見出し画像

思ったより睡眠薬の効きが悪かった💊

 昨夜は床に入ってもなかなか寝つけず

「これは睡眠薬を飲んだほうがよさそうだな」

と考え、エスタゾラム2mg(睡眠薬)を飲んで再度床に入りました。

 いつもならエスタゾラムを飲めば

・まあまあ良い睡眠
・なかなか良い睡眠
・すごく良い睡眠

 
のいずれかのレベルの睡眠がとれていたと思うのですが、昨夜から今朝にかけては薬の効きがあまり良くなかったです。


 結局『寝つき・夜中に目覚めたあとの再入眠・朝の目覚め』すべてがあまり良くなく、どうにも熟睡できないまま朝を迎えてしまいました。

 以前にも書いた

自律神経の乱れによると思われる症状(寝汗・息苦しさ・体のほてりと冷えなど)が再びあらわれ、起床から2時間以上経った今でも体調面と精神面の不調が続いてしまっております……。


 私の場合

心身両面で午前は調子が悪く、昼から夕方にかけてマシになるパターンが多い

 
ので、日々の午前の調子に一喜一憂する必要は無さそうなのですが、それでもこう不調だとどうしても

このままこの苦しみが続いたらどうしようどうしようどうしようどうしよう苦しい苦しいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい苦しい苦しい苦しい苦しい助けて助けてたすけて苦しい苦しいつらいつらいつらいつらいつらいつらいつらい苦しい苦しい苦しい苦しい助けて助けてたすけて――

↑こういう感じのネガティブな考えで頭がいっぱいになってしまい。。。


 このまま何もかも良くならないまま終わりそうな気がしている私なのでした。


💫🫠<ひもじい……💸💸💸  🌀🤪<食費を恵んでくだされぃ……🍙🍵