見出し画像

5都道府県をまわれ「5 Cache Challenge」

今日は先日行った「5 Cache Challenge」の一つとして1日で5都道府県制覇というのをやってきました。

で、今回場所をどうするかといろいろ考えたわけですが、一つおもしろいところを見つけました。

それは三県境と呼ばれるところ。これ自体は日本に40か所以上あるそうですが、ほとんどは山の中にあるそうです。そんな中、畑の中に三県境があるという変わったところが北関東にあるということで今回のこの目的ついでに行ってきました。

砧公園(東京都)

と、その前にまずは1都県目の東京へ。東京にはいろいろなところがありますが、今回行ったのは世田谷美術館のある砧(きぬた)公園。以前ジオで砧公園に足を運んだことはありますが、ここのキャッシュだけは行くタイミングがありませんでした。なので今回の訪問です。

古河駅(茨城県)

そして東京が終わったあとは一気に北上し、宇都宮線の古河という駅へ。ここは宇都宮線唯一の茨城県にある駅だということで茨城県のキャッシュを駅近でゲットすることができました。

3県境
渡良瀬遊水地入り口(栃木県)

茨城が終わり次は噂の三県境です。ここは埼玉県、栃木県、群馬県の境目になっている場所。キャッシュについてはここ自体の謎解きが一つと、少し先に行ったところにある渡良瀬遊水地の入口が栃木県ということでそこのキャッシュをゲットという形ですね。

とあるスーパーで見つけたもの
群馬を感じます

三県境のキャッシュを巡ったら今度は電車で一駅進んで板倉東洋大前駅ということろに。この場所は群馬県にあたり、駅チカの2つのキャッシュをゲットししました。

南栗橋車両管区(埼玉県)
キャッシュを見つけるのが少し難しかった

ここまでで4つ(三県境のキャッシュは埼玉県だったのですが、納得感がうすかったので)巡ってきましたが、最後は帰り間際に寄れそうな場所にあった埼玉県のキャッシュをゲットし、無事5都道府県踏破達成です。

今回行ってみて思ったのは家からはさすがに遠かったこと。一応今回行ったので日帰りの範囲ですが、それでもちょっと・・・ね。

本日の結果
こうみると本当に移動しましたね

といった感じのキャッシュ巡りをした今日の結果は。7個見つけて1個見つからずでした。見つからなかったのは茨城県にあったとあるキャッシュで過去ログ的にはダメ元で行ってみた感じ。痕跡っぽいのは見つけることができたのでおそらくはロストかなと思います。

ということで1日5都県まわるチャレンジをしてきました。最初は神奈川県スタートかなとかいろいろ考えたりしてたのですが、茨城県が意外と近いということがわかり、そちらも行くことができたのは良かったかな。

ちなみにジオキャッシングには47都道府県一つずつ見つけるというチャレンジがあります。まだまだ行っていない場所は多いですが、いずれはすべて行ってみたいですね。

#日記 #毎日更新 #毎日note #ジオキャッシング #チャレンジ  #東京   #埼玉   #茨城   #栃木   #群馬   #三県境

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。