マガジンのカバー画像

【40歳すぎの金属アレルギーワイヤー歯列矯正】

4
ハリウッドメジャーの映画会社で働いている会社員です。 ずっと気になっていた歯並び。 2021年、一大決心で歯列矯正始めました。 金属アレルギーがあるので、奥の方はチタンブラケット…
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

金属アレルギーのワイヤー歯列矯正 一年の変化

金属アレルギーのワイヤー歯列矯正 一年の変化

今日は歯列矯正のワイヤー調整で、お茶の水の東京医科歯科大学に行って来ました。

初めてワイヤーを付けたのが、ちょうど一年前。
まさか、こんなに長いマスク生活が待っているとは思いませんでしたが、矯正中の私には好都合でした。

あまりお見苦しいので、どうかなと思いましたが、一年で奥に入り込んでいた上の真ん中から2番目の歯がかなり出てきました!

2021.3.19撮影↓

2022.3.17撮影

もっとみる
確定申告で分かった去年までの歯列矯正費用

確定申告で分かった去年までの歯列矯正費用

確定申告で高額医療費記入して分かったこと。
去年だけで、歯列矯正でかかった費用は450,351円。
軽く海外旅行行ける金額。
一昨年の12月から始めたので、今の東京医科歯科大学だけで、累計545,578円!

私は金属アレルギーがあって、かなり歯がガタガタなため、ワイヤー矯正中。
まだ分からないけど、あと、一年くらいワイヤー矯正は続くのかなと思います。
しかし、見た目的にはかなり揃ってきていてビッ

もっとみる