見出し画像

出産記録⑩ 9~10か月

出産記録、しばらく書かない間にもう1歳。ちょっと前のことを思い出しながら、9~10か月の生活を書いていきます。

この頃から手指がだいぶ器用になってきて、指先を使うおもちゃを使うようになりました。また、ティッシュペーパーをひたすら取り出す遊びを覚え、気が付くとティッシュが空になっています。

7か月から歯が生えてきましたが、10か月までに、上下4本生えてきました。授乳の時に噛まれることも。。。

生後9~10か月ごろの生活について

緊急事態宣言が出て、sudachiの保育園が登園自粛となり、家で過ごしています。夫もテレワークがメイン、緊急事態宣言中は、会社の指示にて、出社は週1~2回に制限されています。

7:00 kabosu起床→授乳、もう少し遅く起きる日もありますが、自然に任せています。

7:30~8:00 sudachi起床

sudachiはだらだら朝食、kabosuはいないいないばぁを見てます。

9:00~9:30ごろ離乳食。便秘の薬の後、おかゆ+卵黄+野菜スープ+1品 のパターンが多いです。朝はあまり量を食べないです。

一人遊びや、sudachiと二人で遊んだりする時間もあり、朝食から少し時間を空けてからkabosu授乳&お昼寝。

12:00ごろ kabosuのお昼寝が終わり、自分とsudachiのお昼ご飯です。sudachiの最近のお気に入りお昼ご飯はお弁当。ふりふりしておにぎりを作るこどもちゃれんじのお手伝いグッズで鮭おにぎりを自分で作り、おかずはタコさんウインナー、ミートボール、アンパンマンポテト、ミニトマト、ブロッコリーなどの中から家にあるものをチョイス。デザートつけてね!というので、家にある時は果物を入れています。お弁当箱に詰めるのがテンション上がるらしく、家で普通に食べるだけですがいつものご飯より楽しそうです。

午後の遊びの時間は、最近はこどもちゃれんじのsudachiのおさがりがメインです。なんでも口に運ぶようになり、自分でもずりずり動くので、食べても安全な子ども用おもちゃを部屋のあちこちに転がしています。それでもリモコンに手を伸ばしたり、机をかじったりしていますが。

不機嫌になったら2回目のお昼寝、起きたらおやつにハイハインを食べています。

その間、sudachiは3時のおやつを楽しみに、Youtubeを見ています。スライムやリカちゃんの動画が好きなようです。

sudachiとkabosuがおやつに夢中になっている間に夕食の準備。

17:00ごろ帰宅し、kabosu離乳食。2回目はおかゆ+1品、小分けして冷凍しておいたものを温めて食べさせます。たまにsudachiがご飯を食べさせているときもあります。

18時台に夕食。sudachiはYoutubeを見たいとごねてなかなかご飯に入れないこともあります。そのくせ一番最後までご飯を食べている。。。何事もゆっくりマイペースな娘です。

19:30ごろ、kabosuお風呂。sudachiは一緒に入ったり、一人で入ったり、父と入ったり。その日次第で気まぐれです。

21:00を過ぎて、kabosuが不機嫌になったタイミングで寝室へ。でもなかなか寝ないんですけどね。sudachiは部屋を暗くすると怖くて嫌なので、小さいライトをつけて遊んだり、キャンプごっこをしたりしています。〇×クイズも好きで、寝る前に、「問題出して~」としてきますが、先日パパクイズでパパの好きなものや誕生日のクイズをしたら、「パパの誕生日しらないもん」と怒り出してきました。パパのこともう少し興味を持ってあげてください。。。

離乳食で食べさせた食材


9か月に、卵アレルギーであることが判明。離乳食初期に卵は食べさせていたのですが、食べている量が少量だったため、症状が出ていなかったようです。食べさせる量が増えてきて、卵を食べさせた日のみ吐いてしまうことから検査してアレルギーと判明しました。蕁麻疹等はなかったので、吐いた日に病院に行っても、最初は体調不良かな?などとお医者さんも言っていたのですが、3回繰り返したので検査、という形でした。

現在は、毎日朝食に吐かない量で少量の黄身を食べさせ、少しずつ量を増やして慣れさせる(食べる量は医師の指示によるものです)、という形で進めています。


主食:お米(おかゆ)、パン(パンがゆ)、うどん、【追加】パスタ、そうめん

タンパク質:豆腐(絹)、しらす、卵黄、卵白、たい、ひらめ、たら、ツナ、鮭、ヨーグルト、豆腐(木綿)、【追加】鶏肉

野菜:にんじん、大根、かぶ、ほうれん草、ブロッコリー、たまねぎ、トマト、キャベツ、白菜、かぼちゃ、なす、とうもろこし、じゃがいも、さつまいも、きゅうり、レタス、オクラ、ピーマン、アスパラガス、【追加】里芋、グリーンピース、枝豆

果物:りんご、いちご、バナナ、ぶどう、みかん、びわ、【追加】梨、桃、すいか、メロン

その他:【追加】ごま、のり、きな粉

3回食に移行したので、朝と夜はおかゆ、昼は麺類の組み合わせが多いです。おかゆは冷凍しているのですが、ストックがなくなるのが早い。。。まだ取り分け食というほどでもないので、おかずが単調になりがちです。

生後9~10か月の行動

7~8か月のところで触れましたが、、暑くなってきての水分不足か、離乳食が進んだためか、便秘体質が続いており、病院で便を緩くする薬をもらって毎日飲んで(食べて)います。最初の頃は、でない日が続いた時のみ薬を飲む→その後は便が出るようになる、ということを繰り返していましたが、最近は薬を飲まないと溜まっていってしまうようで、毎日飲んでいます。

薬の飲ませ方、最初は少量の水を混ぜて固めてスプーンに乗せたり、お茶で飲ませたりとしていましたが、現在は、ごはんの時間最初に少量のおかゆに混ぜて薬を食べさせてから、他のご飯を食べさせるようにしています。とろっとしているおかゆに良い感じに混ざるので、kabosuの場合は、これが一番食べやすいようです。たまに忘れた時は、水にとろみのもとを溶かしたものに薬を混ぜてあげることもあります。

布おむつ育児

離乳食が進んでか、便秘気味になり、薬を飲むようになってから、薬の後の便が緩くなったのと、緊急事態宣言の影響でsudachiの保育園に自粛要請が出たことから、布おむつ中断しています。kabosuの成長で、布おむつカバーも少し小さくなってきてしまったので、もうそろそろ布おむつ育児も終了かなと思います。


出産記録としては、1歳到達までと考えているので、次が最後になるのかなと思います。

出産記録について、過去の内容はこちら。

予定日に出産。出産記録①陣痛~出産まで

出産記録② 出産後~入院中 (コロナ禍での入院)

出産記録③ 入院時の持ち物と、あったらよかったもの / 出産前に二人目に準備したもの

出産記録④ 退院後~1か月健診、1か月半経過時点まで

出産記録⑤ 夫の育休について ~妻の目線から~

出産記録⑥ 3か月~4か月

出産記録⑦ 5か月

出産記録⑧ 6か月

出産記録⑨ 7~8か月

この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?