Ashworks

マンガやイラストを描いています。KUA通信イラスト1期3年次最短卒業。 2018年にデ…

Ashworks

マンガやイラストを描いています。KUA通信イラスト1期3年次最短卒業。 2018年にデジタル絵を始め、現在はBlenderにも挑戦中。創作の話、絵や3Dの学習記録、その他のちょっとした、Twitterでは呟ききれない話をこのノートで発信していきます。

マガジン

  • Learn! Turn! Turn!

    観るもの聴くもの学ぶもの…すべてが創作の素材やヒント。講座学習や、作品・展覧会などの鑑賞の記録。ただしBlender講座はマガジン『Blender挑戦中』に収録しています。

  • Blender挑戦中

    3D初心者のBlender奮闘記。オンライン講座の学習の記録など。

  • FANBOX分室

    pixivFANBOX( https://mikasaco.fanbox.cc/ )と同じ内容です。 支援者様向け限定記事を単話購入で読むことができます。 ⭐️2023.6.15をもって支援の受付および記事の更新を休止しました。 いつか再開するかもしれませんので、これまでの記事もそのまま残しておきます。 創作活動については、Twitter(イラスト→ @Amanero8 、創作マンガ→ @Amanerocks88 )やnoteマガジン『マンガの話』( https://note.com/mikasako/m/mcca8567ba221 )などで発信していきます。

  • #KUA絵日記. #ひとこと日記

    TwitterでKUAの仲間と#KUA絵日記のタグをつけて投稿している絵日記。月毎にまとめてます。インスタ(instagram.com/ashworks_art)でも読めます。⭐︎9月11日で終了しました 絵日記終了後、ひとこと日記として日記をリスタート。大学の話だけにとどまらず、思ったこと、マンガのこと、日常のその他いろいろの記録。

  • 通信芸大の話

    KUA(京都芸術大学)通信教育部イラストレーションコースで学びながら思ったこと。

最近の記事

アドビクリエイティブカレッジ3期 フォトショップコース

アドビクリエイティブカレッジの3期でフォトショップコースを受講しました。 2023年冬の現在、全3コースが開講中なので、これですべて受講できたことになります。 <スケジュール> 9月13日 入学式(3コース合同) 9月13日〜11月17日 動画学習 11月17日〜11月23日 課題制作・提出期間 12月2日 実践ワークショップ2(課題講評回) 12月8日 卒業式(3コース合同) ◎イラレやプレミア同様、わかりやすい講義 フォトショップを使って絵を描くイラストレーターさ

    • 京都芸術大学藝術学舎「IPhoneでできる作曲講座【90年代編】」

      京都芸術大学の藝術学舎で「IPhoneでできる作曲講座【90年代編】」を受講しました。 藝術学舎の講座はKUAの単位にすることもできるのですが、残念ながらもう卒業しています。 オンラインの講座で、ライブ配信とオンデマンドの2通りの受講スタイルがありますが、私が受講したのはライブ配信。スケジュールが決まっていて、制限時間内に作曲したものをアップロードして、ライブで講評してもらえます。2日間の講座です。 ◎作曲も講義も楽しめる講座 IPhoneやiPad に標準で入ってい

      • 【Robloxプロフェッショナル講座】3Dモデリング~Prop編〜

        今回はこちらの講座の話です。 https://www.udemy.com/course/roblox-blender-prop/ ゲームのメタバース空間Robloxで使える3D素材をBlenderで作ることを学びます。RobloxとBlenderの2つにまたがる内容のため、今回の記事は「Learn!Turn! Turn!」「Blender挑戦中」の2つのマガジンに収録しています。 ◎受講の背景 私はゲームには疎いのですが「3Dの出口戦略」を考えたとき、ゲームの素材作り

        • 【Unreal Engine 5の総合学習】ファンタジー風景制作講座

          UmedyのUE講座、2つ目です。 https://www.udemy.com/course/ue5-rngw/ 前回Umedyで受講したのもUEの初心者向け講座でしたが、始めてびっくり。前回の講座の2倍以上のボリュームのある濃厚な講座でした! 初心者向けなので、0からわかりやすく学べるのですが、一通りのことが全て網羅されている感じで、盛りだくさん。 はじめに結論を言ってしまいますが、UEを始めたいと思っている人にはぜひおすすめしたいです。これだけ知っていれば大丈夫!と

        アドビクリエイティブカレッジ3期 フォトショップコース

        マガジン

        • Learn! Turn! Turn!
          8本
        • Blender挑戦中
          7本
        • FANBOX分室
          10本
        • #KUA絵日記. #ひとこと日記
          40本
        • 通信芸大の話
          24本
        • マンガの話
          4本

        記事

          アドビクリエイティブカレッジ2期 イラストレーターコース

          アドビクリエイティブカレッジ2期、イラストレーターコースの巻です。 https://www.adobe.com/jp/events/creativecloud/creativecollege.html 絶対受講したいと思っていたイラレコース、幸運にも2期で当選することができました。 イラレは、KUA時代に基礎から学んでいたものの、授業に関わること以外では自主的に触ることはなかったです。使いこなせたら強力な武器になるとわかっていても、普段のイラスト制作ではついクリスタを使

          アドビクリエイティブカレッジ2期 イラストレーターコース

          アドビクリエイティブカレッジ2期 プレミアプロコース

          今回はアドビクリエイティブカレッジの学習記録です。 https://www.adobe.com/jp/events/creativecloud/creativecollege.html アドビクリエイティブカレッジは、今春から始まったアドビ公式のオンライン講座。イラストレーター、フォトショップ、プレミアプロの3つのコースがあり、アプリを経験ゼロから学べます。Adobeユーザーなら無料です。当然人気も高く、受講できるかは抽選で決まります。 (追記:プレミアプロコースに関して

          アドビクリエイティブカレッジ2期 プレミアプロコース

          【はじめて学ぶ人のための】Unreal Engine 5 背景・自然風景制作 基礎講座

          2023年9月までに積ん講座をすべて倒そう!と決心し、学習を続けています。8月末の時点で、残り2つ。2つともUdemyのUnreal Engineの講座です。 8月中旬、新設されたROBLOXの講座を学習しようと急に思い立ち、8月末には無事学習を終え、受講料のキャッシュバックがかかった課題に挑戦することにしました。ところが、9月に入ってコロナになってしまい、課題に手をつけられないままダウン。課題は私にとっては難しいレベルで、体調万全でないとこなせないと思ったため、先にUE講

          【はじめて学ぶ人のための】Unreal Engine 5 背景・自然風景制作 基礎講座

          講座学習記録#5 Blenderで0から始める3DCG : モデリングからアニメーションまで

          完走できるんだろうか…と危ぶんでいたコロソの講座。講座学習だけに集中して手持ちの4本中3本を消化できました。最後の難関は、一番最初に購入したものの、やり始めて一度挫折したこの講座。 https://coloso.jp/mediadesign/gamegraphic_hemo_jp Blenderを学ぶのにYouTube動画以上のものを探していた頃、この講座を見つけました。今では、コロソにもいろいろなblender講座がありますが、当時はまだ少なかったです。だから迷わず購入

          講座学習記録#5 Blenderで0から始める3DCG : モデリングからアニメーションまで

          講座学習記録#4 Blenderで表現するアニメ風VFX映像

          コロソのblender講座が波に乗ってきました。 完走3本目はこの講座です。 https://coloso.jp/mediadesign/3dcgcreator-kanazawa-jp この講座、すごくよかったです。blenderの2D風アニメーションやエフェクトアニメーションに興味がある人にはおすすめです。初級レベルの自分には最終課題を作り上げるのはかなり大変でしたが、粘り強くついていってなんとか作れました。途中でひき返したくなるハードな山登りのようでしたが、最後まで辿り

          講座学習記録#4 Blenderで表現するアニメ風VFX映像

          講座学習記録#3 Blenderで表現する2D風モーショングラフィックス

          このところAfter Effectsの講座学習が続きましたが、再びblenderに戻ってきました。コロソのこの講座です。 https://coloso.jp/mediadesign/motiongraphicdirector-hirai-jp 内容はBlenderの2D表現のアニメーション、AEとの連携も学べます。講座の紹介で登場する動画作品のかっこいいこと! 完成作品例を見て、「これを学習した後にはこんな作品が作れるようになるの⁉︎」という期待でいっぱいになりました。

          講座学習記録#3 Blenderで表現する2D風モーショングラフィックス

          FANBOX休止のお知らせと当面の目標

          こんにちは。FAXBOXの休止のお知らせをいたします。 3回目の更新のタイミングで休止することになり、見事3日坊主ならぬ3回坊主、3ヶ月坊主になりました💦。 元々、自分はまだFANBOXを開設して収益を上げていく段階には至っていないという自覚はありました。それでも、創作にまつわる話や限定公開の作品を上げたりして、自分だけでも楽しめるなら続けていってもいいかなと思っていました。 だけど、今はそれもちょっとしんどい状態です。理由は大きく2つかな。 1つは、選んだ道(マンガな

          FANBOX休止のお知らせと当面の目標

          活動報告 2023年5ー6月

          今月も、マンガやイラストはエンジンが掛からなかったのですが、講座学習はけっこう消化できました。 卒業後、すぐにマンガモードには戻れずモヤモヤしていましたが、時間が経つにつれ、やっぱり自分はマンガなんだなというところまで戻ってきました。 ◎今月の応募

          有料
          300

          活動報告 2023年5ー6月

          エフェクトアニメーション講座

          グリースペンシル、After Effectsの講座の次はエフェクトアニメーション。手強いコロソの講座でしたが、初めて完走することができました。 https://coloso.jp/mediadesign/2danimator_tatamitani_jp 完走といっても、講座中の制作物をすべて自分でも作ってみたわけではありません。コロソの講座は他にも購入していますが、全般的な印象として、入門・初級レベルの受講者だと、手を動かしながら一緒に作る学習の仕方はかなり難しいです。こ

          エフェクトアニメーション講座

          After Effects初心者入門講座

          新マガジン『Learn! Turn! Turn!』の第1回目。KUAイラストコース中に購入したものの勉強しきれなかったオンライン講座の学習記などを書いていきます。Blender講座については別マガジンがあるので、こちらではそれ以外のものを扱います。 現在、購入済等で完走していない講座は6つ。 ・Unreal Engine初心者講座(うめちゃん先生、Udemy) ・Unreal Engine初心者講座(Yujiro Nomura先生、Udemy) ・Photoshop&AE

          After Effects初心者入門講座

          制作の舞台裏 2023年4−5月

          今月の活動・制作の裏話やラフスケッチ、完成前の絵など。 コンテストの内容などは活動報告をご覧ください。

          有料
          300

          制作の舞台裏 2023年4−5月

          ピックアップ 2023年4−5月

          公開済の作品の中から、「今月はこれを頑張った」「これは気に入ってる」といったものなどをピックアップ。 AE講座の課題作品をアレンジして作った動画。自分では「かっこいい〜!✨」と思いながら何度も見てる。 『囚われ人たち』の英題を『Lovers in chain』にしようと思っていたことをすごく久しぶりに思い出した。

          ピックアップ 2023年4−5月