2018年8月
[ 第1週 /3日]
数百メートル先では一時土砂降りになったのに
我が家の上は通りませんでした┐(´д`)┌
すでに夏バテでぐったりという人も多いと思います。疲れがたまると腰椎5番(腰仙関節)に加えて腰椎4番も一緒に硬くなります。とくに急に涼しくなったりするとガクッと疲れが出てギックリ腰ということも。今から要注意ですね。
疲れがたまって、すべての腰椎が硬くなっている人もいます。「各腰椎の疲れチェック」をして、ゆるめておくと眠りが深くなり疲れが取れやすくなります。寝る前に、各腰椎の疲れとり体操+片膝揺らし(眠くなるまで~)。
[ 第2週 /10日]
湿度も手強いですね〜
暑さが止まりませんね。熱が胸や首にこもると、同時にふくらはぎやアキレス腱が硬くなります。冷房で足元が冷えることでもさらに硬くなります。逆に、硬くなっている足首ををゆるめると胸や首もゆるんで放熱しやすくなります。
都会の住環境では、夜になると昼間蓄熱したコンクリートやアスファルトが石窯のように機能して、身体は「芯から加熱」されます。寝る前に首や胸をなるべくゆるめて身体の「放熱能」を良くしておきたいですね。
[ 第3週 /17日]
今日は湿度も30%弱😅
8月の湿度の記録だそうです
暑さのピークが過ぎてほっとすると、右半身がゆるんで、酷暑の疲れがどっと出てきます。この数ヶ月ずっと反応が盛んな血海。下腹を温めて”復元力”を高めておきましょう。
[ 第4週 /24日]
世の中の重荷おろして昼寝哉 正岡子規
さすが子規!と思うのは私だけか?
また蒸し暑くなってしまいました。しつこいですね~~。身体はもう9月態勢です。みぞおち-ー胸下部中心に熱がこもります。腰椎2番の疲れとり体操で涼しくなりましょう。湿度、低気圧に敏感な人は腰椎3番体操も。身体が軽くなります。
[ 第5週 /31日]
また台風が…
脛骨の内側の”稜線上”が敏感になっています。爪の先でツンと触れると、まずみぞおちや胸の中がムッと熱くなったりしますが、みぞおちからだんだん下腹に向かって温かくなり、肩や頭の周りが涼しくなってきます。
*過去の8月
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?