見出し画像

金カムおたくin鹿児島①

仙厳園がゴールデンカムイとコラボすると聞いて。


行ってきました。

鹿児島、行きたい!って言いつつ、最後の一押しがなくてなかなか決行できてなかったんですが背中をドーン!!押されましたね。

とりあえず
・温泉のあるホテルに泊まろう!
・なるべく長く滞在時間を確保しよう!

ってことで予定を組みました。


・1日目 市内(聖地巡礼)

1日目の予定は、金カム20巻 鯉くんの回想シーンの
モデルになったと思しき場所を中心に徘徊します。


朝8時前の飛行機で出発、現地9時前到着。出社かな?

地元空港でチェックインの際に案内板を見たら「通常運行」の文字が並ぶ中、我々の便のみ不穏な長文が・・・
「飛ぶは飛ぶけど、引き返すor福岡到着になるかもしれんわ(意訳)」

はぁ?

CAさんに聞いてみたけど、飛んでみなわからんわ!ガハハ!って感じでわろた。せやな!
フライト中に「当機は着陸態勢に入りました」ってアナウンスがあったんですが、「いや、せやからどこに着陸すんねん?」ってなりました。

結論から言うと、遅延もなく無事に鹿児島空港に到着しました!

空港バスターミナルに足湯がある。
火山と温泉の国だね~!

画像1

鹿児島弁講座が最高。



空港から鹿児島中央駅まではシャトルバスで40分。
車窓から見える木々が南国っぽい。
雨に濡れた新緑がさらに生命力を際立たせる。

推しのふるさと、美しい。
(厳密に言うと推しは軍曹なんですが、少尉はセットで推しです)
(いや、登場人物全員推しだけど)

あいにくの小雨の中、中央駅から 鹿児島一の繁華街「天文館」に向かいます。バスか市電で5分位。
ここでいう市電、路面電車です。めっちゃイイ。
1日乗車券(¥600)を車内で購入しておくととても便利。

画像2

この乗車券でなんやかや乗れるんですが、南国交通って言うバスは対象外です。「N○○」の表記。気を付けて。
券に対象の乗り物や施設が書いてあるのでわかりやすい。
あと、使用日をスクラッチするんですが、地味に楽しい。
佐渡と同じ形式でテンション上がっちゃったわね。
※スマホアプリもあるみたいです。

まずは天文館本通りを散策。
コロ奴に負けるな!って感じのノボリが設置されてるんだけど、かごんま弁がとにかく可愛い。
かごんま弁ステッカーなるものが売ってたんですが、あれ、鯉くんとコラボしてくれんか?買います。

土産物屋の「かご市」で、今から観光なのに我慢できずになんやかや購入。
物産展ではおなじみの「蒸気屋」でかるかん♥ かすたどん♥ などのおやつを購入。
蒸気屋は関西にも物産展で来るけど、仕事終わってから行くとかすたどんが売り切れてるんだわ。割とレア。
そうこうしてたら「むじゃき本店」が開店して、即・入店。

シロクマちゃん✨✨✨

画像3

でっか。小さめサイズでもでっか。
うまい!うまい!可愛い!


腹ごしらえも終わり外に出てみると、雨が上がっていい天気に。
ピュウ!幸先がいいぜ!(???????)

天文館からバスに乗り、上竜尾町で下車。
バスで登ってきた坂を少し下り、右折するとほどなくして参道が見えるので、階段をもりもり上がります。

「この風景・・・!知ってる!」

画像4

若いつるみさんと、ちい鯉くんが月寒あんぱんを食べてた鳥居です。
正面には西郷さんのお墓

休日ならボランティアの方がガイドをして下さいます。
西南戦争や、墓地のこと、観光のルート案内など、わかりやすく丁寧に教えて下さる。
あんぱんを構えて写真撮ろうとするオタクの謎行動を見られるのは少しばかり恥ずかしい。笑。

お墓に手を合わせて、公園に抜けます。見晴らしがいい!
顕彰館には西郷さんに関する資料や服が展示されてます。
観光に便利なシティビューのバス停は顕彰館前です。

画像6



この後、元気いっぱいでテンション上がりまくりの私は徒歩で延々と進み、国道10号・磯街道に添ってさらに歩き、ついに「私学校跡」に到達します。みんなはバスに乗れ。絶対にだ。

画像5

ちい鯉くんがバブバブで若つるみさんがシャッシャッしてる背景の石塀を堪能。西南戦争の際に英国製の最新の武器でついた銃弾跡がいたるところに見てとれます。

それらを右に見ながらまっすぐ進み、次は若いつるみさんがドディオンブートンに轢かれた角。

画像7

(溝があるので、漫画のまま!って感じではないけど、雰囲気はわかる)
うーん、感慨深い!!

金カムに関する聖地巡礼はここまで。
この後は普通に観光です。

*** *** *** *** *** *** 
※ちなみに、巡礼の効率的な経路ですが
 義士碑 → 銃弾跡 → 南洲墓地 
上記のコースがベストかと思います。
私が行ったのと真逆です。草。

なんなら、
 義士碑 → 西郷洞窟 → 城山公園 まで行って、
 城山公園で折り返し → 義士碑 → 銃弾跡 →義士碑 → 墓地
で、全部網羅できる。 

循環バスのルート的に、上の流れが便利です。
*** *** *** *** *** *** 

さて、
つるみさんが轢かれた角を、右折して坂をのぼれば「義士碑」、
まっすぐ行けば2020年に完成したできたてぴかぴかの鶴丸城(鹿児島城)・御楼門

せっかくなので立派な御楼門をくぐり、島津紋のノボリたなびく中を、お豊-ッ!つって突き進み、
篤姫様の像なんかをみながら、鹿児島城=歴史博物館=黎明館へ。
池に六角形のくぼみがあるけど、なんか島津の殿様が風水的にええ感じやしってことで設置してたみたい。仙厳園にもある。

黎明館にある「CHINJUKAN POTTERY」ってカフェに行きたかったんですが、混みあっており、残念ながら入れませんでした。
薩摩焼の食器で、薩摩紅茶が頂けるそうです。
あと韓国紅茶もあるんだそうで。初めて聞いた。
ところで鹿児島弁てイントネーションが韓国語っぽいなって思った。

御楼門の隣の図書館を越えたとこにある二官橋珈琲院で休憩。
アイスココアにバニラアイス乗ってて可愛かった。

お店をでて磯街道をまっすぐ。
水路にいる鯉たちを可愛い可愛いと言いながら歩いてたら、
でっかい西郷さんの銅像が現れます。

画像8

道路渡った公民館側に撮影スポットがあって、
西郷さんをバックに記念撮影できます。

その後、バスに乗って西郷洞窟に行って切ない気持ちになりつつ、
街に戻ってトンカツとエビフライ食ってホテルに戻りました。
フォーク二刀流じゃなく、箸で食べました。
鹿児島黒豚、美味しいです。

2日目 仙厳園(メイン)


3日目 桜島

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?