見出し画像

#2 私にとっての「サッカー」

皆さん、こんにちは。Mikiです。

2023年、PLAINEでは「海外」「スポーツ」「マイノリティ」にフォーカスを当てて活動していきます。

その中でも私がこれまでの人生で経験してきた「海外」「サッカー」「ジェンダー」について、3つの記事にて投稿していきます。今回は「サッカー」について、私自身のこれまでの経験を振り返ってみたいと思います。

日本の環境で学んだこと

私がサッカーを始めたのは小学4年生の時、通っていた小学校に女子サッカーチームがあり、仲良くなった子が所属していたことで私もサッカーを始めました。中学はクラブチームに入り、高校を卒業するまで6年間所属しました。

監督も厳しく、常に真面目にサッカーと向き合い、チームメートとも向き合う時間を過ごしました。体力的にも精神的にも周りに追いつくことに必死で苦しい時間でしたが、それでも「いつか楽しくプレーできる日が来るはず」と信じて、なんとか辞めずに続けました。

ピッチ上だけでなく人としての行動や考え方などたくさんのことを教えてもらったおかげで、社会で生きるための「1つの型」を習得することができたように思います。

後から当時の時間を振り返ると、海外に行った時も、日本で社会人として働き始めた時も、ここで学んだ経験や考え方が私を助けてくれました。日々プレッシャーを感じながらも自分と向き合った経験を通じて、「環境が変わってもなくならないもの」を学ぶことができたと感じています。

海外で経験したこと

これまで高校・大学・大学院でそれぞれ留学した時、初めは一人ぼっちで、誰も友達がいない状況でのスタートでした。英語が上手く話せず、環境が変わった先で自分に自信を持って振る舞うことができなかった中、サッカーをしているときだけはオープンに自分を表現することができました。

大学には女子サッカー部があり、そこでプレーする選択肢もありましたが、私は男性の中に混ざって、競技から離れてプレーすることを選びました。そこには世界中から集まった人たちで溢れていたことから、サッカーを通じて本当に多くの人や考えに触れることができました。

サッカーがなかったら言葉や文化の壁を感じて、これほど多くの人と仲良くなったり、彼らの多様な価値観に触れられなかった思います。言葉で上手く伝えられなかった私にとって、サッカーが代わりにコミュニケーションツールとなり、プレーヤーとしても人としても多くのことを吸収し、成長することができました。

日本でプレッシャーを感じながら続けていたサッカーが、「こんなに楽しいものなんだ」と思えた時間でした。監督やコーチに教えてもらわなくても、多様な人がいる環境でボールを蹴ることで、自然とサッカーが上手くなると感じられたことも、新たな発見でした。

私にとってのサッカー

私自身これまでのサッカー経験を通じて感じたのは、世界には本当に多くの選択肢が広がっているということです。
選手としてももちろん、日本だけでなく世界を視野に入れることで、自分に合った場所や、より楽しく成長できる環境が見つかると思います。

また、選手だけでなく、サッカーをきっかけにコーチングや経営学を学ぶことで、別の視点から物事を見て自分を見つめ直したりするなど、新たな成長の機会が得られると思います。

私自身、大学で女子サッカーの環境から離れた時、トップレベルを目指せなかったことやその道を外れたことについて「自分は諦めてしまった」と感じた時がありました。それでも今振り返ると、競技の世界から離れて初めて触れられたものが多くあり、その中で「成長したい」「吸収したい」という思いを諦めずに持ち続けたことで、これまで本当に多くのことを経験することができたと感じています。

日本は他の国にないオリジナルな文化を持つからこそ、その元で作られるサッカーは、やはり国際的な文化を持つ国とはかなり違うように思います。そんな日本で生まれ育ったバックグラウンドと、海外で見てきたものを掛け合わせて、私なりに感じる「理想のサッカー」と、サッカー以外でもみんなが楽しく関わりながら一緒に成長できるような「理想の空間」を追い求めて、これからも歩みを進めていきたいと思います。

お知らせ

★「海外×サッカー」をコンセプトにしたプロジェクトをスタートします。
今回、新たに「海外×サッカー」をコンセプトにした事業をスタートします。

私自身のこれまでのサッカー経験をもって、1人でも多くの人がサッカーをきっかけに海外に目を向け、新たな一歩を踏み出せるよう、活動していきたいと思います。

具体的な活動はこれからですが、進捗状況などはこのnoteやTwitterを通じて報告できたらと思います。

また、以下のnoteYouTubeでも発信していく予定です。

★クラウドファンディングを実施しています。
2023年1月、PLAINEでは「海外」「サッカー」「ジェンダー」をキーワードにクラウドファンディングを実施しています。1月31日まで実施していますので、ぜひ応援&シェアいただけると嬉しいです。
また、サッカーに関する相談事などありましたら、お気軽にご連絡ください。



最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

次回最後の記事では「ジェンダー」について、振り返りたいと思います。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?