マガジンのカバー画像

地元仙台 宮城の話題

141
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

今日もまた大人のひとり遠足。祝日㊗️だからちょっと混んでる?

今日もまた大人のひとり遠足。祝日㊗️だからちょっと混んでる?

11月って、秋は終わり雪が降って来る少し前って感じで、割と好きな季節である。年末でも無いし行楽シーズンって程でもない。空き時間があって休みは取りやすい時期かも知れない。

……って事で仕事が何も無かったこの日、みけ子はまたひとりで気ままに「大人の遠足」に出かける事にした。行き先はいつも通りの鳴子温泉だよ。じゃらんのポイントが少しあったので前回と同じ「岡崎荘」に泊まる。気楽なひとり温泉♨️最高だなぁ

もっとみる
彫刻家・山中環さんの作品展に行く

彫刻家・山中環さんの作品展に行く

県南の地で石を素材にした立体作品を制作している、山中環さん。彼の作品を初めて目にしたのはもう10年以上前になるのかな。

石の素材感を存分に活かした、立体作品は多岐に渡る。抽象作品や額装作品、装身具まで。カタチの面白さや斬新さが際立つ作品が多い印象だ。

そして「作品」って感じの気取った物ではなく日常の中に活かして使えるもの、使いたいものが多くて、見るたびに良いなあと思うのだ。

山中さんには以前

もっとみる
10月に退去になった賃貸マンション、リフォームの打ち合わせが続く

10月に退去になった賃貸マンション、リフォームの打ち合わせが続く

10月末で退去になった単身用の賃貸マンション。その少し前からリフォームの業者さんと打ち合わせを続けている。しかし計画が中々進まないんだなぁ。

立地はホントに良い。仙台で一番の繁華街である芭蕉の辻から徒歩ですぐの場所だ。そして日当たりも良い。街中で仕事をする方にはピッタリである。買い物にも通勤通学にも申し分ない。ただしその分部屋はやや狭い。そして設備もあまり新しくはない。新しくない設備でも、住まい

もっとみる
2023年秋、窓から見える風景

2023年秋、窓から見える風景

*表題は仙台市内の観光地を巡る「るーぷる仙台」。仙台駅前からの発着で効率よく市内の観光名所を巡ります。

今年は紅葉や落葉が少し遅いみたいですね。昨日、一昨日の強い風で落ちてしまったかな?と思っていた家の前のイチョウの木は、まだ素晴らしい色で陽の光に輝いています。

この素晴らしい秋の風景も、葉が落ちてしまうあと1週間ほどの間だけです。行く秋を惜しみ、気持ちは寒い冬や年末に備えたいと思います。

もっとみる
自己主張する風景ってどうなのか。自分は「レベル低っ❗️」って思うよ

自己主張する風景ってどうなのか。自分は「レベル低っ❗️」って思うよ

こと、風景に関して言うと、調和するのが一番で自己主張が過剰で目立つのは、美しくないしレベルが低いと思うのだ。あくまで、みけ子の考えだけどね。

毎日目にする、建物や路上の工作物。やたらと強く目立つ色って、下品で見ていると心拍数が上がってくる気分になる。こんな感覚になる眺めって、良い風景とか眺めとは言えないわ。

目立たないと意味のない、野外の造作物がある。例えば道路標識なんか。これ、車を運転する人

もっとみる
君は「レゲエパンチ」を知っているか?仙台発祥のカクテルなのだ‼️

君は「レゲエパンチ」を知っているか?仙台発祥のカクテルなのだ‼️

なんか妙にそそるネーミングなんだよね、レゲエパンチ。随分前から聞いた事はあった。お酒の名前でどうも仙台発祥らしい。

仙台発祥の物って言うと

ずんだ餅
牛タン
萩の月(各地に類似品はあるみたい)
冷やし中華

辺りが有名だ。(冷やし中華は諸説ある)

後は「サンドウィッチマン」かな(笑)

しかしレゲエパンチ?どうもよく分からない。実際みけ子も飲んだことはない。だけどさこのカクテル、缶入りの飲料

もっとみる
秋晴れのある日、1泊で大人の遠足に行く☝️

秋晴れのある日、1泊で大人の遠足に行く☝️

土日は仕事が集中する。その上ここ最近、賃貸物件の内見や入居があったりと、やたらとパタパタが続いている。個人事業主としては

忙しい🟰収入増

につながっている場合が多いので、これは歓迎すべき事なのだが。しかし、なんだか先月末辺りから首が痛い。痛みでスムーズに動かない。借金もあるけど、それで首が回らない訳じゃないよ😆

それで仕事がスポッと空いたある日、いつものように「温泉♨️に遠足行こう♨️」

もっとみる
時間が経つと処理に手間がかかる。大抵のものごとはそうだと思っていた方が良い

時間が経つと処理に手間がかかる。大抵のものごとはそうだと思っていた方が良い

ご飯を食べ終わった後の食器。これ、時間が経つと汚れが乾燥してこびり付き、落ちにくくなってしまう。食べ終わった後の食器は、さっさと流しに持って行って水を張っておかないと。

食器もそうだけどキッチンの油のハネとか、そのままにしているとギトギトベトベトになって強い洗剤を使わないと落ちなかったりする。料理が終わってその日のうちに汚れを拭き取れば、そんなに強い洗剤なんか使わなくてもキレイになる。そうは分か

もっとみる