見出し画像

After Effects初心者入門講座

新マガジン『Learn! Turn! Turn!』の第1回目。KUAイラストコース中に購入したものの勉強しきれなかったオンライン講座の学習記などを書いていきます。Blender講座については別マガジンがあるので、こちらではそれ以外のものを扱います。

現在、購入済等で完走していない講座は6つ。

・Unreal Engine初心者講座(うめちゃん先生、Udemy)
・Unreal Engine初心者講座(Yujiro Nomura先生、Udemy)
・Photoshop&AEのエフェクトアニメ講座(畳谷先生、coloso)
・Blenderエフェクトアニメ(金澤先生、coloso)
・Blender&AE2Dモーショングラフィックス(平井先生、coloso)
・Blender(へもBlend先生、coloso)

今回は、つい最近完走したUdemyのAfter Effects初心者講座について書きます。

初心者入門 After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座

https://www.udemy.com/course/aftereffects-beginner-eizouworld-kamo/

【続】〜初心者入門After Effects(アフターエフェクト)モーショングラフィックス基礎講座

https://www.udemy.com/course/aftereffects-beginner-second-eizouworld-kamo/

この2つの講座は昨秋のブラックフライデーのセールで購入しました。KUAイラストコースの卒業制作の中で、自分の作品のプレゼン動画を制作するのですが、After Effectsが使えれば、動画制作に役立つのではないかと思い購入しました。
卒制動画の一部にAEを使ったのですが、その際は短時間で視聴できるAdobeの動画などで学習しました。卒制中はUmedy講座を学習する余裕はなく放置。このままにはしたくないと思い、2023年5月、一気に学習しました。

・初心者講座入門編

この講座の前に学んだ、同じくUmedyのうめちゃん先生のBlender講座がすごくわかりやすくて感動したのですが、AEのかも先生もすごくわかりやすかったです! 0から始める人でも困らないよう、小さなことも丁寧に説明されています。うめちゃん先生の講座のように、ノートの代わりになる講義資料はついていなかったので、メモやノートは自分でとらなければなりませんでしたが、同じ操作が繰り返し出てくるため、講座のボリュームに比べてノートの量はそれほどでもなかったです。

ロトブラシツールの画像切り抜きはやや苦戦しました。それ以外はだいたいスムーズに進めることができて、ストレスを感じることなく完走できました。

・初心者講座入門編続編


続編ということで、新たな技がいろいろ出てくるのかと予想していたのですが、そういうものではありませんでした。課題は、入門講座で出てきた内容とほぼ同じ機能を使っています。似たような制作物を再度作ることで、学習内容が定着するような作りになっています。ハードルが急に上がらないので、前講座では戸惑ったところも迷わずスムーズに進んでいけます。

【まとめ】

かも先生の講座、とってもよかったです。一度出てきた操作、やった内容についても、その都度簡単に説明してくれるため、繰り返し聴くことで、学習内容が記憶に定着していきます。また課題は、どんどんレベルが上がっていって、人によってはついていけなくなる部分も出てくる、というタイプの講座ではなく、ちゃんと説明を聞いていれば必ず先生と同じように作れるものになっています。作れた!クリアできた!という感覚が自信につながっていきます。

AEにはさら奥深い世界があると思いますが、こういった初心者講座の内容を学んだだけでも、発想や組み合わせ次第で十分魅力的でユニークな作品が作れるように思いました。


よろしければサポートをお願いします。創作活動費として大切に使わせていただきます。