見出し画像

【議論メシ×miit】写真を利用した相互理解ワークショップを開催!

こんにちは!miit広報のmiitくんです。今回は、5月27日(木)に開催した「議論メシ」様とmiitの合同イベントレポートをお届けします!

今回も新たな視点から写真心理学診断やプログラム「miit」の可能性を探求していただき、私たちも刺激を受けました。
今回のレポートではコラボイベントの内容や「議論メシ」メンバーの皆様との対話で生まれたアイディアなどをご紹介します!

「議論メシ」とはどんなコミュニティ?


今回の合同イベントでご一緒した「議論メシ」様は、メンバーとともに「対話」を楽しむコミュニティです。

「議論メシ」は、問いでつながるコミュニティ。メンバーが立てたジブンゴトの問いのもとに集まり議論するのがメインの活動です。議論はフラットでポジティブな対話。お互いの意見や価値観を尊重しながら、新しいアイデアやモノの見方を一緒に作り上げるプロセスを楽しむ「対話の実験場」となっています。
https://www.gironmeshi.net/

「議論メシ」様には現在250名(2021年6月3日時点)の方が在籍されており、今回のイベントではその中でも写真が好きな方や、組織開発やワークショップのデザインにご興味のある方などに多くご参加いただきました。

イベントの内容は?

今回のイベントは、まず議論メシの皆様に写真心理学を「セルフ診断形式」で体感いただいたあと、“議論メシ”ならではのディスカッション企画として「miitを企業に導入するには?」をテーマに議論いただきました。

◎写真心理学「セルフ診断」とは?

通常の写真心理学では、「定量項目13項目+定性項目3項目」の要素で写真心理学診断士が分析を行いますが、今回はその一部を切り出して写真を診断していただく「セルフ診断」形式で行うという初の試みにチャレンジしました!
セルフ診断では、シートを用いて「ライフ⇆ナラティブ」「アナリティクス⇆スピリチュアル」など、写真心理学内の要素を4象限に分け、自分の写真がどこに当てはまるのかをご自身で考えて分析いただきました。

▼「セルフ診断シート」

スクリーンショット 2021-06-24 12.45.03

診断にあたり、参加者の皆様には事前に「愛を感じること」をテーマに3枚の写真を選んでイベントにお越しいただきました。

◎「愛を感じること」をテーマにお持ちいただいた写真

画像1

「新婚旅行で訪れた白浜に、子どもも含めて旅行に訪れた際の写真。子どもがハート形の石を見つけた姿を見て、思わず撮りました。」

画像3

「在宅勤務でお昼を家で食べることも多くなり、よくパスタを食べます。パスタが並んでいる画が家庭や家族の象徴のように感じられ、パスタを作ってくれた妻に『いつもありがとう』の気持ちを込めて、なぜかこの日は写真を撮っていました。」

画像2

「『ほんとに地球にいるんだな』と実感し、壮大な自然に感動した時の写真です。」

持参した写真を、セルフ診断シートを用いて分析スタート!
「これはここかな?」「こっちかも?」と迷いながらも、分析タイムは参加者の皆さんがあらためてご自身の写真を振り返る時間になっていたようです。

セルフ診断後は、zoomのブレイクアウトルームに分かれて診断結果をグループでシェア。

開始前は「写真で本当に心理が分かるのかな?」と疑問を持たれていた方も、セッションが始まると「写真に人柄が出てる!」とそれぞれの個性や価値観について理解が深まる様子が伺えたり、「愛というテーマでも、人によっていろんな切り口があるんだ」と、それぞれの視点の違いを発見する声が続々と聞かれました。
対話を行うことによって、すでに親交のあったメンバー同士も改めて人間性を理解する機会になり、メンバー同士の交流もより深まったのではないでしょうか。

「写真心理学」を体験した皆様の感想は?


イベントに参加された皆様からは、以下のような感想をいただきました。

「人との関係性や温かさを留めておきたい、残しておきたいと思いシャッターを押したのかなと思い返し、温かい気持ちになりました。」
「写真1枚で特徴が見えることが面白く自分の事も他人の事も分かるのが面白いので、同僚と取り組むと仕事がしやすくなりそうだなと思いました。また、ことあるごとに写真を撮りたくなりました。」
「写真自身が語ってくれるので、口下手な人でも自分自身のことがうまく伝わるなと感じました。」

今回は、写真心理学診断士による診断ではなく自分自身で行う「セルフ診断」での体験でしたが、診断と写真をきっかけに多くの方が自己理解と他者理解につながった時間になったようです。

「miit」の可能性について議論!

体験会を終えた後は、写真心理学診断を使ったグループコーチングプログラム「miit」について、「miitの展開の可能性」や「企業にmiitの導入を進めるにはどうすればいいか?」などを題材に、議論メシの皆様に自由にディスカッションしていただきました!
あらためてサービスについて客観的な視点から議論いただき、様々なご意見をいただきました。

・コミュニティで実施することが価値につながりそう
・新入社員研修などでも、非言語での内省になり人材育成を進めることができそう
・長期スパンで行うのも、関係性の変化が見えて面白そう
・写真からありのままがわかることに価値があり、応用の可能性を感じた
・理念浸透や行動意欲など様々な要素に可能性を持つので、他サービスとの併用も見据えられそう

今後の参考になるようなアイデアをたくさんいただいたので、これらをヒントにさらなる広がりが期待できる取り組みを追求していきたいと考えています!


合同イベントを終えて

問いに対してあらゆる角度から意見を出し合ってブラッシュアップする、そんな場を愛する議論メシの方々との対話の時間は、私たちにとっても学びと刺激のあふれる会になりました。

miitチームとしても、「miit」や「写真心理学診断」をより多くの方にご体験いただくことが大切だとあらためて感じています。今回いただいたアイディアや意見をもとに、これからさらなる価値をお届けできるプログラムをご提供することを目指します!

議論メシの皆様、ご協力いただきまして誠にありがとうございました!


────────────────────
■写真心理学を使ったオンライン型グループコーチングプログラム 「miit」
https://miit.jp/

●miit Facebook >> https://www.facebook.com/miit1224
●miit Twitter >> https://twitter.com/miit78036741
各種SNSでも最新情報を発信中!


この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?