見出し画像

宇宙人に聞いた幸せのひみつ/並木良和

あの!? 有名スピリチュアルカウンセラー並木さんの本

今回はやたらキャッチーな本出したな、と思ったら、まさにそれ。
要は、これまで発信・発言していた 考え方、生き方 等を、

宇宙人とナミキン、+ひょんな事で出会う相談者のお悩み相談に回答・会話する形で、解いている本です。 
8人の具体的な悩み事(恋愛、¥、不倫、親子関係、仕事、加齢、ママ友、etc.)


並木良和さんって誰???

この方です。公式youtubeの自己紹介・経歴 

2006年くらいから、スピリチュアルカウンセリングをされていて、
計約1万人以上の相談者さんに対応してきた経験がります。

その他、講演・セミナー、本、雑誌 etc. されています。

幼少期から霊的なこと・モノも普通に見えるそうで、何が生死のモノなのかわからなかったそうな。


ざっと構成

宇宙人と、ナミキン、ひょんな事で出会う相談者と、ちょっとした世間話・お悩み相談形式で、解いている本です。 8人の具体的な悩み事(恋愛、¥、不倫、親子関係、仕事、加齢、ママ友、etc.)

他の本、講演DVD、youtubeなどの公開情報以上の内容はないので、
「新情報!」を求めている人には向いていないかもしれません。

ちょっとしたイメージワーク
・しがらみから、解放されるイメージ
・豊かさで自分を満たすイメージワーク
などはありました。

統合の話、宇宙のながれ的な話はありませんでした。 

超概要

終始色々具体的な例もありますが、

・目醒めれば:自分の本音・本心・本質とつながれば、すべて上手くいく

・(他人・世間・何かの「責任」にせず)、自分の責任で、自分の人生を生きる覚悟を決めて行動すれば、宇宙のサポートが嫌でもついてくる

・罪悪感・見栄・他人に○○されたらどうしよう にとらわれ過ぎ。その囚われまでもが、自分で作りだしている。

グサッと来たとコメも

※あくまでも意訳です。詳しくは読んでね。

・他人は好き勝手あれこれ言うけど、それに合わせて失敗しても、他人は責任を取ってくれないが?!
・世間に合わせるほど、自分から離れていく

・自分の本心がわからない 事の方が恥ずかしくない?

・色んな目的の「洗脳」があふれてる。
正義・正当化は、それをした大元の人の、都合の良いようになっているだけ

すべては自分・認識次第。
簡単と思えば簡単。難しいと思えば難しい。 どちらを選ぶのも自由。

・心地よいか否か

・自分にとって役に立たない常識は手放せばいい

・良かれと、いろんな人(親、親戚・友人etc.)のアドバイス、常識を無意識に取り込んでいるときがある。それから、脱するのも自分。

・ろくな〇が居ない→そういう発言をする時点で、アナタもろくな〇ではない。※確かにwww

・悩みも・願いも同じエネルギー、それがかなっているだけ

・夢も現実も幻

・自分の気分の上がること・モノを少しずつ増やしていくこと

・自分はどう感じているか? を常に感じること。他人の顔色、世間の目ではなく。

・幸せ:一人で満ち足りていること

・病気は本心に気づくサイン。ストレス、暴飲暴食etc. 満たされていたら、そんなことしない。

・要は、○○のせいで、損した(苦労した)、耐えた、その凹みを埋めるために、手軽なものに手(酒、食、買い物 etc)を出して「憂さ晴らし」してるだけ。

・…お金を使いたくなる時、↑何かの不足感を¥で手軽に埋めようとしている。対処療法。本心は満たされないから繰り返す。

・人生の目的:○○のタメに尽くすぞ!(他者優先・自己犠牲) って人はいない。 自分の人生を、生ききること

・才能を発揮しても、幸せでなければ意味がない。 才能を発揮しつつ、自分も他人も、○○も、みんな幸せな関係を目指すこともできる。 私だけが我慢すえば。。。はNG

・自分と一致しているとき!ホントの気持ち? 何もかも気にせず没頭しているとき

・いちゃもん:その人の嫉妬、妬み、 自分は自由に○○できないのにずるい! を正当化して、言っているだけ。 で? 

・注目したことが拡大する。不足・不満に注目するか、それ満足に注目するか?!

お金はエネルギー 良い・悪い・汚いものでもない。欲しいなら欲しい、大好きと堂々と思えばいい。 その話題はNGなのもなぜ?一部の人に都合が悪いからなだけ。

・お金・エネルギー溜めても意味がない。回す。循環。川の流れ。便利なツールの一つ。

・いろんなところに罪悪感持ちすぎ

・八方美人、色んな人に合わせて、どこかで自分の悪口を言っている人と仲良くなりたいか?! そういう事がなぜか起きている。 この話を、自分→お金、何か、に置き換えても同じこと。

・宇宙の無限の豊かさを、受け取っていい。※ワークあり
→エメラルドグリーンの粒子で全身を満たす感じ

・愛のエネルギーを受け取る※ワークあり
→どんどん膨らむ風船になる&風船の口を閉じる

・不足感を何か・誰か・外のもので満たそうとしない。自分に全てある。

・疲れたら、宇宙の豊かさにコンセントを指しなおすイメージを。

・想像=創造

・こいしたふわよ でいることで、物事がスムーズに。

・スムーズにいかないときは、自分に一致していないとき。どうにかし用としている時点で解決しない。変えるタイミング。

・問題を生み出した次元では問題は解決できない。次元、視点を変える事

・○○の嫌なところ=あなたの嫌なところ

・チャラ男精神がヒントかも。かわす、上手くやる、逃げる のも手

・想像力。残念な、ひどい発言をした人の背景にも色々な経験・事情があるかもしれない。が、それをぶつけられるづけて、耐えるのも違う。

・イイね 集めは何のため? 承認欲求を満たそうとしてないか?

・他人任せの幸せとは一体。

誰か何かの顔色、都合を伺わなければならない、自分は、なぜか?

・人気になりたい?! 楽しくしてたら、
自分もそうなりたい!が勝手に集まってくるはず。

・トラブルが解決した未来像をイメージ、そこから今の自分を振り返るイメージ。


・すべて自己責任。100%

・思い通りにならないことさえも。○○のせいで、上手くいかないは、責任転嫁。○○が変わらないと、どうにもならない、残念な・ひ弱はワタシだと思い込んでないか?

・自分で幸せは作り出せる


最後に

いかがでしたか?

いやぁ、ですよねぇ。な内容がいっぱいでした。
実生活に生かしていきたいですね。

・かわいいは作れる! ならぬ、幸せは創れる!

これな。

他責→自責&見直しぢゃ!!

Amazonはこちら


ここから先は

0字

¥ 300

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?