見出し画像

プレゼンのまさかの裏技

ここは、主に英語の事を書いています。
どうやってコミュニケーションするか?についてなども。
コミュニケーションには、言語はもちろん大切ですがその他に動作、姿勢などの非言語コミュニケーションも含まれる。

しかし、それだけではない。

オーストラリアでの大学や専門学校のプレゼンテーションの場で、まさかの裏技を見ることになる!

言ってる事を説得させる方法は、言語だけでなく全てプレゼンであると分かった。

それは、ファッションだった。

オーストラリアのCurtin Universityでは、プレゼンは服も厳しく評価対象になっていた。
(私は、会計学やってたので他はちょっと知らないが、ビジネス系はそうだった)

世の中は、違う人が同じ事を言っても同じ評価が出るわけではない。良い評価を出させようとすればするほど、色気の演出をしていたんだ。男性も女性も。

プレゼンと色気?
は!?なんだそれは!?

みたいに思うかもしれないが事実だった。

周りの格好を見ればすぐに理解した。
なるほどと。。

同じ事を言って見せる事が上手くても、ダメ出しをされ成績が上がらず嘆く人がいる。

魅せ方が足りない。
色気の演出が足りなかった。

傾向としては、アジアから来た留学生が損をしている。すぐに理解した。

これは、演劇なんだ。ファッションから色気を見せるように惹きつけるように見せる。
イコール。それはプレゼン戦闘服となった。

例えばシャツ。ボタンを胸元まで開ける。少しネックレスがあるといい。スカートはなるべく身体の線が出るようなタイトなものを選ぶ。スリット入りも良い。靴は、少しヒールがあるものなどなど…

髪の毛は、ポニーテールのように、うなじを見せるのが良い。

しかし、決して下品ではいけない。

スマートカジュアルだ。知性が試されるんだ笑。
同時にセンス試されるんだ!

スマートカジュアルを研究する必要性は高い。ドレスコードとして指定される機会があるからだ。必ずしも、スーツというわけじゃないけど。堅すぎてもいけない。これを学んでおくのが良い。

男性も、ネクタイなんてせず胸元を見せる。腕時計を見せ少し腕まくりをし手首をちらつかせる。靴はちゃんと磨くなどなど…
(香水つけてる奴も多かった笑)

何言ってんの!?と思わないでほしい。
そういう人らを見る先生の目つきが違った。

私も戦闘服を着た。

うなじを見せ。少しヒールをあげ。胸元見せた。そして揺れるアクセサリー系のものをつける。などなどした。

こうするだけで、一般的な日本でのスーツの着方をしているのと、大きく先生達の態度が変わった。それは紛れもない事実。

ひょっとしたら、これも同調というのかな?ともファッションだからか……

まあ、私は割と胸元が厚いので日本にいる時からシャツのボタン上まで閉めるとキツいし、見た目も絶妙に変になるから、それはした事がないんだけど、そこ除いたとしても、かなりのセクシー演出はしただろうなと振り返る笑。

この匙加減は、大体分かってくるようになる。

真面目にしっかりスーツ着ているだけでは、お堅い雰囲気になってしまう。適度にズラさなくては……

なぜかって?
向こうがリラックスしないからが理由。

あんまり聞いてなくて質問ばかり難しくなり、尚且つ評価まで厳しめになる。

内容によっては、スマートカジュアルがほんとに多いんだ。周囲の様子をよく観察して溶け込み、なおかつギリギリの良い感じの色気を足していくことが必要だった。

もしかしたら、そこも見られているのかな!?とも感じた笑

これは俗に言う、セックスアピールが激しいと言うやつだろう。

優しいクラスメイトが、中国人留学生にアドバイスしてあげていた。現地のオーストラリア人だった。

「そんな堅い格好じゃなくて私みたいにポニーテールにしてもっと胸元開けなよ。文化なんだよ。」

これは、本当のことで適度にセックスアピールしなけりゃ子供に見える。威厳が足りなく見える。セクシーでなきゃ大人に見えにくいという面がある。

もうこれは、「文化なんだよ」が的確だ。

彼女は恥ずかしかったのか、信じていなかったのか分からないがいつも通りの着こなしをした。

一方で、その話を素直に聞いた子もいた。

どちらとも同じレベルのプレゼン内容で、回答も同レベル。

どちらが上か?
真面目ちゃんではなかった。

タイトスカートの方は褒められてお堅い感じの子の方が待遇が悪かった。

彼女は、心なしか堅い質問をぶつけられていた。

ファッションビジネスセクシー系の子はざっくばらんに雑談のように質問され、何気ない話で終わった。

ああ、やはり見た目は重要なんだ。話だけじゃないんだなと実感した。

色気を出そう!戦闘服だ!
これは、プレゼンのまさかの裏技なんだ!

もしも、外国人の前でプレゼンする機会がある人はファッションで戦闘がいかに大切かも気に留めてほしいなと、私の経験から思いました。

セクシーなセンスは非常に大切なんです 笑

海外ドラマとか見ると、服の着こなしの違いは非常によく分かります。見ておいて損ないです。

あ、今日の記事はあくまで裏技でメインに添える話なので、そこら辺は考慮して下さい 笑!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?