見出し画像

【note初心者×習慣化】成果は忘れた頃に突然やってくる


よく「果報は寝て待て」と言われますよね。

幸福の訪れは人間の力ではどうすることもできないから、焦らずに時機を待て。

weblio辞書


という意味なのですが、noteについても「果報は寝て待て」が当てはまります。

ちなみに、フォロー、スキの数やビュー数は、ハッキリと数字として出ますが、これは成果(=良い結果)ではなく結果です。

もちろん、いっぱいスキされるとうれしい、これは良い結果で間違えないです!

でも、今回お伝えしたい成果とは、noteを継続した先にあるゴールやnoteを始めた目的に対する良い結果のことを指しています。

  • noteで友だち、仲間を作りたい

  • noteでメンタルケアをしたい

  • noteで自分自身と約束したい

  • noteで収益化したい

  • noteで作家、ライター、漫画家・・を目指したい

  • noteで営業したい


あなたが求める成果とは何ですか?


成果が遅れる理由

よく言われている通り、noteは他のSNSと比べて拡散力が低いため、単純に人の目につきにくいという特徴があります。

また、noteはSEOに強いと言われていますが、同種のワードでいくつもの記事が検索上位に上がるわけではありませんので、いわゆるSEO対策をしても短期間で成果を出すことは、かなり難しいです。

もちろん、ニッチなワードで検索上位を狙うことを最優先にする方法はあります。


ただ、例えばWordPressで作成された記事のようなnote外からの流入は、そこまで期待できないと個人的には考えています(そして、そういった狙った記事はどうもnote内では読まれない傾向が・・)


というわけで、成果が出るまでに時間がかかるんだなくらいの感覚で、期待をしすぎずにnoteに取り組むのが吉です!


果報を寝て待つ準備

「果報は寝て待て」なんですが、ちゃんと種まきをしていないと花は咲きません。


例えば、記事の見た目を整えておくとか


読まれやすい文字数を意識しておく。


さらに、最初から飛ばしすぎない、頑張りすぎないことも重要です!


つまり・・・読まれるアカウントになったときをイメージして、そこから逆算してコツコツと積み上げておくことが、とても大切なんです。


そうやって、自分のアカウントを育てていくのも、noteの醍醐味のうちのひとつなので、日々の数字に一喜一憂せずにご自身のアカウントの成長を見守ってあげてください。


試行錯誤&紆余曲折した先、忘れた頃に成果はやってきますから!

#noteの習慣化

この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,657件

よろしければサポートお願いいたします! いただいたサポートは書籍購入などの活動費に使わせていただきます!