカル(垂直)」型と「ホリゾンタル(水平)」型があり、1日分の枠を縦に仕切るか横に仕切るかが変わってくる。
さらにウィークリーには、ページに時間軸が表示されているものもある。
1時間ごとに刻まれた時間軸をガイドに、1日の予定を細かく書いていけるというものだ。

その手帳を手にしたとき、わたしの頭に衝撃が走った。








1日って・・・24時間なんだ・・・・!!!!!!!








※余白で衝撃の大きさを表現してみました


控えめに言って、頭が割れた

1年くらい、ほぼやることがなかったわたしにとって時間の概念なんてものは存在しなかったからだ。

時計は家にあるけれど、だらだらと過ごしているときは見ることすらない。1日を感じるのは日が登ったときと沈んだときで、部屋の明るさで「もう夕方か」と知る日もあった。

また、時間の概念がなかったのは消極的に生きていたからでもある。
「早く1日終わらないかな」と考えていた。早く寝たかったからだ。
寝ることは、何も考えずに済むということだ。現実を忘れることが出来る。無職でクズな自分(それは言い過ぎ)と一旦離れることが出来るのだ。


「時間」に苦しめられる


そんなわたしが時間について再認識してから、色々な感情が押し寄せてきた。

「1日って1時間の積み重ね・・・いや、1日って短くないか???」
「1時間が24回くれば今日が終わって、そして明日がやって来るんだ」
「自分が意識しなかっただけでみんなはこういう時間軸で生きていたんだ」
「この一瞬が次の瞬間には過去になっていくんだ」

新鮮な気持ちになったと同時に、焦りの気持ちも感じていた。

まず過去について。「今まで自分は何をやっていたんだろう?」とほんの少しだけショックを受けた。

もう一つは、将来について。直視し辛い現実だけれど、時間を積み重ねていくなかで人はいつか亡くなる。そしてそれがいつなのかは分からない。そんなことを思ったのだ。
前は切望していた「寝ること」も怖くなった。朝起きて自分が死んでたらどうしようと思って。

そう意識すると、貴重な時間をどうやって使えばいいか不安になった。

「より有意義な時間に」
「より生産性を上げて」
「より効率化して」

こういった言葉が自分の頭をかすめて、いつも正解を探すようになってしまっている。楽しい場面でも素直に楽しめない。集中出来てない。


自分にとっての「良い時間」とは


でも「有意義」で「生産的」で「効率的」な時間の過ごし方や、そもそもそれらが「正解」なのかが分からない。

皮肉なことに、時間を大事にしようとしすぎて逆にそのことに時間を費やしてしまっているような気がする。^^; その考え方に慣れればどうってことなくなるんだろうか?

結局は「楽しかった~」と言えるような生き方が出来ればいいのだろうか(投げやり)

そもそも自分にとって楽しいことって何だろう。

工作、絵を描くこと、ゲームをすること、マンガを読むこと、
音楽をラジオを聴くこと、人と話すこと、自然を見ながら歩くこと、
建築物を見ること、文章を書くこと・・・

どれも効率を求めては出来そうにない


楽しいことをやっている時間を大切に出来たらいいのかな?

ヨガで言うところの「イマ、ココ」の意識っていうやつか?


「いつ亡くなるか分からない」という動かない事実の中で、
そんなこと考える暇がないくらい楽しく過ごせたらいいなあ。



というか、考える暇があるくらい今が暇すぎるのか。






以上、時間という概念を手に入れたことで苦しむ人間の記録でした(;´∀`)


**********************************************************************************

何か意見があった方はぜひコメントいただけると嬉しいです。
色々な方の考えを聞きたいです。不安についての対処法とか・・・
時間についてのおすすめの本とか音楽とかもあったらぜひ教えてください。

**********************************************************************************


ここまで読んでいただきありがとうございました!!
みなさまが素敵な時間を過ごせますように。





 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?