マガジンのカバー画像

神社や神さま不思議な話

46
運営しているクリエイター

#神社

2月朔日、おついたち詣りに藤崎えびす神社⛩️へ行く

2月朔日、おついたち詣りに藤崎えびす神社⛩️へ行く

2024年も一月が過ぎましたね。昨日から2月です。

1月 行く

2月 逃げる

3月 去る

なんて言われるほど、年始からの3ヶ月は過ぎるのが早い感じです。年の初めから今年は大きな震災もあり、大変な状況や心配な思いで過ごされている方もいらっしゃるかと思います。どうか1日も早く日常に戻れますように……。

それで、今年初めからのみけ子の心配事と言えば、空いている単身用マンションの入居が決まらない

もっとみる
神社の参拝⛩️が良いみたいってことはSNSを通じて知った

神社の参拝⛩️が良いみたいってことはSNSを通じて知った

みけ子は以前から古い建物とか街並みを見たり、散策したりが大好きだった。京都とか歴史を感じられる街に、なぜか強く魅力を感じて惹きつけられてしまう。

京都と言えば神社仏閣。様々なお寺を訪ねた。どこも素晴らしい建築であり、印象深い街並みばかりだった。その時は主にお寺を拝観することが多かった。神社も行くことは行ったが、遷宮などもあり新しく建て替えられた建物も少なくないことから、古い建物といえばお寺。自分

もっとみる
9月朔日(ついたち)詣 神社に無事と平穏を祈る

9月朔日(ついたち)詣 神社に無事と平穏を祈る

9月に入りましたね。今年も残りあと4ヶ月だなんて、月日の巡りが早すぎる〜❣️驚くばかりですよ。

さて、怒涛のような暑い繁忙時期の八月も無事に乗り切りましたので、昨日の1日はお朔日参りで神社2ヶ所にお参りして来ました。自宅の最寄り神社と、入居者さんが住む自分の物件の近くの神社です。それぞれお賽銭箱に千円札を入れて手を合わせて来ました。

まずは自宅近くの神社では、住所と名前を名乗り無事に過ごせてい

もっとみる
キミは白装束で滝に打たれた事があるか?

キミは白装束で滝に打たれた事があるか?

私はある。3回ほど滝に打たれた事が。東京都のちょっと奥地の御嶽(みたけ)っていう所で。

その「白装束で滝に打たれる集まり」は私の数年前からの知り合いで、ヒプノセラピーで前世療法というのをやっているエリリンこと根本恵理子さんが主催する集まりだった。全部で10数人程度の参加者だったかと思う。

↑noteで記事も書いてますよ〜♬大変楽しい方でこの方との関わりやその他のエピソードはまた別の機会に。

もっとみる