見出し画像

石垣島に引っ越して

はじめまして

この投稿を見てくださった皆さま、はじめまして。
突然noteをやってみたくなって、アカウント作りました。

島に暮らし始めて、なんだか自分の考えに刺激をあたえてくれている気がして、それをどこかに書き留めておきたくなりました。

自分のノートに日記を書くでも良いんですけど、なんか続かなそうで笑
InstagramやTwitterで発信するのが好きな私だったら、noteでちょこっとずつ思ったことを発信する方が向いているのかもって思ったんです。



石垣島に住んで約一ヶ月半

最近は毎日があっという間になってきてるなあと感じると同時に、ということは少し前と比べたらだいぶ生活に慣れてきたのかなと。

その少し前の私はというと、もうそれは大変でした笑

石垣島はずっと希望していた仕事の異動で住むことになって、念願の石垣ライフ!って感じだったのですが、まあ誰でも慣れるまでは大変ですよね。

着いた次の日にまずしなきゃいけなかったのが自転車を買うこと。でも近くには売ってないから30分近く歩いてドンキまで行きました。

前まで栃木に住んでいて、自分の車もあって車移動に慣れてしまっていたんです。石垣に車を持ってくるか悩みましたが、潮風で錆びやすいと言われていたのでそれは嫌だなと思い、色々考えた末持ってくるのはやめました。

それでも通る車を見るたびに「え、いいな」「やっぱ持って来ればよかったかな」とあんだけ考えて決めたことだったのに、車持ってこなかった自分を嫌になったりしました。あまりに歩きと自転車で移動してる人が少なかったので。

今では自転車移動でも充分に楽しめてるし、必要な時はバイク借りればいいし、って感じであの時は引っ越しのストレスで気持ちが不安定だったんだろうな。

引っ越しの荷物が片付いて、必要なものの買い物が済んでからは休みの日は毎回素敵なカフェやレストランに行ってました。

元々カフェや美味しいもの巡りが好きで、こっちに来る前からgoogle mapにピンをつけて行きたいところを探していたぐらい。

結構調べていたから調べきったつもりでいたけど、来てから「こんなところにもあったの!」と歩きながら見つけたり、カフェの店員さんに「ここいいですよ〜」と教えていただいたり、職場の先輩がおすすめするお店があったり…。行きたい場所が多すぎて自分のお金とお腹が足りない笑

次の休みはここ行きたいな。と考えたりしているうちに自分の生活に楽しみが見つけ出せるようになって、きっと気持ちも落ち着いたんだろうな。

生活は全く不便がなくて、石垣島は思ってた以上に都会だなーって。
友達に「石垣島に行ってくる!」って言ったら、「え、島暮らし!!やば!頑張って!」って反応が大半。

それを聞く度におそらくみんな島暮らしって何もない大自然の中をチャリンコをのんびり漕いでるのをイメージしてるんじゃないかって思って、「大丈夫、意外と都会だから!」って返してました。

強いていうならユニクロが欲しいかな笑
あまりに洋服を買うところがなさすぎてびっくりしました。なぜかしまむらとハニーズはあることは知ってる笑



最近の楽しみ

最近もカフェ巡りをしているのですが、何が楽しいかってカフェを楽しむのはもちろんのこと、店員さんと話すことも必ずしてます。


一人でカフェ行くから誰かと話したくなるっていうのもそうなんですけど、結構色々話弾むんですよね。優しい方ばかりです♡

私の話す時の定番フレーズが「おすすめどれですか?」からの「実は最近石垣島に引っ越してきて」。これを言っておけば、話弾みます笑

基本的に石垣島は観光客が多いので、住んでいること伝えると急に距離縮まります。(勝手に縮まったつもりでいます笑)

気に入ったカフェの常連になって、もっと店員さんとお話ししたいなと思ってます。


あとは離島巡りをしたいな〜と漠然と考える時間が好きだったりします。
「西表島行くなら泊まりかなー」「アクティビティはどんなのが楽しいかな」「日帰りなら小浜島も良いかもしれない」「この島ってこんな素敵なカフェあったの!?」と調べて、今後行くであろう島旅に思いを巡らせています。

最近は日帰りで黒島に1人旅に行ってきて、今度日帰りで友人と小浜島に行く予定を立てています!(旅する余裕がやっと出てきた嬉しさよ…)

石垣島もまだまだ沢山観光したいし、八重山諸島の離島ももっともっと好きになりたいなあ。

黒島1人旅して思ったんです。
「島は行って自分の目で見なきゃ感じられないものばかりだな」と。





長くなってしまいましたが、何が言いたいかって、石垣ライフをエンジョイしてます!

あ、この気持ち残しておきたいかも。と思ったときにふらっとnoteに現れると思うのでよろしくお願いします☺︎


この記事が参加している募集

#自己紹介

227,499件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?