見出し画像

夢を読み解く

夢はもう一人の自分から届くメッセージ。
もう一人の自分は変容をうながしてくれる。
無意識とか潜在意識とか、内なる宇宙とか自分とかともいう。
なんだか怪しい?
大丈夫、怪しくないです。

苦手にチャレンジ

なんの夢だったか思い出せないけれど、
年初めの頃の夢だった。
夢のメッセージは「苦手にチャレンジ」、年初めだったから、その年の抱負にした。
この頃は、身体を動かすのが大の苦手だった。おもしろいことに、苦手にチャレンジすると決めたからか、早速、きくち体操という、その名のとおりだが、体操に誘われた。夢のメッセージがなければ、絶対に断るが、なにせ「苦手にチャレンジ」の年なので、まずは1回体験に行ってみた。
ストレッチのような体操なのだが、無理なくできる範囲で動かすが基本姿勢で、身体がコチコチな私にはありがたい。
体操の最初だったか正座があった。私は正座ができない。子どもの頃からずっと。
1回2時間で身体を動かし続けるのだが、2時間後、正座ができた。生まれてはじめてと言ってもいい。正座ができる人は、そんなこと?と思うだろうが、できない私に驚きと喜びだった。
この年、きくち体操に通い、アートセラピーのひとつでもあるダンスセラピーというボディワークセッションに通うことになった。
身体を動かすことに抵抗がなくなった。

そして、20年ちかい時間が流れた。
苦手にチャレンジしてよかったとあらためて思う。











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?