マガジンのカバー画像

日々のこと、つぶやき2017

50
運営しているクリエイター

2017年8月の記事一覧

☆ 家庭内ユーモアについて

☆ 家庭内ユーモアについて

 家族のなかで、食卓で繰り広げられるユーモアは、家ごとに違うようだ。

 私の育った家では、父の軽い品の無い物言い、兄が小さな妹をからかうなど。具体的なものをあまり思い出せない。

 旦那さんの育ったお家では、ものまねをしたり、兄と弟で一緒に歌える共通の替え歌などがある。お母さんを皆で笑わせるような文化だったのかな。

 旦那さんは物まね出来る種類が多く、お笑いに詳しい ( 私の家では物まねの文化

もっとみる
☆ たまに会える人、会えない人

☆ たまに会える人、会えない人

 本当にたまにだけれど、昔の私を知ってくれている人に会えると嬉しい。

「 ああ 元気で生きていて良かったね 」と思う。あなたがあなたのままで大人になり、地域で暮らし、働いたり、家庭の人となっているのねと、くすぐったい。

 あなたの感性はそのままに、言いたい事は言えているの、自由に振る舞えているの。
 

 今、興味がある事はこんなこと。あの事がとても気になっているの、これからこんな風にしていき

もっとみる
☆ 声に出して読むことー朗読の楽しさ

☆ 声に出して読むことー朗読の楽しさ

 
 声に出して好きなことばを読む事はとても楽しいことだ。

 はたち位の頃、部屋でおもむろに詩集を開き、自分に聴かせるように声に出して読んでいた。これは自分にとっての「 さみしさ解消法 」で大発見だった。
 

 朗読することは、歌うことと違う点が面白い。そのリズム、雰囲気がしいんとなり、思いきり入り込んでどこにいるか分からなくなる様な、どこかへいざなわれる感じがある。

 先日、ある方と好きな

もっとみる
☆ 元気になること、ゆるすこと

☆ 元気になること、ゆるすこと

 

 知り合いの方が落ち込んでいたが、元気になったと風の便りに聞いた。本当にうれしい、その方の笑顔が目に浮かぶ。 

 私が落ち込んでいた時、自分を許せないことが一番つらかった。
「 なぜ、なぜ 」と自分を責める気持ちが止まらず、私を許してやるものかとさえ思った。まさかのそれが唯一できる事で、気楽に日々を過ごしてはいけない様に思われた。
 

 友人から手紙やメールを頂いても返すことができず、無

もっとみる
☆ スーツを買う時

☆ スーツを買う時

 就職活動の際にスーツを購入した後、制服等を着用して働き、しばらくスーツを買う事はなかった。

 30才になる少し前に、ふとしたきっかけでお店で新しいスーツに袖を通した。いくつか試着し、店員さんにちやほやされてすっかりいい気分になってしまった。
 いつもの自分と違うのである。かっちりとした服をまとった両肩から、年相応の濃度が漂っているのが感じられて嬉しかった。

 誇れるものは何も無いと後ろ向きだ

もっとみる